• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

2度あることは3度ある!?

2度あることは3度ある!?本日は大阪府熊取町へ。

据付現場はまだまだ分譲中の土地が多く残る住宅街。
当初は4t車だけでリレーしてユニットを運ぶ予定だったが、
大型車が余裕で進入できる経路・場所だったので、
2階部分のユニットは大型車で運ぶことに。
載せ換えの都合で、うちのトラックも2度目の輸送を担当することに。

でも、2回目の輸送で据付現場近くに到着したのが11時前だったので、
12時までには撤退できそうな雰囲気。
そういう皮算用してて予定外に時間が延びたのが一昨日、一昨昨日だったわけですが。。。┐('~`;)┌

そして、今回も。。。なーんてことは無く、
あっさり11時半頃には現場から撤退開始ヽ(´ー`)ノ
一般道で鹿の国の積込先まで移動し、積み込みを終え、帰社したのが午後3時。

あとは遅い昼飯ではありますが、カツ丼を食べにいっておりました(^_^)
写真のカツ丼は大盛りですが、600円です。
他に並が550円・特大が700円だったかな?
ちなみに大盛はカツが2枚分乗ってて、特大になると3枚だったはず。
結構、大食いのあちきですが、ここの大盛で充分満腹になります。
近くに体育大学があり、もともと学生向けにやってるお店なので、
安くてボリュームがあります。
味も良いですよん(*^_^*)

とまぁ、カツ丼の話はこれくらいで(^_^;)
明日は岐阜の美濃へ行ってまいります。明日も楽に終わってほしいなぁ。。。
Posted at 2008/08/24 18:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月22日 イイね!

目論見、大ハズレ・・・┐('~`;)┌

まずは21日(木)のお仕事ブログ。

目的地は兵庫県姫路市。
待機場所は前日と同じ場所。
据付現場もさほど変わらない場所で、大型車OK。
てなわけで、いつものようにさっさと終わる・・・はずだった(^_^;)

据付作業が順調に行われ、自分の受持ちの仕事が終わったので、
鹿の国の積込先へ持ってかえらなければならないモノ(ユニットを覆っていたシートなど)を積み込んで、鹿の国へ戻リ始めたのが11時過ぎ。

当日の積込予定はなかったので、そのまま帰社すれば仕事完了。
順調にいけば、午後2時には帰社できるから、帰社してから昼飯を食べに行こうかな。。。などとあとのことを考えながら気楽にトラックを運転していると、
会社の事務所から電話。
「すぐに現場に戻ったってくれぃ、解体になった」
。。。へ?解体??

いまいち、腑に落ちない状態ながらも、
現場へ戻るルートにトラックを乗せる。
で、現場到着。

大型に乗る先輩に事情を確認すると、
どーやら、据え付けていたユニットのサッシなどの色が
注文していた色と違うかったらしい。
しかし、なして、あと2ユニットでユニットの据付完了という時点で、
そんな話になるのやら(-_-;)
1階の据付時点に施主もいたはずなので、
気づいたはずなんだけどなぁ。。。

工場と現場の監督が持っていた図面は
当日運んできたユニットと同じ色が指定されていた。
が、営業サイドの図面では違う色が指定されていた。。。(-_-;)
取引先側の内部事情は知らないので、真相は明らかにならんのですが、
とりあえず、据付の終わりかけていたユニットを、すべてバラして、
少し離れた仮置き場へ運ぶことに。
2回ほど現場と仮置き場を往復してすべてのユニットの撤去完了。
この時点で夕方4時過ぎ。
で、鹿の国の積込先へそのユニットを運ぶために、
すべてのユニットにシートなどをかけ直し、トラックに積み込む。
仮置き場での作業完了が6時。

帰りは、昼飯を食べていなかったので、まずは高速のサービスエリアで
飯を食べ、ひと眠り。。。夜9時半、会社に向けて移動再開。
結局、会社に戻ってこれたのが夜11時半。

半日ちょっとで終わると思っていた仕事が、
丸々1日仕事になろうとは。。。(´へ`;)

で、22日(金)。
前日のユニットを積込先に下ろし、
ユニットの梱包を出荷時点と同じ状態に戻す作業が終わったのが午前11時。
あとは明日のユニットを積み込んで会社に戻れば、今日の仕事は終わりヽ(´ー`)ノ・・・てなことを思っていると、
積込予定のユニットが午後にならないと工場から出てこないことが判明。。。
トラックの運転席で爆睡をかますことに。

結局、予定のユニットを積み込めたのが午後4時。
荷締めを行って会社へ戻りはじめる。。。が、ここでまた会社から電話が(^_^;)
積んだユニットの据付が、明日の天候不良の予想のため延期に。
積んだユニットを下ろして、明後日に据付予定のユニットを積み込むことに。。。
途中でUターンをして積込先に戻り、
再度、ユニットを積み直し、会社に戻れたのが晩7時頃。
今日も半日で終わりそうだった仕事の予想が外れまくり┐('~`;)┌

2日続けて、なんだかなぁ(゜▽゜;)
Posted at 2008/08/22 20:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月20日 イイね!

仕事終わりに。。。

本日の目的地は兵庫県姫路市。
うちの会社がよく行く土地ですな。
ちなみに明日も姫路だったり(^_^;)

作業としてはすこぶる順調ヽ(´ー`)ノ
オプションの床暖房のシステムやソーラーパネルがなく、
待機場所~据付現場間が10~15分程度と比較的近く、
しかも、新規分譲中の場所なので、広々。
加えて据付工事を担当する工事屋は兵庫方面では作業が早いことで評判の工事屋さん。
これで遅くなるはずがないというくらいの好条件!

ただし、今回は途中の道の事情で大型車は入れず。
単車(ユニットを単発で積むので、4t車をこう呼びます。大型は2コ車。ユニットサイズによって2~3ヶ積むことが出来る。)は3台。
気がつけば、工事屋の据付速度に輸送が追いつきませんでした(^_^;)
まぁ、それでもちょうどお昼には最後の部材を下ろして、現場から帰れました(^_^)

鹿の国に戻って積み込みを終え、帰社したのが4時。

そこから、おととい、とある場所で注文したブツを取りに峠道をドライブ。
(とある場所は山の中にあるので(^_^;))
帰宅してから、ブツを開梱して確かめました。。。良いですな(´∀`)
ブツの正体は。。。まだまだヒミツってことで。
ほんとはバラしたいんだけどね(^_^;)

Posted at 2008/08/20 19:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月18日 イイね!

休み明けのお仕事~

本日の目的地は大阪府貝塚市。
大阪の堺から南に下ったところにありまする。

待機場所から据付場所までが20分ほどかかり、
据付現場付近は道幅はあっても、電柱が道に張り出してるので、
思ったより狭く、
加えて、曲がり角でトラックが曲がるとき、邪魔になる位置に
電柱が立ってたりと、なかなかに難儀な状況に。

といいつつも、入り方をなんとか工夫して、
順調に作業をこなしたので、
3時前には自分の役目を終えることができましたヽ(´ー`)ノ

連休明け初日の仕事にしてはまずまずかなぁ。

会社に戻ってからは、奈良のとある場所に寄り道。
でもって、とあるモノを注文いたしました。
明後日には入荷するようですが、
正体をバラすのはまだまだ先にしときます( ̄ー ̄)
とりあえず、ワゴに直接影響するものでないのは確かです。

そいでもって、帰宅してからは、
昨日、購入したテレビが届いていたので、
配線作業。。。しばらく、ごにょごにょして完了。
無事に映りましたヽ(´ー`)ノ

明日は予定されていた据付が延期されたので、
積み込みだけで終了の予定。なかなか、いい塩梅ですわ(^_^)

Posted at 2008/08/18 21:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月13日 イイね!

一段落~ヽ(´ー`)ノ

本日の目的地は、滋賀県高島市。
琵琶湖の北西に位置する市です。

朝から名神高速の京都南-京都東間で事故渋滞が発生してると
先発のドライバーから連絡を受け、
ルートを京滋バイパスに変更するというトラブルがあったものの、
それ以外はとりたてて何事もなく、待機場所に到着。

今回の据付現場は待機場所から約5分ほどで、
しかも大型車が余裕で進入できる場所。
ゆえに今回も昼前にはあっさり受持ちが終了しましたヽ(´ー`)ノ
盆明けのユニットを積んでおくとのことで、
一路、鹿の国に戻る。。。
対向車線は福井の若狭・小浜に向かう
or琵琶湖の北側に遊びに行くらしき車で大渋滞(^_^;)

宇治の山道を抜け、コンビニで昼休みを取ったあと、
鹿の国のいつもの積込先へ。
で、ユニットを積み込んで会社に戻ったわけですが、
走ってる車のナンバーをみると、
見事に他府県のナンバーが混じってますな。
名古屋に横浜に習志野に神戸に。。。さすが盆休み。

何はともあれ、明日から盆休みです(^_^)
予定は。。。トラックの整備以外ないんですけど(T▽T)
ま、とりあえず、ゆっくりします。
Posted at 2008/08/13 18:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation