2008年07月19日
最近、寝る時間を確保するために、いろーんなコトを我慢してるよーな。。。(-_-;)
ま、そりゃそーと、17日(木)の仕事ブログから。
目的地は岐阜県安八郡神戸町(「かんべ」だったかな?)。
以前、悪天候のため据付が延期になっていた物件の、ユニット輸送が今回のお仕事。
以前よりも少人数で作業しなければならず、
しかも、待機場所から据付現場までが20分ほどかかり、
さらに、現場の敷地内に8m長さのトラックを入れるのが結構大変な現場、
とどめに据付ユニット数が21コと多いほうの物件、
ってことで、通常、昼前か午後1時くらいまでには完了するユニットの据付が、
午後3時ごろまで掛かる羽目に。
しかも、最終の屋根関連の部材を運ぶころに猛烈な夕立。。。泣けます(T▽T)
なんだかんで、現場を後にしたのが晩7時前。
そっから、名神→京滋BP→京奈和道を使って鹿の国の積込先に戻ったのが
午後9時半。
積込終わって会社に戻ったころには10時半になっておりました(´へ`;)
翌日の予定が和歌山だったので、午前4時出発予定・・・
ってことは2時半までには起きておかねば。。。睡眠時間が足らねー(T▽T)
帰宅したらすぐに風呂に入って11時過ぎには就寝、
なんとか3時間の睡眠時間を確保。
そんなこんなで翌日、18日(金)。
目的地は和歌山県和歌山市。ほぼ、南に接する海南市に近いところ。
目覚ましで目覚めて30分はボケてました(^_^;)
全然疲れがとれてないし。
そんなわけで、いつもならほぼノンストップで行ける場所なのに、
途中の道の駅で軽く仮眠をしてました。。。疲れすぎか?(-_-;)
今回の現場は敷地前は広いけど、そこへ向かう道が狭いところ。
現場の警備員に交通整理をしてもらいながら、なんとかやってました。
が、この警備員の中に一人役立たずが。
じぃちゃんが多い警備会社なんですが、
止めるべき車をしっかり止められず、赤旗白旗をいちいち持ち替えて
誘導しようとするもんやから、指示がよく分からない(-_-;)
暑さでイラついてたこともあり、
「しっかり仕事せぇ!」
と思いっきりどなっちまいましたわ(^_^;)
じぃちゃんだから仕方ないといってしまえばそれまでなんですが、
与えられた仕事をきちっとしてもらわんと、
こっちもちゃんと仕事をこなせんのでねー。
そりゃそーと、お昼頃になると、
近くの小学校から大量の小学生が下校。
よーく考えてみると、夏休み前最後の登校日だったようですな。
数年前までは学生の夏休みがうらやましくて仕方なかったんですが、
今では長い休みがそれほど欲しくなかったり。やることがないので。。。(^_^;)
この日の仕事はユニット数21コでありながら、人手もあり、
待機場所から据付現場も近かったので、
ユニットの据付自体は午後12時半ごろに完了。
屋根部材を運ぶ担当から外れたので、
そのまま鹿の国へ戻って、20日(日)分のユニットの積み込みへ。
帰社して寄り道のあと帰宅したのが夕方5時。
夕食後、ブログを書こうとパソコンを起動するも、
疲れすぎで途中でうたた寝(^_^;)
結局、ブログアップを諦めて寝ました。
ちなみに今日、19日(土)は仕事がお休み。
しかーし!仕事で必要な資格を取るために講習会に参加してました。
講師がダラダラダラ~っと説明するのでめちゃくちゃ眠かったですわσ(^◇^;)
この講習、来週の土曜の講習と再来週の日曜の実技までつづきます。。。
めんどくせぇ(´へ`;)
Posted at 2008/07/19 19:25:20 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記