• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

舞鶴行って、たつの行って、また舞鶴。。。

9日(火)は京都府舞鶴市へ。

急に秋めいてきたのか、
朝、窓を開けながら車を走らせていると寒い!
さすがに長袖の制服をちゃんと着ましたわ(^_^;)
仕事の合間に見上げた空もものすごく高さを感じるようになったし、
9月になった途端、季節が変わったようです。
ま、日中の暑さは少しマシになった程度ですが(^◇^;)

仕事としては楽だったかなぁ。
待機場所と据付現場がかなり離れて(片道35分くらい?)はいたものの、
道中は渋滞もなく、待機場所と据付現場を往復する4t車も5台で充分だったし、
据付現場が入りにくいこともなかったし。
強いていえば、工事屋さんの作業スピードが遅かったことが問題なくらいですが、
ま、4時半にはなんとか終われたので良しとしましょう。

急いで鹿の国に戻って積み込みを終えたのが晩9時前。
帰宅して入浴、食事を済ませて、みんカラを軽くチェックしてから就寝。
そして、3時間後には起床(^_^;)

10日(水)は兵庫県たつの市へ。
位置的には姫路よりも更に西(岡山寄り)の市。
今回は増築の現場。ただ、仕事内容はいつもとほぼ代わり映えなし(^_^;)
4t車は2台だけだったものの、
運ぶユニットが小型のユニットで、4t車に2つ同時に積め、
しかもユニット数が7つと少数だったので、それほど苦にならず。
(小屋のような形状をした、屋根の骨組みが5セットあったものの、
それも小型サイズなので、同じように同時に2つずつ積み込めた。)

待機場所から据付現場への移動距離が少しあったため(20分程度)、
時間のロスはあったものの、なんとか昼1時過ぎに完了。
高速のパーキングで昼食を摂ったのち、鹿の国へ戻る。

明日は空車の状態で舞鶴まで向かうことに。
展示場の解体という、いつもとは逆の仕事をすることになってます。
個々のユニットに解体した後は廃棄処分することになっているので、
福知山市(舞鶴より南に位置する市)の処分場へ運ぶことに。
明日は時間が掛かりそうな。。。(´へ`;)
とりあえず、明日も朝1時半起床で頑張ってきやーす(´ー`)ノ
Posted at 2008/09/10 19:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
14 1516 17 1819 20
21 22232425 26 27
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation