2008年09月15日
てなわけで、本日は岐阜県土岐市に。
朝から嫌な感じの雲行きでしたが、
なんとか雨に降られずに作業できました(^_^)
今回は4t車の数が充分にあり、
工事屋も作業が早く、
昼少し過ぎに運搬作業完了ヽ(´ー`)ノ
そーいや、今日の据付現場、
手前が結構急な坂道で、
ひさびさにトラックで1速を使って走りました(^_^;)
(トラックの場合、通常2速発進。)
でもって、据付現場から戻る際に、
携帯に電話が。
1週間を切った、Kスペジムカーナ第4戦の主催である、
KCテクニカさんからでした。
テ:「○○さん(あちきの本名)の車、ワゴンRですよね?」
鹿:「そうですけど?」
テ:「ターボ付きで、参戦クラス、NA1ですよね?」
鹿:「もしかして、NA1じゃダメですか?( ̄□ ̄;)!!」
テ:「いや、今回、ATクラスを新設してるんで、よろしければそちらに変更され
てはどうかと電話させてもらったんですけど。」
鹿:「あ!ミッション載せ換えてるんで、NA1のままでいいです(笑)」
テ:「あ(^_^;)、そりゃ変更できませんね(苦笑)」
てなやり取りが(笑)
知ってる人なら、普通、ワゴンRのターボ車にはATしかないと思うわな(^_^;)
まぁ、鹿ワゴがATのまんまだったとしても、NAクラスで遊ばせてたかなぁ。
(注・ワゴンRやネイキッドなどのRV車扱いされる車は、ターボ付きでもNAクラスに参戦できる)
ところで、仕事のほうですが、
明日は和歌山県新宮市での据付予定だったのが、
悪天候が予想されるため、延期に。
ゆえに、明日は明後日据付のユニットの積込だけ。
それも予報次第ではなくなるわけですが(^_^;)
さてはてどーなることやら。。。
Posted at 2008/09/15 22:36:36 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記