• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

お仕事ブログ、4連発~♪(最多記録(笑))

まずは20日(月)。
兵庫県篠山市へ。
山合の田舎で、のんびりのどかなので、
個人的に好きな土地です(^_^)

待機場所から据付現場が近かったため、
ユニット据付の作業そのものはお昼に完了。
しかし、屋根関連部材を取り付けするのが昼休み後になったので、
ユニットのリレー後、最終で屋根関連部材を運んでいたあちきが
現場から撤退できたのが午後3時過ぎ。
そこから鹿の国のいつもの積込先に戻って、
翌日の長野県茅野(ちの)市行きのユニットを積み込めたのが
午後7時を回ってました。

んでもって、21日(火)。
長野県茅野市まで、概算で5時間ほどの道のり。
4時間を越えるので途中で1回、休憩を入れなければいけないことと、
最悪でも朝6時半には待機場所に着いておきたかったので
午前0時半、出庫。
途中、15分ほどの仮眠を2回とって、
午前6時15分、待機場所に到着。
茅野市は諏訪湖に近い場所で比較的、
標高が高い(700mほど)ところに位置しているせいか、
寒い!
吐く息が白かった(-_-;)
おそらく11℃あるかないかくらいじゃないかなぁ。
あまりに寒かったので冬用の上着を羽織っておりました(^_^;)
周りの木々はすっかり紅葉しておりました。

今回は増築現場で、
既に据えられている建物の屋根を解体し、
運んできた新しいユニットを、
増築部分の基礎の上に置き、
新しい屋根材を載せれば完了。

ユニットを現場まで運び、
1台ごとに、ユニットを先に基礎に据え、
解体する屋根材(ユニット化している)を待機場所のほうまで運ぶ。
(待機場所で工事屋2名が分解作業をするので)

んなこんなでユニット計5つを増築部分に据えつけた段階で、
次の日の仕事のために4t車ドライバー2名(あちきと先輩)は
鹿の国へ戻ることに。

午後1時半に出発して、途中20分の仮眠をとったりしながら、
晩7時に積込先に到着。
晩8時ごろに帰社。

続いて22日(水)。
兵庫県赤穂市へ。

今回の現場は待機場所からかなり遠い場所にあるものの(トラックで20~30分くらい?)大型車が入る現場だったので、
昼2時にはすべてのユニット・部材の搬入が完了。
工事屋の作業が早ければ午前中には終わってたような気もするんですが。。。

待機場所に戻り、昼飯を食べて鹿の国に戻り始めたのが午後3時ごろ。
鹿の国まで3時間ほどの道のりなので、
阪神高速の途中で、帰宅ラッシュに合う(-_-;)
ある程度、慣れはあるものの、やはり、渋滞ってのは疲れます(´へ`;)

とどめの23日(木)。
岐阜県岐阜市へ。

事前の天気予報どおり、雨天。
この仕事、雨が降ってると据付が出来ないので
(ユニットの内装が濡れてしまう)
大方の予想通り、据付が延期に。
そのまま、鹿の国へ戻ることに。

いつもの積込先に戻って、
積んでいたユニットを下ろしてもらって、
本日の作業は終了ヽ(´ー`)ノ

ここ数日、若干、寝不足気味だったので、
この延期は助かります(´∇`)

明日は事故対策会議と積込だけ。
少し息抜きできますわ(^_^)


P.S.その1 実はこのブログ、22日の晩に書きかけていたんですが、
途中で寝落ち(^_^;) それまでに書いていた文章をパソコンのメモ帳に残し、
23日の帰宅後に追記しながら書いておりますm(__)m

P.S.その2 今月のKスペに鹿ワゴが載っております。
先月のジムカーナの記事のところっす。が、掲載されているコメントに間違いが(-_-;)
MT換装はCAD CARSさんじゃなく、ガレージアクア(GA)なんだけどな┐('~`;)┌ちゃんと事前のアンケートにも書いておいたのに。。。。(´へ`;)
Posted at 2008/10/23 14:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 34
56 7 89 10 11
1213 1415 16 17 18
19 202122 232425
2627 282930 31 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation