2008年10月26日
25日(土)。
滋賀県草津市へ。
この土地は、昔、家電量販店の配送の仕事をしてたときに、
新店オープンに伴い、
期間限定で異動してきた土地でした。
普段は会社が借りてくれたビジネスホテルで寝泊りし、
休みの前日に実家に戻り、
休み明けの朝にまた職場に戻る、
という生活が懐かしく思い出される土地です(^_^)
勤務してたのが今から8~9年前かな?
そのときから比べると、
ところどころ、小奇麗な街に変わったなぁという印象が。
ちょうど、立命館大学や龍谷(りゅうこく)大学、滋賀大学、滋賀医大など、
大学のキャンパスの最寄の街のせいか、
学生受けを気にして街を開発したのかな?
よくわからんですが。。。
仕事自体は据付現場が大型の分譲地だったため、
大型車も楽々入るとのことで、
いたって順調に。
最後の屋根部材を下ろし終わったのが午後12時半でした。
帰りは高速を使わず、一般道で。
さすがに給料日直後の週末だけあって、
お出かけする普通車が多いこと(^_^;)
無理な運転や気の抜けすぎな運転をするドライバーにあちこちで遭遇して
微妙に気疲れしましたが、ま、なんとか切り抜て、
いつもの積込先で荷物を積み込んで、午後4時前に帰社。
26日(日)。
岐阜県多治見市へ。
夏場には猛暑の記録を作った土地ですが、
さすがにこの時期、そして朝から降る雨によって、
かなり冷え込んでおりました。
それにしても、予報では曇りのまま天気が推移するはずだったのが、
予想に反して、
朝6時半、指定の待機場所付近ではシトシトと雨が降っておりました。
んでもって、その雨は止みそうな気配を見せず。。。
午前10時半、本日の据付中止が現場監督により決定。
積んできた住宅ユニットはそのまま鹿の国に持ち帰り。
住宅ユニットを積み替えて帰社したのは昨日と同じく午後4時前。
明日は和歌山へ。
明日はいい天気でありますよーに(-人-)
Posted at 2008/10/26 17:30:10 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記