2008年11月04日
小室哲哉、逮捕されましたな(^_^;)
落ちぶれちゃったのねーって感じ。
まー、どーでもいいことなんですが。
3日(月・祝)。
岐阜県岐阜市へ。
岐阜市の北のほうに据付現場があり、
待機場所から約20分。
最近、これくらいの距離ばっかやなぁ(´へ`;)
作業自体は総ユニット数11、4tの台数も5台と充分で、
しかも、建てるときに一番手間のかからない住宅タイプだったので、
午後12時半にはすべての搬入を完了しました(^_^)
連休最後ってことで、高速や名阪国道の渋滞が心配されたものの、
思ったほど交通量が少なく(それなりには走ってましたが。。。)、
案外とスムーズに移動できました。
ただ、鹿の国に戻るまでに、
うちの会社の取引先の一つである、とある工場で用事を済ませている間に、
名阪国道で事故が起こったようで、
用事を済ませて帰り始めたころには、
事故現場あたりからしっかり渋滞が始まっておりました┐('~`;)┌
今回は積み込みがなく直接会社に戻れることと、積荷もなかったので、
名阪国道を途中で降り、脇道を疾走することに。
(※名阪国道は奈良と三重を結ぶ国道25号線の新線なんですが、
自動車専用道路として整備されているので、
無料の高速道みたいな道になっております。)
脇道は一部、かなりの峠道(下り)で、
トラックで走るには少し気を遣う道なんですが、
今回は何気にテンションが高かったようで、
割とハイペースで走っておりました(^_^)
(つーても、社速の一般道60km/hは守ってましたが。)
脇道走行により、午後6時に帰社。
4日(火)。
本日は積み込みだけの日。
なので、朝一番からトラックのオイル・エレメント交換をすることに。
(ちょうど交換の距離数になってたので。)
オイルを抜き、エレメントを取替え、
オイルを規定量入れて、作業終了・・・とはいかず、
各所にグリスを注し、エアフィルターをエアガンで掃除。
いつも手際が悪いので、
朝9時ごろから始めた作業が終わったのは11時でした(^_^;)
そこから積み込みに行き、帰ってきたのが午後1時前。
寄り道をちょこちょこっとして、午後2時に帰宅して、
このブログを打つのに至ってます(笑)
明日は和歌山県日高市へ。
今月は15日までは忙しいらしい。。。頑張らねば!
Posted at 2008/11/04 14:43:26 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記