• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

緑多き国へ。。。

緑多き国へ。。。目的地は、長野県の大町。

長野県の中心の中心くらいの位置にあります。

鹿の国からは6時間ほどの距離。。。はっきしいって、遠いっ!(T▽T)

午前0時に会社を出発。

順調な出足~♪と思ったのもつかの間、

名阪国道、南在家付近で緊急工事のため、下柘植から3キロ渋滞・・・(-_-;)

先行していた同僚からの連絡で、壬生野から下道へ迂回。

ドサクサに紛れて、まだ走ったことのない新名神を利用してみようと、

甲賀土山から東名阪を目指す。ちなみに渋滞は伊賀インターから乗り直せば、

それほど大したことがなかったらしく、新名神での迂回は、

はっきりいって、無駄でした(^_^;)

ま、綺麗で幅広な道を楽しめたからいいっす(笑)


東名阪で勝川まで移動し、国道19号を北上、

東名、春日井インターから中央道へ。

途中、恵那峡サービスエリアで休憩。


で、昔は日本一の長さを誇ったトンネル、恵那山トンネルへ。

ひたすら長いっす。6分近く、トンネルの中を走ってると、

ほんと、気が狂ってきそうです(^_^;)

そのあと、岡谷で長野道に入り、

目的地最寄のインター、豊科に朝6時到着。

ここから、待機場所まで30分、のどかな道を爆走(^_^;)


仕事そのものは順調極まりなく、

午後1時に自分の受持ちが終わって鹿の国に戻ることに。


行きは暗くてあまり見えなかった中央道からの風景、

帰りは見事な晴れの下で見れました。。。緑ばっか( ̄□ ̄;)!!

周りが山地なのと、田園もちょうど緑だったので、

人工物の割合よりも、緑の割合のほうが高かったです。

旅で来るにはいいところかもしんない(^_^)


朝4時に再出発した恵那峡サービスエリアを、

午後4時通過(^_^;)

心の中で、『ソロモン恵那峡よ、わたしは帰ってきたっ!』

などと、分かる人にしか分からない台詞を吐きつつ、

必死に鹿の国を目指す。。。帰りの運転はグダグダでした┐('~`;)┌

特に東名阪の名古屋西を通過してからは、車内規定速度(80km/h)の超過を頻発。

名阪・五ケ谷付近の通称、オメガカーブもほぼ減速なしで下りきる。

午後7時、積込先に到着、翌日のユニットを積み込む。

そして8時帰社、寄り道の後、8時半帰宅。

ただひたすらに疲れました(´へ`;)


次の日は兵庫県の三木。

某オフ会のメンバーを見かけることはあるのか!?

どうだったのかは、次なる仕事日記にて。。。




Posted at 2008/07/05 17:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年07月04日 イイね!

とりあえず、仕事終了。。。。

晩8時に帰社しました。。。詳細はまた後ほど。
明日は兵庫の三木に出現予定。某オフ会とはまったく関係ございません(笑)
Posted at 2008/07/04 21:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年07月04日 イイね!

只今、午前3時40分…

只今、午前3時40分…中央道、恵那峡サービスエリア到着。目的地はまだまだ先…睡魔と戦いつつ頑張りまふ(´A`)
Posted at 2008/07/04 03:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年07月02日 イイね!

7月、1発目の仕事

目的地は和歌山。

うちの仕事ではおなじみの土地ながら、

先月から妙に増えてます。個人的にはあんまり、好きな土地ではないんだけど(^_^;)

本日もユニット数は平均的な11ユニットで、

待機場所-据付現場をリレーする4t車が6台もあるので、楽勝パターン。

11時半、2回の往復で仕事完了ヽ(´ー`)ノ


で、明日の据付予定が延期になったので、

今日の積込は無し。

24号線をのんびりと帰ってまいりました。


そーいえば、ちょうど昼頃、帰宅する学生をたくさん見かけた。

考えてみれば、1学期の期末試験の時期やなぁ。。。

学生時代は、何かと定期的にイベントがあったなぁ。。。

まぁ、試験は苦痛なイベントやったけど(-_-;)


すこーし、学生時代が懐かしく思えたけど、

今更戻りたいとは思わない。

多分、戻っても同じような人生の歩み方をしそうだし(苦笑)

てなわけで、頑張って今を生きていきたいと思います('◇')ゞ


明後日の天気次第でどーなるかわからないけど、

明日は積込、明後日は長野の大町に出現予定。。。遠っ!('〇';)
Posted at 2008/07/02 16:50:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年06月30日 イイね!

癒し。

癒し。本日は京都の長岡京に出没。
鹿の国からは非常に近く、1時間半もあれば到着するところ。
ただ、途中、朝晩問わず、比較的交通量の多い道を走るので、
4時半と少し早めに会社を出発。
待機場所に6時過ぎに到着し、しばし、作業開始を待つ。

今回の待機場所、とあるお寺の、いくつかある駐車場の一つを借りてたんですが、
周りには竹林が。
マイナスイオン出まくりなのか、妙に癒されましたヽ(´ー`)ノ
気温も、気持ち涼しく感じたし。

作業開始し始めてからは、さすがに汗かきまくりでした(^_^;)
据付現場まで非常に近かったことと、
据付ユニット数が少なかったことで、1時半過ぎにすべての作業終了。
そして、現場から撤退。
先輩と無線で話しながら会社まで戻ってきたのが午後4時前。
休み明けの仕事にしちゃ、体に優しい仕事でしたヽ(´ー`)ノ

ただ、7月のスケジュールを確認すると。。。長野に出張ったり淡路に出張ったりと、気持ち、ハードスケジュールに(-_-;)
とりあえず、ぶっ倒れないよーに頑張ります('◇')ゞ

明日は積込だけ。そして、明後日は和歌山に出現。。。するはずなんだけどなぁ(・_・?)
Posted at 2008/06/30 17:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation