• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

タッチアップ補修中~

タッチアップ補修中~ また飛び石だか剥がれだかでボンネットに小さい塗装剥がれを発見して
マスキングして地道に塗料乗せてモッコリさせてペーパーでシコシコしてみました(^o^)
微妙に色は合いませんが面一で綺麗に直ったのでヨシとします(^O^)
時間かければ綺麗に出来るもんですね~(^o^)



多分この辺り(^_^;)
ちょっと見た目には分からない位になりました(^o^)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/01/26 12:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年1月26日 12:48
これがですか~!
ウチのステップも2箇所ほどあるんだけど~

モッコリシコシコ~やって~(*´д`*)
コメントへの返答
2009年1月26日 15:41
教授の色は難しそうですね~(^o^)
白系はそれなりに目立たなくはなりますが濃紺車はかなり色の違いが出ちゃいそうですね(*´д`*)ハァハァ
傷だけに塗料乗せて若干盛り上がる位にしておけば直る可能性ありますよ(^o^)
2009年1月26日 12:52
これは根気がいりますねぇ~

オトンには出来ないですww

コメントへの返答
2009年1月26日 15:42
シコシコは好きなので(笑)
塗装乗せからシコシコまで丸二日かけてます(^o^)
2009年1月26日 13:01
おっ!!
今日はお休みですかぁ~!?

細かいサ行、乙で~す!!(^^♪

ウチのステップにも有りますが、
σ(^_^)にはムリポなサ行なので
放置プレ~しています。(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 15:43
洗車するたびに新たなる傷が(^_^;)
飛び石は天敵です(ーー;)
2009年1月26日 13:24
さすが塗り塗りシコシコ上手いすね~www
コメントへの返答
2009年1月26日 15:45
自慰派なので(爆)
ペーパーを何種類か揃えればなんとかなるもんですよ(^O^)
2009年1月26日 13:45
ボクのも無数に 有りますので モッコリシコシコドピューでお願いします♪
コメントへの返答
2009年1月26日 15:46
私の粘度の高い塗料でやりますか?(^O^)溜めておきますが(*´д`*)
2009年1月26日 13:58
うちも あるんですOrz

もうちょっと 暖かくなったら しようかな
コメントへの返答
2009年1月26日 17:03
こういうのは時間をかけてじっくりやると良い感じに仕上がりますよ(^O^)
塗装盛って次の日シコシコがおすすめです(^o^)
2009年1月26日 14:51
シコシコオツですウッシッシ



うまいですなぁ~グッド(上向き矢印)手(パー)
コメントへの返答
2009年1月26日 17:05
なにしろエロですから(笑)w
2009年1月26日 15:23
やっぱ上手いな~。ウチは放置状態です。
コメントへの返答
2009年1月26日 17:06
黒系はタッチも難しいですからね~
やはりみなさんあるんですね傷(^_^;)
2009年1月26日 21:30
ボクもボンネットにあったんでモリモリしたことありますが

かなり目立って(^_^;)

ま、よ~くみなきゃわかんないですよねぇ~
コメントへの返答
2009年1月26日 23:31
サンドペーパーを何種類か用意して地道にやればかなり良い線まで逝けますよw
私のはパール塗装なので色はまず合いませんが面一に削ればパッと見mwだちません(^O^)
2009年1月26日 21:50
もう塗装関係はこりごりです(笑)


僕もタッチアップしないと・・・orz
コメントへの返答
2009年1月26日 23:33
やはりオデも傷あります?
シコシコやりましょうw
2009年1月26日 22:29
背が高い車だとボンネットですね、やっぱり。
前、ハイラックスサーフのときはそうでした。

今のコペがガラスやられますね。
今のは2枚目のガラスです(本人は3枚目ですが…)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:37
ボンネットはよく喰らいますね~
前に喰らった時は凹んで板金しましたよ(^_^;)
ガラスも一度首都高で・・・
あれは高かったので車両入れました(^_^;)
2009年1月27日 17:26
さすがですね~!!
自分のスパーダはウオッシャーノズルが付いてるボコボコしたカバー!?の塗装がなぜか剥がれています(>_<)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:27
あの部分塗装剥がれるんですか?
あの部分ならスプレーで逝けそうな感じですが取り外しが大変そうですね(゚゚ )
2009年1月27日 19:52
私もこの方法良く使いますよ!
じっくりとやれば,ほんとキレイにできますよね♪
コメントへの返答
2009年1月27日 23:29
うまく削って面一にすると色は合いませんが目立たなくなりますね(^O^)
ボンネットは一度強烈な飛び石で板金して塗装してるので弱くなってるみたいで・・・
ブラしたくなりますよ(^_^;)
2009年1月28日 6:59
なぜ剥がれたのか、原因不明です( ̄□ ̄;)!!

洗車して拭き取りしたら、また更に剥がれちゃいました(>_<)

取り敢えず、タッチペンでごまかします(^o^;

プロフィール

「ジムニー フロントドライブシャフトブーツ破れ http://cvw.jp/b/223740/47870765/
何シテル?   07/31 19:58
見た目昼間はノーマル、夜はおおっと目指してます(^_^)b よろしくお願いしま~す(^_^)b     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワゴンRエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:49:24
ENEOS GEAR OIL GL-5ミッション・デフ兼用油 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 12:40:20
浪花のGentle in 千葉 prologue⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 21:42:56

愛車一覧

スズキ ジムニー 痔無似 (スズキ ジムニー)
これからは安心してコンビニ入れる(笑)
ホンダ ダックス125 ダックス (ホンダ ダックス125)
2月末に8ヶ月待って納車😊 可愛い相棒です🤗
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
見えない所からコツコツと,蒼い車内が見所です(^^)
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation