• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

いつもの場所でお花見してきました

いつもの場所でお花見してきました お久しぶりです!

数年に一度ある(?)年末年始以外のブログです^^;
自慢になりませんけど(笑)

さて、いつもUPをサボっているだけで毎年行ってるお花見ドライブなんですが…
結構ワンパターン化してきてるんですよね~


まず、4月の第1週から第2週あたりは…

#01
2014_0412_01
長野だと桜にはまだ早いので、隣の山梨県に向かいます!
以前(かなり前ですが)に紹介したコースとほぼ同じです。


#02
2014_0412_02
途中で野辺山に寄り…

#03
2014_0412_03
茅ヶ岳広域農道を走り…

#04 #05
2014_0412_042014_0412_05
まずは韮崎市にあるわに塚の桜に到着♪

#06
2014_0412_07
ここもいつも撮影する御勅使(みだい)川沿いのポイントです^^

#07
2014_0412_09
続いてウェスタンライン(広域農道)に向かいます!
写真は途中にあるループ橋。桃花橋というらしいです。

#08 #09
2014_0405_052014_0412_11
時々脇道に入って新しい撮影ポイントを探索。

#10
2014_0412_15
#11
2014_0412_16
#12
2014_0412_18
富士川を渡り、金川曽根広域農道を経由してみやさか道に入り、八代ふるさと公園付近の撮影ポイントへ。
ソメイヨシノが満開となった次の週あたりが桃の花の見頃となるので、二週続けて山梨に訪れることも多いです。


時間があれば勝沼方面に移動し、フルーツラインを走って甲府盆地の北側を走り、韮崎市に戻るのが定番なんですが、今年は寄り道し過ぎたんで、引き返しました。

#13
2014_0405_06
この場所(ウェスタンライン脇道@南アルプス市)も新たに発見したポイントです^^



長野に戻る途中、以前撮影した(↓)この写真を撮り直そうと思ったのですが…
697
なかなかクルマが通りません(-_-;)

かなり待ってやっとクルマが来たと思ったら…



#14
2014_0412_20
こんなクルマに横付けされちゃいました((;゚Д゚)
ま、確かに運転手は乗っていないし、アヤシイ車だとは思いますけど…
テンション下がったんで帰りましたよ。


撮影日:2014年4月5日、12日


山梨で桜、桃の花を見た次の週あたりになると、長野県内でも桜がいい感じになってきます。

#15
2014_0419_01
久々にクルマがいなかったので、上田市のローマン橋で撮影。

#16
2014_0419_02
コチラも上田市にある豊秋霧原埜神社。
読み方は謎です(笑)

#17
2014_0419_03
長野県内で桜とISの写真を撮る時は、坂城IC近くのこの場所が定番になってきています。

#18
2014_0419_07
この場所も坂城町にある撮影ポイント。
千曲川の堤防沿い付近になります。

撮影日:2014年4月19日

その他の写真を含めたスライドショーはコチラ(↓)


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/04/27 00:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年4月27日 0:43
はじめまして。

すばらしい、いい写真ばかりです~!
一度行ってみたいです!!
コメントへの返答
2014年4月27日 8:43
はじめまして^^

写真、気に入っていただけたようで嬉しいです。

広島からだと結構遠いですが、この時期はおススメですよ!
2014年4月27日 7:09
お久しぶりです。

相変らずイイ撮影スポットで、
イイ写真撮られていますね!
コメントへの返答
2014年4月27日 8:46
お久しぶりです!

350papaさんも乗り換えしてからは精力的に撮影されているようですね^^

景色もいいですが、ISかっこ良すぎて目に毒です(笑)
2014年4月27日 10:38
おはようございます♪

ブログを見る前に、
ヘッダー画像で美々(ビビっ!)となりました。(^^)

Myブログを見て頂いてるのでお解りだと思いますが、
やっぱりこういう自然の中でのショットはイイです。
特に#01、#02、#10、#13、#18はかなり好みです。
風景との絡ませ方が私とは一味違うんですよねー
洗練されてる印象です。
露出具合や広角の使い方も勉強になります。
コメントへの返答
2014年4月28日 0:03
こんばんは!
…になっちゃいました^^;

やっぱり自然の中の撮影っていいですよね♪
自虐的にワンパターンなんて言っていますが、自然相手だと同じ写真が撮れることはないんで、飽きることはしばらくなさそうです。
同じ場所でも、いい季節、いい時間、いい天気、いい雲が出ている時に撮り直したいんですよ。

露出なんかはむしろ勉強させてもらってます!
基本RAWで撮って、後でいじってごまかしてますから(笑)
2014年4月27日 21:16
相変わらず綺麗な写真ですね~!!!



隣に横付けされた車・・・・・

思わず吹き出しそうになりましたは・・・・・(爆)
コメントへの返答
2014年4月28日 0:21
いつもコメありがとうございます!

例の車、あのまま通り過ぎてくれれば、赤色灯も点いていたんでいい感じの光の帯になったと思うんですが…(-_-;)

あの後は色々聞かれて大変でしたよ(;゚д゚;)
2014年4月28日 18:18
いつもながらキレイなフォトをありがとうございます

無理をしていただいて春・夏・秋・冬ブログアップ

して楽しませてください(^。^)y-.。o○

コメントへの返答
2014年4月29日 21:14
コメントありがとうございます!

こんな風に感想いただけるのは励みになるので、頻繁にUPしたいところなんですが…

頑張ります^^

プロフィール

IS250に乗っています。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ISドライブ&撮影記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 13:11:18
 
みんカラ(IS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/05 12:15:55
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2006(H18)年2月に納車されました。 ■メーカーオプション ・マークレビンソン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MT車の楽しみを教えてもらいました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation