• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt250sのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

たまにはのんびりと・・・

たまにはのんびりと・・・
したくなりますよね~^^ 日本人がのんびりと(´∀`*)   ・・・といえばやっぱり温泉ですかね♪ 幸い(?)前回訪れた毛無峠の周りには万座温泉をはじめ、たくさんの温泉があります。 いっぱいあり過ぎて、どこにするか決めかねたので(笑)走りながら考えることにしました^^; ↑この写真は毛無峠 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/26 00:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月24日 イイね!

この世の果て・・・

この世の果て・・・
みたいなところに行ってきました。 と言っても前回訪れた志賀高原からちょっと(?)走れば誰でも行くことが出来るところですが^^; ←ここが今回の訪れた毛無峠です。 この峠、長野県と群馬県の県境にあるのですが、これまで訪れる機会がありませんでした。 前回のドライブで笠ヶ岳に行った際、たまたま雲の ...
続きを読む
Posted at 2006/10/25 01:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月21日 イイね!

危ないところでした・・・

危ないところでした・・・
ここのところ忙しくて、誕生日過ぎても免許の更新行けませんでした。 気が付いたら残すところあと数日(((( ;゚Д゚))) この前、午前中だけ休みとって警察署に行ってきました^^; まだいいや~ヽ(´∀`)ノ ・・・なんて油断していると危ないですよ! 更新忘れていて失効した人、実際います(笑) ...
続きを読む
Posted at 2006/10/21 23:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2006年10月19日 イイね!

やっぱり!?

やっぱり!?
気が変わって、笠ヶ岳・山田牧場・山田温泉等を経由して、高山村に抜ける県道66号線を通って見ることにしました。 以前、志賀草津道路から笠ヶ岳を見た時、そこを走る道が見えたので、いつか行ってみたいと思っていました。 熊の湯を過ぎた辺りで県道66号線に入り、笠ヶ岳を目指し高度を上げていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/19 20:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月18日 イイね!

ちょっと寄り道して・・・

ちょっと寄り道して・・・
湯の丸高原→嬬恋パノラマライン→草津温泉→志賀草津道路というコースでドライブする予定でしたが、やはりこの時期、草津温泉の手前からかなり道が混み始めてました(´Д`;) このまま志賀草津道路に行ってもずっと渋滞っぽかったんで、時間をずらすため野反湖に行ってみました。 湖といってもダム湖 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/18 03:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月17日 イイね!

気持ちよく走れます♪

気持ちよく走れます♪
紅葉シーズンの休日ともなれば、草津温泉方面に向かう道はかなり混みますが、すぐ近くにお気に入りの道があります(゚∀゚*) 嬬恋パノラマラインという立派な名前が付いていますが、実は農道です(;^_^A 国道144号線からの入り口はちょっと分かりづらいですが、 ちょっと走るとこんな風景が広が ...
続きを読む
Posted at 2006/10/18 00:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

そろそろいい感じに・・・

そろそろいい感じに・・・
山の方から紅葉してきました(゚∀゚*) 今日は天気も良かったので、混んでいるとは思いつつも草津方面に出かけてみました。 写真は草津に向かう途中、湯の丸高原で撮ったものです。 標高1700m位になると思いますが、結構キレイに色づいてました♪ 他にも寄り道していったのですが、眠いので明日以降ボチ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 01:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月10日 イイね!

昨日の続きということで・・・

昨日の続きということで・・・
写真をフォトギャラリーにUPしておきました。 ←この写真は美ヶ原牧場の辺りから見た王ヶ頭・王ヶ鼻になります。 今回は半日程度のお気軽(?)ドライブでしたが、ほぼ全線眺めが素晴らしいので、天気がいい日にはお薦めのコースです! 写真を撮った主な場所を地図に落とすとこんな感じです。 フォトギャラ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 01:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月09日 イイね!

お腹一杯なのですが・・・

お腹一杯なのですが・・・
今日もドライブ行っちゃいました^^; 昨日いっぱい走ったんで、今日はドライブするつもりは無かったのですが・・・ 空がとても青かったんで、もったいない気がしてドライブ決定! 近くの小高い場所に行ってみると、北アルプスの山並みが見えたんで、西に向かうことに決定! 既に午後2時近くになっていたので ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 00:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月08日 イイね!

天気が良かったので・・・

天気が良かったので・・・
ドライブに行ってきました♪ 朝起きて外に出てみると、いい天気だったんでドライブ決定。 南の方の雲が少なかったので、行き先は山梨方面に決定。 いつもこんな感じで適当に決めてます^^; 写真は、国道141号線を南下する途中、野辺山高原で畑の中に入り込んで撮ったものです。 (トラクターに乗ったおっさ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 00:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

IS250に乗っています。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ISドライブ&撮影記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 13:11:18
 
みんカラ(IS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/05 12:15:55
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2006(H18)年2月に納車されました。 ■メーカーオプション ・マークレビンソン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MT車の楽しみを教えてもらいました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation