• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt250sのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

アヤシイ集まりがありました

アヤシイ集まりがありましたこの時のブログで急遽持ち上がった企画第一弾(?)です^^;

IS350に乗っているだけでも羨ましいのに、2台目に Z を購入したこの方・・・

実家に帰省されるついでに私に見せびらかしてくれるとのコトですので、雨が降る中、レクサス長○に行ってみました。

急な話にもかかわらず、この方や、仕事を終えたこの方も合流し、総勢4人でのプチオフとなりました♪
ちなみにみんな県内のオーナーなのに、高速使って集まってます(´Д`;)
Dラー近い人達が羨ましいですね~


外に出てみると・・・


何故かZが2台???
たまたま来たお客さんが乗って来たみたいです

ちなみに最後に登場したこの方のIS・・・


見た目も十分アヤシイですが・・・



トランクの中にもアヤシイ物体が詰め込まれてました(笑)
そのうち本人から発表があると思いますので、ココでは内緒にしときます^^;



全員集まったところで、移動しますw


といっても駐車する位置を奥の方にしただけですが(笑)
田舎は駐車場が広いので助かります^^;



揃ったところで・・・


記念撮影です♪





そして撮る人達・・・

かなりアヤシイです(笑)



撮影が終わった後はいよいよZのお披露目会です!



披露というよりはイジリ散らかしてますね(;^_^A



実際の地デジチューナーの映像、初めて見ましたが確かにキレイでした^^


Zのライトです。結構凝った造りですね~


点灯するとこんな感じ。光り方も凝ってますw



最後はZのハコ乗りの仕方を教わって終了しました^^
嘘です

排気量の合計ならIS-Fに勝っている か~ずさん、
すっかりケルビン病に感染した もっち. さん、
ますます怪しさを増す イシュト1さん、

寒風が吹く中、お疲れ様でした♪


撮影日:2007年11月10日
Posted at 2007/11/11 23:16:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年11月04日 イイね!

すっかり忘れてました

すっかり忘れてましたこの回この回の続きですw

続きは次回で!なんて言っておきながら、
仕事が忙しかったり、オフ会に参加したり、体調不良だったり・・・

そんな訳ですっかり忘れてました。

言い訳です^^;


冠着山の後は・・・

14:10頃

聖高原(猿ヶ馬場峠)を通過。

14:35頃

アルプス展望道路を通過。

朝は晴れていたのに、寄り道している間に霞んじゃいました(´Д`;)


国道19号に出た後は長野市経由で帰ろうと思いましたが・・・

15:45頃

何故か白馬に向かってました^^;



せっかく白馬に来たので、↑ココに寄ってみました。


ジャンプ台といえば・・・





この時以来ですね♪

今回は時間が無かったのでジャンプはしませんでした^^;


16:50頃

白馬の雪山をバックに撮ってみました。
場所はここら辺です

秋を通り越して冬ですね~


5時前だというのに暗くなってきたので帰ることにします。

まっすぐ帰るつもりでしたが・・・

17:05頃

青木湖

17:45頃

大町山岳博物館

ちょこちょこ寄り道してたんで、結構遅くなっちゃいました^^;

もう雪の心配をしないといけない時期になってきちゃいましたね~


24日のISCオフの頃には仕事も一段落しそうですので、そのままフラフラと走りに行く計画を企てています(笑)
どこか私が行ったことない場所で、いいトコロあったら教えてください



撮影日:2007年10月21日
Posted at 2007/11/04 23:40:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月28日 イイね!

再び赤城山へ・・・

再び赤城山へ・・・行って来ました♪

前回に引き続き、赤城山でのオフ会ですw

昨日の台風の影響を心配していたのですが、雲ひとつ無い快晴の下での開催となりました^^




頂上付近の紅葉はもう盛りを過ぎちゃったみたいですが・・・



途中はいい感じでした^^
昨晩は仕事で泊まりだった事もあり、出発が遅れてしまい撮影している暇が無かったです(´Д`;)



本日集まった6台ですw
黒比率が高いですね~(笑)


解散した後は・・・


下道でゆっくり帰りました。

本日参加された、t-kobaさん、ヨシロータさん、豆腐屋ISさん、swatnobuさん、チョビさん、お疲れ様でした!

撮影日:2007年10月28日
Posted at 2007/10/29 00:22:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年10月27日 イイね!

タイヤが汚れたので・・・

タイヤが汚れたので・・・前回の続きですw
何故汚れたかは前のブログをお読みください。


天気は良かったのに、ドライブ前半で早くも汚れきった私のIS・・・(´Д`;)




洗車しに帰るわけにもいかず、タイヤの泥だけでも何とかならないのかと考えた末・・・




四十八曲峠というトコロに行ってみました。

最初は狭いですが、現在道路改良工事が進んでおり、上の方は写真のとおり整備された走りやすい道になっています。
(最初の写真も同じ場所で撮りました。多少はサイドの泥が落ちたでしょ!)


リンク先の地図を拡大していただけると分かると思いますが、写真を撮った場所から坂上トンネルを通る新道と旧道とが分岐しており、旧道(ホントの四十八曲峠)は現在通行止めとなっています。



逆側からはトンネルの手前まで行くことができます。

このトンネルの向こうに眺めのいい場所があったのですが、進入できないのが残念です(´Д`;)




ちなみに昔はこんな感じ。(撮影日:2003年5月11日)
狭いので、信号がついてました。



さて、次の目的地を目指しますw


途中、ここら辺からは・・・



坂城町方面を見渡せる場所があります♪

もう少し走ると・・・


ココに着きます!(*゚∀゚)

むか~し紹介したことがありますが、善光寺平を見渡すことが出来ます♪


ISを入れてもう1枚!
ガードレールが邪魔ですね~

まぁ、ココも通過地点ですw
続きはまた後で紹介しますね~


撮影日:2007年10月21日
Posted at 2007/10/27 13:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月25日 イイね!

眺めはいいのですが・・・

眺めはいいのですが・・・あんまりお薦めできない場所に行ってきました(;^_^A

←この日も天気が良く、浅間山が良く見えました♪


前日だと山頂付近に雪が積もっていたのですが、職場の同僚の結婚式に出席していたため、ドタバタしていて写真撮り逃しちゃいました^^;




ここのところ風邪が治らず、調子が悪い日々が続いていましたが、こんなにいい天気なのに家にいるのはもったいないので・・・



とりあえず北を目指しますw



千曲ビューラインという道を使ってみました。
お馴染み、広域農道です。

小諸市→東御市→上田市と走っていくと・・・



上田市から坂城町に抜ける途中に、千曲川に突き出た岩鼻という地形があります。

現在国道18号のバイパスとなる道を工事しているそうなんですが、この岩鼻を貫通するトンネルが開通したと知り、通ってみることにしました。

バイパスはまだ工事中なので、トンネルを通過するとすぐに現道に合流しちゃうのですが、ふとナビを見ると岩鼻の上まで道が通じており、どうやらクルマで行けそうな感じです。

多少狭そぉですが、そんな道は慣れていますので当然逝ってみます(笑)



しばらく狭い道を走り続けると・・・




うっ・・・ ( ̄□ ̄;)



舗装されてないじゃん!


ここでしばし悩みましたが、まぁ、大丈夫だろうと勝手に思い込み、進んでみることにしますw


さらに走ると・・・



ガ━━(゚д゚;)━━ン!!




これまでも水溜りはあったのですが、これはちょっと・・・(-_-;)


・・・

でも、引き返すにも延々バックだし・・・

・・・

あと少しで目的地だし・・・



えぇ、結局突入しましたよ(笑)

モチロン、タイヤは泥だらけです(´Д`;)


ここまでして眺めが悪かったらショックで立ち直れなさそうですが・・・



上田市街方面の眺め



坂城町方面の眺め


思ったとおり、眺めはとても良かったです(≧▽≦)
かなりの犠牲を払いましたが・・・


ちなみに、上の写真を撮るには・・・



このフェンスの上に乗る必要があります。


もし行くことがあったら、落ちないようにお気をつけくださいw

その前にあんな道、誰も行かないですよね(笑)

続きは次回で!


撮影日:2007年10月21日
Posted at 2007/10/26 06:59:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

IS250に乗っています。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ISドライブ&撮影記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 13:11:18
 
みんカラ(IS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/05 12:15:55
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2006(H18)年2月に納車されました。 ■メーカーオプション ・マークレビンソン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MT車の楽しみを教えてもらいました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation