• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt250sのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

この一列買います!

この一列買います!・・・とか言ってみたいですね~

宝くじ、1等と前後賞当てたら考えます(笑)

yoshi-haruさんのブログを見て、本日が年末ジャンボ発売最終日ってコトを知り、遅ればせながら仕事が終わった後に買いに行って来ました^^;


当たったら何買おうかな~って妄想膨らませているうちが楽しいですね♪

今まで3千円すら当てたことないんですけど・・・(  ̄ノ∇ ̄)


この記事は、本日最終 大安吉日 について書いています。
Posted at 2006/12/20 21:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月16日 イイね!

雪が降る前に・・・

雪が降る前に・・・買物でもしようと思って出掛けてみると、思ったより天気がいいです♪(゚∀゚*)

これは・・・


行くしかない!

・・・ってことで、急遽予定を変更してドライブに行くことにしました♪

目的地はいつものとおり(?)走りながらテキトーに決めます(笑)

とりあえず、青空が見える北の方に向かってみました。
普段使っている道じゃツマラナイので、これまで走ったことのない道を走っていると・・・

浅間山がキレイに見えたんで、とりあえず一枚撮ってみました。

場所はここら辺かな?

この位天気が良ければ、北アルプスも見えるかも? ・・・と思い、これまで中々走る機会がなかった「アルプス展望道路」に行ってみることにしました。

展望道路といっても観光用の有料道路ではなく、普通(一部狭い区間はありますが・・・)の県道です^^;
(正式には県道12号線というらしいです)

上田市から国道143号線経由で修那羅峠を越え、県道12号線に入ります。

麻績村を過ぎて、長野市(旧大岡村)に入る頃には・・・


北アルプスが眼前に広がってきます!(゚∀゚*)

↑西方面は雲が多かったですが・・・


北の方向は青空が広がっていました♪

途中、芦ノ尻という所に・・・


こんなのがいました(゚д゚;)

デカイ被り物・・・ ではなく、道祖神です(笑)


しばらく(↑)こんな風景を見つつ走ります。


逆光になっちゃいましたが、アルプス展望公園という所から撮ったものだと思います。

時間があれば、白馬村の辺りまで行ってみたかったのですが、今回は止めておき、信州新町(国道19号)経由で長野市に行くことにしました。


↑国道19号に出る前、信州新町の山の中です。だいぶ霞んできちゃってますね・・・

せっかく長野市に来たんで・・・


マイディーラーに寄ってみました。
っていうか、カレンダーとマーカーをねだりに行きました(笑) いつもありがとうございます!

その後は、暗くなっちゃったし、特に寄る所も無かったので、高速使って地元に帰りました。

それにしても、こんな時期に山へドライブ行けるとは思ってませんでした♪
まだまだ行けるかな?( ̄+ー ̄)

撮影日:2006年12月16日
Posted at 2006/12/19 01:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 音楽/映画/テレビ
2006年12月13日 イイね!

☆イルミネーション@軽井沢(その3)

☆イルミネーション@軽井沢(その3)前回前々回の続きです♪

←お馴染み(?)旧軽井沢ロータリーです。


この先が旧軽井沢通りとなり、チャーチストリートなんかでもイルミネーションをやっていたようなんですが、行くのが何となく面倒で(笑)このまま駅前方面に向かいました^^;




↑ココは矢ケ崎公園という所です。

水面にイルミネーションが映り、結構キレイでしたよ~
橋の上に行ってみようかとも思いましたが、風邪が完治していないので止めておきました。

このすぐ近くでも・・・


イルミネーションをやってました!(゚∀゚*)

場所はココ東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢というトコロです。

ここは建物も含め、雰囲気が良かったです^^
結構気に入ったんで、この写真をヘッダーにしてます♪、(12月13日現在)

(車が邪魔だったんで、ヘッダー用にトリミングするついでに消しちゃってますが・・・^^;)


入り口はこんな感じです。


中に入ってもう一枚!

ここは会員制のリゾートホテルらしいです。私には縁がないトコロですね~^^;

当然(笑)写真だけ撮ってさっさと撤収しました ε=ε=┏(; ̄∀ ̄)┛

撮影日:2006年12月4日
Posted at 2006/12/14 00:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

名古屋に行ってきました(2日目)

名古屋に行ってきました(2日目)前回に引き続き、名古屋旅行レポの2日目です^^

←2日目のお昼は、楽しみにしていたひつまぶしでした♪

初体験のお味はというと・・・

・・・

いや~、ホント美味しかったです!(゚∀゚*)

こういう時、語彙が貧困なのが情けないです・・・(´Д`;)


それにしても、今回の名古屋旅行で食べた味噌カツ、名古屋コーチン、ひつまぶし等・・・ どれも美味しかったです♪

でも、味噌煮込みうどん、あんかけスパにモーニングなど、食べていないものがまだまだありますね~ 次回挑戦せねば!


さて、時間は前後しますが、この日の午前中は名古屋港に行ってました。

昨日とは違って、イイ天気でした!


何か視線を感じたので、後ろを見ると・・・


何故かモアイがいました(笑)

ま、別にモアイを見に行ったわけではなく・・・(笑)

ココへ行ってました。

実物初めて見ましたが、コイツでかいです! (゚Д゚;)


それに・・・

なかなか芸達者な奴でした^^;

午後はトヨタ産業技術記念館に寄り、名古屋を後にしました。

地元に帰る途中、姨捨SAからの夜景です。

寒かったですが、空気が澄んでいる分、キレイに見えました♪

それにしても、長野と比べると名古屋ってホント暖かいですね~

2日間たっぷり楽しませていただきました^^
名古屋ってイイトコロですね♪

次はISで行きます!(*^ー゚)b

撮影日:2006年12月10日
Posted at 2006/12/12 23:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年12月09日 イイね!

名古屋に行ってきました(1日目)

名古屋に行ってきました(1日目)この前ちょっとお知らせしましたが、この土日に職場関係の旅行で名古屋に行ってきました♪

宣言どおり(?)ひたすら食べて飲んで来たんで、この2日間でかな~り成長した筈です^^;
体重計、怖くってまだのってないです(笑)

←写真は1日目の昼食、味噌カツです♪

実は朝から飲み続けていたので、食べきれるか心配だったのですが、無駄な心配でした^^; とても美味しかったです!

名古屋に来たので・・・

名古屋城に行って来ました♪
天気が悪かったので、眺めはイマイチでしたが・・・

夜は栄で名古屋コーチンをコースで頂きました♪ 大変美味しかったです!

・・・のですが、後半の揚げ物波状攻撃は正直辛かったです(笑)

※食べるのに夢中というか精一杯だったので、写真は無しです。

この後は自由行動でしたが・・・
食べ過ぎ&飲み過ぎで苦しかったので(笑)楽しそうなお店には寄らず(寄れずに)宿に帰りました^^;





↑イルミネーション特集番外編@名古屋です♪

撮影日2006年12月9日
Posted at 2006/12/11 22:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

IS250に乗っています。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ISドライブ&撮影記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 13:11:18
 
みんカラ(IS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/05 12:15:55
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2006(H18)年2月に納車されました。 ■メーカーオプション ・マークレビンソン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MT車の楽しみを教えてもらいました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation