• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt250sのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年総集編

2013年総集編・・・といっても、今年も全然ブログアップできてませんでした。

ま、それはいつものことですが、生存報告も兼ねて(笑)今年一年を振り返ってみます。






↓枚数多いですが、撮影日順(になっている筈)のスライドショー作りましたんで、時間のある時でもご覧ください。
一部の写真は下に場所等の解説を入れときました。ちなみに長いです。あと、ほとんどの写真はクリックすると大きな写真が開きます。





1月
──────────────────────


今年も季節感が出るような写真を撮影するため、8年目に突入したスタッドレスで1月から雪のある場所を求めて走り回ってました。

 ←怪しげな行動をしていたんで、キツネにも馬鹿にされてましたけど^^;

撮影日/場所:2013年1月26日/蓼科スカイラインほか@長野県佐久市


2月
──────────────────────


色々悩みましたが、2月には3回目の車検を迎えました。

撮影日/場所:2013年2月9日、23日/御牧原@長野県東御市


3月
──────────────────────


3月にはちょこちょこっと山梨方面に出掛けてみて・・・

撮影日/場所:2013年3月17日/ビーナスライン@長野県諏訪市、30日/山梨県笛吹市


4月
──────────────────────


4月になると部署の異動があり、再び通勤にクルマを使うことはなくなりました。
・・・が、時期的なものも重なり、忙しさは今まで最悪(T-T)

桜が咲いてから雪が降るような日もあったので、あまり遠くには行けませんでしたが、
大町市・白馬村方面に出かけてみました。

撮影日/場所:2013年4月21日/茨城牧場長野支場@長野県佐久市、28日/アルプスビューライン(の脇道)@長野県長野市


5月
──────────────────────


5月は、連休中以外も休日出勤があり、やはり遠出はできず・・・

撮影日/場所:2013年5月12日/長野県小諸市、26日/長野県佐久穂町


6月
──────────────────────


6月は、前月の休日出勤の代休を使い、やっと遠出ができました^^
東北はほぼ毎年訪れていますが、いつも日本海側の山形・秋田方面を走ることが多かったので、
岩手の山の中の大規模林道八戸・川内線や川井・住田線を走り、飯豊連峰に残雪があるうちに
行きたかった樽口峠に寄った後、山形・福島県境に開通したばかりの大規模林道飯豊・檜枝岐線を
越えて喜多方でラーメンを食べ、奥只見シルバーラインに寄り道して帰ってきました。
ちなみに走行距離は3日間で約2,000kmほどでした。

撮影日/場所:2013年6月16日/大規模林道葛巻・田子線@岩手県or青森県、17日/樽口峠@山形県西置賜郡小国町


7月
──────────────────────


7月は、季節感を出すために紫陽花と一緒に撮影できる場所を探していたところ、お隣の県でそれらきしき場所を発見。わざわざ雨が降っている日を選んで行ってきました。
ちなみに翌週は、別のお隣の県に行ってました。

撮影日/場所:2013年7月7日/正善寺ダム@新潟県上越市、15日/瑞牆山@山梨県北杜市


8月
──────────────────────


8月に夏休みを取ったのですが、ドタバタしていて遠出はできず・・・
ビーナスライン位しか行けませんでした。

撮影日/場所:2013年8月18日/ビーナスライン(の脇道)@長野県諏訪市


9月
──────────────────────


9月は、もともと忙しかった仕事がさらに忙しくなりましたが・・・

8年目で走行距離が10万kmを超えました。早いのか遅いのか分からないけど

撮影日/場所:2013年9月23日/長野県東御市、吾妻渓谷@群馬県吾妻郡長野原町


10月
──────────────────────


10月は体育の日の連休を利用して、久々に遠出してきました。
富士山が世界文化遺産に登録されたことを記念して、静岡と山梨両県をプラプラと走ってみましたが、
雲がかかっちゃってあんまり撮影できませんでした(´Д`;)

撮影日/場所:2013年10月14日/真崎海水浴場@静岡県静岡市清水区、赤そば畑@長野県茅野市


11月
──────────────────────


いつもだと、11月は勤労感謝の日あたりの連休を利用して遠出するのですが・・・
今年は3連休ではなく、仕事も忙しく、さらに2日には右前輪のパンクが発覚(T_T)
遠出は勿論できず、何とか写真だけは確保しました^^;

撮影日/場所:2013年11月4日/蓼科スカイライン@長野県佐久市


12月
──────────────────────


通勤にクルマを使わなくなったので、タイヤ履き替えるのすら止めようかと思っていたのですが・・・
結局交換することにしました。 この前雪降ったときに乗ってみましたが、山は厳しそうです。

撮影日/場所:2013年12月14日/御牧ケ原@長野県小諸市、20日/イルミネーション@長野県佐久市



・・・と、いうわけで相変わらずの手抜きですけど、こんな感じの一年でした。
何とか今年中にUPできて良かったです。

今年は身内に不幸があったため、年頭の挨拶は遠慮させていただきますが、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/31 01:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

IS250に乗っています。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ISドライブ&撮影記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 13:11:18
 
みんカラ(IS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/05 12:15:55
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2006(H18)年2月に納車されました。 ■メーカーオプション ・マークレビンソン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MT車の楽しみを教えてもらいました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation