
3日連続UPで、今回からやっと当月分の内容になりました^^;
この日はDから「Fが来ているので試乗どぉですか?」とのお誘いを受けていたので2週間ぶりに長野市に行っていました。
試乗は午後イチからで予約していたので、時間調整のため、
この方の
このブログで紹介されていたNAGANO CAR FESTA 2008に行ってみました。
ちなみに会場はエムウェーブ。実は
この時の地下駐車場の写真もここで撮ってます。
もうイベントは終わっちゃっているので、今更紹介してもという感じですが・・・(笑)
(クリックすると拡大します)
フツーの中古車も置いてありましたが、BMのMシリーズが勢揃いしており、その他RS4等も展示されてました^^
MシリーズとRS4は運転席に座ることができただけで満足でした♪
ホントはホシイですけど・・・
BM5シリーズの試乗なんかをしているうちに、結構いい時間になっちゃったのでDに移動。
F試乗までの待ち時間は

といえば思い出す
この方も
NAGANO CAR FESTAに来るため長野に来たので、ラウンジでダベっておりました。
前に試乗していた人が中々帰って来なかったため、だいぶ待ちましたがいよいよ試乗!



(実は写真撮り忘れちゃったので、この写真は4/13に撮ったものです)
どうせ試乗するならたっぷり乗ってくださいとSCさんに言われていたので・・・
試乗コースは高速(須坂長野東IC→豊田飯山IC)~街乗り~ワインディング(
この前紹介した戸隠バードライン→七曲り)にしてみました。
ヨコにSCさんを乗せていたので無茶なことはできませんでしたが、結構ハイペースで走れる区間もあり、もしFを所有したら・・・というイメージは湧きました^^
皆さんご指摘のとおり、足は結構固めなので低速だと揺さぶられる感じが気になりますが、高速やペースが早めのワインディングだとそれほど気にはならなかったです。
まぁ、ISのVer.Sでもかなり硬いですから、慣れているということもありますけど。
エンジンパワーやトルクはもう十分ですね~
今回の試乗コースでは実力の全てを発揮する機会はありませんでしたし^^;
それより気に入ったのはMポジションでのシフトチェンジですね♪
ブリッピングコントロールも楽しいですし、ロックアップによるダイレクト感はかなりイイです!
私がワインディングを走行する時はパドルシフトを多用するのですが、私のISの所詮トルコンATだよな~というあの感じが無いですw
これなら下手なMTより早いというのも納得ですね^^
いや~ホント楽しかったです!
試乗後、イシュトさんと再びNAGANO CAR FESTAに行ってみよう!という話になり、早速向かったのですが・・・
もう終了してました(´Д`;)

しょうがないので、駐車場で記念撮影をしてお別れしました。
イシュトさんとお別れ後はのんびり一般道で帰ろうと思っていたのですが、まだまだ明るかったので、急遽予定変更。

前から眺めが良さそうだな~と思っていた
この場所に行ってみました。
結構山の中に見えますが、県庁から直線距離で1km位です(笑)
で、この道はまだ続いていたので、そのまま進んでいくと・・・

道に草が生えていたり・・・

落石や木がトッピングされていたり・・・

さらに進むと・・・(-_-;)

いや~ホント自然を満喫できる道でした(笑)

だいぶ山の中に来た感じがしますが、場所は
ここら辺です。

峠を越えるとこんな雰囲気になり・・・

しばらく進むとやっと人家が現れました。
急傾斜地に肩を寄せ合うように点在する集落。
この写真だけ見たら、どんだけ山奥まで来たんだという感じですが、場所は
ここら辺。県庁から直線距離で4km位しか離れていません。
さすがに薄暗くなってきたので、山道探訪はこの位にして帰ることにしました。

長野自動車道姨捨SA辺りからの眺め。
すっかり暗くなっちゃいましたね~
この場所はかなり狭い農道なんで、夜に行く時はお気をつけください(笑)
撮影日:2008年6月1日
Posted at 2008/06/22 21:08:52 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ