今日は色々あった日でした。
なんとか帰りついてビール飲みながら。
2年弱、愛用してきたベルランゴに本日お別れしてきました。
旧型のカングーの最後に出た限定ディーゼルを探し求めて西日本のディーラーを当たりまくり、
結局見つからず難民となって辿り着いたベルランゴでした。
先進性能や価格面を比較しても結果的には良かったと思っています。
もちろんカングーもとても欲しかったのですが。
手放すきっかけになったのは仕事で使う部分が影響しており、普段乗せる機材量と後部座席に人を乗せた時のキャパシティが足りない事が理由でした。
車としてはボディの割に非常に軽い乗り味が素晴らしく、燃費面でも合格ラインだし、見た目は個性的だし、いまだ人気が上昇しているが故に査定額も素晴らしい結果となりました。
そのベルランゴを買取会社に渡し、嫁のfiatで帰る時の寂しさったら。。。
というかfiat500狭っ!!!
と、改めて思いながら帰省の途に。
嫁のfiatは白のボディに赤い帆のタイプなんですが、季節も良くなったので、今日は嫁も花粉症を我慢して開けさせてくれました。
久しぶりのオープンスタイルでお日様を浴びながらのドライブは最高でした・・・
が、その後から不調が。
なんかメーターとか表示関係に異変が。。
嫁も訳がわからず、とりあえずしばらく放置。
実家で所用を済ませて、いざ帰ろうと思ったら、
メーター周りの表示が全て消えたまま、怖くなったので近くのお寺に入れさせてもらって、ウィンカーやブレーキランプのチェックを。
幸い点灯しているので、このまま自走でディーラーに向かおうとしてエンジンを切ったのが最後、そのあとはエンジンも掛からず。。。
電装系のショートが原因かとヒューズのチェックをしようにも嫁の車なのでヒューズを抜く道具も無く。
結局保険のロードサービスでレッカーに。
いやーロードサービス入ってて本当に良かった。
レッカー時にバッテリーも繋げてみたけど、うんともすんとも。
バッテリー交換だけで済んでくれればいいなーと思ってたけど、果たして。
一旦レッカーを見送って実家まで徒歩で戻って、休憩してタクシーで40分かけて自宅に到着。
色々保険で助かりはしましたけど、疲れたぁぁぁー!
みなさま、JAFかロードサービスは必ず入りましょうね!
Posted at 2023/04/09 21:10:03 | |
トラックバック(0)