
今日は親子3人で普段あまり行く機会が無かった知多方面へドライブに行きました(^-^)
①オープン時から気になってた
めんたいパーク常滑
開店と同時に到着したためまだ空いてました。ここでは明太子がどの様に出来るかを見学できます。せっかく来たので大人500円、子供300円払って「めんたいミュージアム」へGO~♬
ん~中は正直物足りない展示物やモニター・・・
( *`ω´)
子供たちもすぐ飽きてしまいました・・・(泣)
でもこんなお土産付きだったので、まー良し!!!
↓↓↓
店内では気になった
明太ソフトクリームを購入~♪

ん~・・・
(´・ω・`)コメントに困る味でした・・・リピは
無い!
明太おにぎり・天然鮭おにぎりは、超おすすめ!!!!
(写真撮る前に子供達に食べられたのでUP出来ず・・・)
②今 長男(小学4年生)が国語で「ごんぎつね」をやってて、ちょうど作者の新見南吉の出身地が
半田ということもあり、
新見南吉記念館へ行きました。

なかなかおしゃれな外観です。カフェみたい?!
↑
ごんではありませんよ~(๑≧౪≦) でも本物のキツネです。
③やっぱり最後は
温泉♨(^O^)
半田天然温泉 ごんぎつねの湯~
さすがに人たくさん居ましたので、他から抜粋・・・
泉温:59.1 泉質:ナトリウム塩化物強塩泉 大人800円、子供400円
露天風呂が気に入りました。塩化物泉とあって
しょっぱ~~~い(>_<) しかしお湯はツルツル
で湯上り めちゃくちゃ身体がポカポカ♬真冬にもう一回来たいです。
こどもたちは 洞窟湯が気に入ったみたいで何回も行き来してました。いい温泉ですよ~!
充実した知多半島巡りでした。 完
Posted at 2014/11/30 17:38:54 | |
トラックバック(0) | 日記