• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

【おさんぽ】秋吉台まで下道旅!(´・ω`・)エッ?

【おさんぽ】秋吉台まで下道旅!(´・ω`・)エッ?
まいどです( ノ゚Д゚)

有給で大型休暇をつくり、
おさんぽに出かけましたのでレポートをあげたいと思います(´∀`)

●-1日目 23:00 和歌山市
今回は着の身着のまま下道旅を予定しているので、この時間から出発し夜中の間に関西都市圏を抜けます。
最初の中継地点は岡山ブルーラインにある「一本松SA」です
次の日の朝に用事があるのでここだけ工程厳守です

ルートは[国道26号]→[大阪府道63号]→[大阪府道29号]→[国道43号]→[国道2号]
で、和歌山から出て泉南より高速の湾岸線の下をひた走り、国道2号で西へ!ってイメージです。
夜は道路状況も良い感じです( ´∀`)b

・03:15 岡山一本松SA
トラブル無く到着し車中泊~

この時間帯ならここまで下道で4時間と少しでこれちゃいます(´∀`)


●1日目 08:00 岡山一本松SAおさんぽ

朝起きてから少しおさんぽ
ここは瀬戸内海が見渡せる良い立地のSAです

・1日目 10:00 北伐開始!
岡山での所用を終わらせ北へ!ここからが本番です(`・ω・´)

和歌山出身の私には馴染みが有りませんでしたが
中国地方には下道愛好家のための(間違い)広域農道というものが有ります!
これはどっからどうみても農道ですねq|゚Д゚|p

・1日目 11:30 天空の湯 のとろ温泉



↑HPより拝借
景色がとってもいい露天風呂でした~
機会があれば何度でも行きたいポイントです(´∀`)

隣接している食事処「のとろ館」にて昼食


あまごの塩焼きとあまごの天丼をいただきました(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪


・1日目 15:30 蒜山高原



に、韮山高原!(注意:ひる(蒜)ぜん)
え?間違わない?(; ・`д・´)
ちょっとQK~
カフェオレウマウマ( ゚∀゚)


ちょっと時間が押してきてる気がするので蒜山高原街道を流すだけで我慢しました。
展望台までは行ってません(´;ω;`)
でもこの辺は和歌山じゃ見ない感じですね~とってものどかです(´∀`)

・一日目 17:45 出雲[鶴華 波積屋]にて夕食





十割割子そばをいただきました~
出雲そば初心者さんなので店員さんに食べ方を根掘り葉掘り聞いて食べました(*´ω`*)
うむ!うまぃっ!(*^ー^)

・一日目 19:30 道の駅 ロード銀山にて車中泊

まだ、早い気がしますが、一日走り倒したのと、明日も早いので就寝です(。´-ω-`。).zZ

●二日目 4:30 出発 日本海側を西進!



目的地まで急ぎます~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ
なぜなら写真を見てのとおり少し曇ってきているのです(;´Д`)
午後から雨の予報ですのでとってもとっても安全運転で急ぎます(`・ω・´)

・二日目 07:30 山口県 秋吉台カルストロード到着!




ずっとずっと来たかった秋吉台カルストロードに到着です!
少し雲はありますが天気も持ち直しほぼ快晴です!O(≧∇≦)O


一面見渡すと別世界です(=゚ω゚)


秋吉台を貸しきってみた(*´ω`*)
追いつく車も無ければ対向車も居ません!
最高です(´∀`)

・二日目 08:30 秋芳洞潜入!


秋芳洞中間のエレベータより侵入!
一番乗りです!(`・ω・´)


少しの間、中のベンチで休憩~
一人ぼっちの秋芳洞・・・水の音しか聞こえない不思議空間です( ̄ρ ̄)
いつも通りiPhone5sでの撮影ですので、暗いところはダメダメです(´・ω・`)




秋芳洞正面入り口もとってもいい感じです
こっちから入ってくる人が多い模様笑

さて、目的も達したことですし、ここからは撤退戦です!

・二日目 11:30 道の駅 阿武町



みなさん知ってますか?ここが道の駅発祥の地らしいですよ!(・∀・)
道の駅といえばソフトクリームということで名物らしい牛乳ソフトを一つ(゚∀゚)

・二日目 12:45 田万川温泉

二日目は田万川温泉にてゆったり~
とってもしょっぱい温泉でした笑
(注意:飲料禁止)


そしてお昼~
名物とか書いていたから頼んでみたけど、「焼きチーズカレー」ってこれ名物か?(; ・`д・´)
りんごソフトはうまうまでした~



撤退ルートは島根の[国道191]をぶち抜きます(`・ω・´)

走り倒せば夜のうちにもう一度大阪圏をパスできそうです(・∀・)

●三日目 06:30 2号線沿い 姫路SA

「おらおら夜中もぶっ通しで走って家で寝るんじゃー」
って思いましたが仮眠のつもりで立ち寄った姫路SAにて寝過ごし笑
仕方が無いので日中の大阪圏に突っ込みます(;・∀・)

・三日目 08:30 喫茶店「珈琲工房 華鈴」



もう急ぐ必要は無いので優雅にモーニング(*´∀`*)

・三日目 10:30 大阪 ナナガン


晴れてきてことをいいことに大阪の撮影スポットとして有名な「ナナガン」へ寄り道してみました(´∀`)
寝過ごして正解だった?笑

そんなこんなで13:00くらいには和歌山へ帰還~

●総括
・ルート

・走行距離:1380km
・出費
 車内お菓子や飲み物 2300円
 のとろ温泉入浴費 600円
 あまごの天丼+塩焼き 800円
 蒜山カフェオレ 160円
 蒜山お土産 360円
 出雲割子そば 1165円
 ガソリン① 3701円(511km)
 朝食パン+珈琲(コンビニ) 200円
 秋芳洞入場料 1000円
 道の駅みとう お土産 540円
 長州とりのから揚げ 200円
 山口きらきら牛乳ソフト 250円
 阿武町お土産 540円
 田万川温泉入浴料 410円
 田万川温泉 カレー 650円
 りんごソフト 280円
 島根お土産 700円
 ガソリン② 3192円(475.7km)
 すき屋の牛丼並 350円
 明石モーニングトースト 630円
 りんくうお土産ロールケーキ 1050円
 ガソリン③ 2500円(394.1km)
 高速代 0円
で合計21,578円
・使用有給3日
・一言
車と有給とKI☆A☆Iがあれば
2万と少しの出費で存分におさんぽできます(`・ω・´)

ブログ一覧 | Vitzくん | 旅行/地域
Posted at 2016/04/17 20:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヌルテカ✨
デリ美さん

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

溶けそうです☀️😥
superblueさん

創立10周年おめでとうございます🎊
ESQUIRE6318さん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 21:00
いいな1人旅…
結婚しちゃうとそんな贅沢な休みの使い方出来なくなるからorz
あと、おっさんになると車中泊もムリ(笑)
コメントへの返答
2016年4月17日 21:34
これはこれで楽しい一人旅(´∀`)
今しか出来ないので(結婚の予定なんて無いですが汗)逝ってみました笑
恥も外聞もかなぐり捨てる気持ちで
後部座席を外して、ベット用ウレタンマット引いて目隠ししてみたら割と快適でしたよ車中泊笑

これ以上の快適性を求めると車種を変えないと無理だけど走行の快適性が怪しくなる(´・ω・`)
2016年4月17日 21:35
自分もドライブ好きだけど、泊まり、高速なしで
さすがにこの距離はー(笑)
でも自分もこーいうの好きだよ(笑)
しかも1人でがいいんだよね。
コメントへの返答
2016年4月17日 22:27
気張って雑誌通りの旅行をするより、
馬鹿で変態な旅のほうが、「楽しい」ときもあります(笑
しかし、KI☆A☆Iが必要です滝汗

一人の方が旅先の人に話しかけられやすいって利点があります
のとろ温泉の露天風呂にて木々に詳しいおじいちゃんと半時間くらい話してました笑
2016年4月17日 22:28
お疲れ様です!
楽しそうですね、一人旅(^◇^)
このブログ見て、行った気になりました。いいもの見せて頂きました。
ワタクシ、岡山から西に行ったことないです。この距離だったらホテル2泊必要かな(笑)
次は角島が見たいのでヨロピク(笑)
コメントへの返答
2016年4月17日 23:35
またもや思い立ったが吉日で行ってしまいました笑
普通に考えるならホテル3泊がいろんなところ回れるし楽だと思います
それかそのまま九州まで突っ切ってフェリーで大阪まで帰るのも楽かな(´∀`)
角島も悩んだのですが、雨降り出してたのと工程が積んでたので諦めました(´;ω;`)
そっちはkishinさんが行ってたのを見てください笑
2016年4月24日 14:25
カプチーノで車中泊を敢行!?とはやとちりしましたよ。
コメントへの返答
2016年4月24日 19:33
カプチーノでは日帰りツアーの仮眠が限界です( ̄O ̄;)
どうしてもカプチーノで何処かに行きたい場合はテントを買いましょう(・ω・)ノ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【DIY作業】ミッション・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2238242/car/2286444/5961322/note.aspx
何シテル?   08/14 14:26
絶賛独身をこじらせ中のあるかりです。 学校卒業時に初めての車を中古で買いました。(2013年度) 初期投資少な目+維持費はある程度気にしない+楽しく走れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] エンジンOH(オイルポンプ組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 00:04:32
西方の大陸  キャップアッシ,フューエルフィラ:TOYOTA 77300-52040(代替品?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 12:44:55
タイロッドエンドブーツとロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:56:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ きんぎょカプチ(プラモカプチ) (スズキ カプチーノ)
プラモカプチさんから きんぎょカプチさんにバージョンアップ 尾びれがとってもキュートで ...
ホンダ フィット(RS) ふぃったん (ホンダ フィット(RS))
日常用・車中泊用・遠出用です
スズキ カプチーノ カプチ酸 (スズキ カプチーノ)
2015年4月19日納車!(最終更新2016年7月16日) 真っ赤な相棒です。 ついつ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えのため売却 色はグレーメタリック(1D2)です。 2015年3月 カプチーノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation