2日目(月曜:強めの雨の日)
昼休みに気になって見に行くと・・・

一日目にかぶせたカバーがぶっ飛んでるぅううー
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
憂鬱な事故を雨漏りチェックができるとポジティブシンキングしてドライブしていると・・・

黄色いのハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
プチオフ会のような場所に遭遇!ハイタッチドライブ楽しいね!
皆さんいろいろ聞かせてもらってありがとうございます。
3日目
2日目の濡れ濡れカバーの後処理で終わり
4日目
夜のオープンチェック!ちょっとだけドライブ(ΦωΦ)

思ってたよりトランクにつめるのめんどくさいのね^q^;
5日目
オーディオ変更

↑古い奴を・・・

↑新しくしました(安物だけどね)
ipod・iphone対応で私にはこれで充分 音質がわかるほど良い耳持ってないしね(´・ω・`)
作業中に気が付いたんだけど・・・

なんか変!これ大きなサイズ入れるために切ってる(;^ω^)
ダッシュボードセンターユニット及びDIN規格の取り付ける枠募集中!
なんか市販のアングルで無理やり付いてたので同じ形で取付:(;゙゚'ω゚'):
あとエアコンのノブが一個爪折れてて破損してた(´・ω・`)
6日目(書き忘れのため追記
車高調整の減衰調整と言う名目で高野山ちょい手前までドライブ!
あからさまおかしかったリヤの左右減衰力が少し改善
全体的にぴょんぴょん感が減りました
7日目
買うときから思ってたけど・・・
カプチーノ車内ってどこにナビとかスマホとか付ければいいの?(; ・`д・´)?
私の回答はこれ!

どうでしょう?穴を掘ったりダッシュボードに接着させたりしたくなかったのでこんな感じに
2個付けてるのはipod用とiphone用です。
そして明日の日曜は、初めての集団ツーリングということで・・・

ピカピカーノ!
触れるところは一通り綺麗にしてみました!
社会人は身だしなみからって新入社員セミナーで言ってたのでね♪
ところで・・・

↑なにこれ?(;・∀・)

ここのドレン穴のところらへんに転がってたんだけど・・・
・
・
・
って感じの第一週目でしたー
すべて出勤日だというのにがんばりすぎました^q^;
(´ぅω・`)ネムイ
Posted at 2015/04/25 22:34:37 | |
トラックバック(0) |
かぷちーの | 日記