• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるかり酸のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

【和カプツー】こんぴらうどんツー

【和カプツー】こんぴらうどんツーまいどです( ノ゚Д゚)


新人カプチ君を手に入れたことにより、
帰宅後の作業が楽しみで、仕事が手につかないあるかりです(´∀`)


今回は、先週末の日曜日に行った和カプツーの記録を書いていこうと思います♪


新人カプチを手に入れ、家に帰ってきたのが土曜の夜12時・・・
何が言いたいのかというと・・・
起きたら日曜朝6:30だったんです!(; ・`д・´)
(集合時間が6:30)


仕方がないので、ゆっくり途中合流することにします汗
状況的にはこんな感じ

美山郵便局に潜んで、和カプが通り過ぎた後をこっそり追いかけたいと思います(ΦωΦ)フフフ…
なぜなら今日はは・・・



ニューカプチのお披露目なのですから(*´ω`*)



ツーリング自体は、道の駅龍遊にてちょっとQK~
お披露目です(*´ω`*)
いいでしょ~♪と見せ付けていると・・・



ちょっwwwみなさん何一枚ルーフ剥ぎ取ってるんですかwww



そしてこざっち師匠なにうれしそうに自分のカプチに取り付けてるんですか!?ww
それ私のですからねっ!(; ・`д・´)



ちかつゆでも休憩~



ここでかぷにゃんのおじ様が良い物を持ってきてくれました(ΦωΦ)フフフ…
ありがとうございます!(´∀`)


次は熊野川温泉♪
500円でリニューアルされたきれいな温泉が楽しめます(*´ω`*)
とってもさっぱり(^ω^)


よく見るとATARU様より低い!?
車高の低さは・・・:(;゙゚'ω゚'):



次はメイン目的地のこんぴらうどん!


うま~(゚∀゚)

後は場なり解散~
みなさんお疲れ様でした~
Posted at 2016/10/26 23:36:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷちーの | 日記
2016年10月24日 イイね!

【IHY】引き取り工程と気になる費用

【IHY】引き取り工程と気になる費用まいどです( ノ゚Д゚)


昨日のブログで車を買った報告をしたのですが、
続編として、引き取りブログと費用でも書いていこうかな~と思います。

目標物は岡山県新見市に有ります!
駅まで相手側に迎えに来てもらう段取りを付け出発です

地元御坊からだと、大体乗車時間7時間くらい?


費用はこの切符だけです(真顔)
いや特急とか新幹線使えよという人がいるかと思いますが
いつも通りケチケチ作戦です(`・ω・´)



引き取り前日の金曜日は姫路まで行ってネカフェ泊(つ∀-)



土曜の11時くらいに現地に着き問題の物とご対面(*´ω`*)
この時点ではオルタネーター不良で不動車扱いです(; ・`д・´)
私の赤カプチに前まで着いていて動作していたオルタネーター(1年半熟成)を持参し工賃を払い着けて貰いました
売り手も買い手も動かなければまずい状況ですが、カプチ君は動いてくれました(`・ω・´)
本当にオルタネーター不良なだけで、それ以外は快調そのもの♪
いやぁ~リスク高すぎたけど良かった良かった~



しかし、ここで終わらないのがあるかり的車引取り!
自走で和歌山まで引き取ります(`・ω・´)
それも高速怖いので、下道で(;・∀・)
本当は途中から、車の状態が判断できたら乗ろうと思ってたんですが、ETCが無かったので笑
いやぁ予想外



いくつかトラブル(警察さんに見つめられたり?)は有りましたが、機関はとても快調!
ライトチューンみたいですが、低速トルクが赤カプとは段違い!
また、足回りも、硬くなく、柔らかくなく乗りやすく安定してる!(車高は低すぎますが汗)
そして、スピーカーが大型化されている御蔭で、音量を上げても変な音にならない!低音が出てる!すばらしい!(*´ω`*)



最後に家に入る所で明らかにバンパーがアウトのようなので取り外してから入りました~
無事帰還できて、良かった良かった(^ω^)


☆気になる会計報告
車体価格 三十数万円
オルタネーター交換工賃 1万円
電車賃 6260円
ネカフェ泊 1600円
ガソリン代 3000円
高速代(海南→有田) 540円
名義変更予算 3000円くらい?

さて、車検無しでこれを高いと見るか安いと見るか・・・私的には良い線いってると思ってるんですがどうなんでしょう?(;・∀・)
Posted at 2016/10/24 22:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷちーの | 日記
2016年10月23日 イイね!

【IYH】あるかり君。秋の大買物祭!(`・ω・´)

【IYH】あるかり君。秋の大買物祭!(`・ω・´)









 ̄ ̄ ̄ ̄
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


あ、まいどです!( ノ゚Д゚)

暑さも消え去り、秋が一段と感じられる季節になった今日この頃。
DIYのメインシーズン(?)である冬に向け、準備品の購入を行いました!
今回はその報告ブログです!(`・ω・´)



何が欲しいかというと・・・・

じゃじゃん!わかるかな?
カプチでは珍しい2DIN式センターコンソール!
欲しいですが、結構高いんですこれ!


これを付けると欲しくなるのが・・・

これも欲しいですよね!2DINにすると潰れる電源などを移設できるアイテム!
これまた結構なお値段がするんです!?(; ・`д・´)


なら、いっそ前から欲しかったこっちも・・・

ブースト計!


あっ!ダッシュボードに物つけるなら・・・
トヨシマクラフトのダッシュボードカバーも欲しいですよね~

なら合わせてルーフとかも欲しかったり。。。



うーん物欲に衰えが見られませんね~(;^ω^)
欲しいからと買っていては、いつまで立っても出てきそうです。
仕方が無いので・・・・













全部付いてるカプチを買っちゃいました♪(*´ω`*)




いやマジですよ?
Posted at 2016/10/23 22:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | かぷちーの | 日記
2016年10月18日 イイね!

オープンカフェ2016

オープンカフェ2016まいどです( ノ゚Д゚)





今年も行ってきましたカプチの祭典「オープンカフェ2016」!(∩´∀`)∩
えっ?何でいまさら投稿?だって?
OC後の出張から帰ってきたら編集するためのパソコンが、ぶっ飛んでてOS入れ直してたからです(´;ω;`)
まぁちょっと遅れましたが許してください(m´・ω・`)m メンゴメンゴ

私は和歌山在住ですので、浜名湖で行われるこのイベントがカプチでの最東端移動イベントだったりします笑
そう!とっても大冒険なのです!d(`・ω・´)


しかし前日10月8日13時時点で・・・

!?
なぜか岡山広島の県境の山奥です:(;゙゚'ω゚'):
そう。前日まで出張なのです(´;ω;`)
さらにイベント翌日も出張なのです。゚(゚´Д`゚)゚。


少年ハイエースで帰宅中・・・


和歌山出発時刻は10月8日の19時くらい・・・

寝ているカプチ君をたたき起こし出発です。

気がかりなのが・・・

早く行かなければ雨に襲われる・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



結局ほとんど濡れずに浜松につけました!ヽ(´ー`)ノ


そして、昨年見つけていた屋根付き駐車場の有る寝カフェに非難~
ここで数時間の仮眠を取ります


朝起きると・・・

雨の寝カフェ駐車場にはおしゃれなカプチが!
お近づきになりたい気持ちを押さえ、和かぷの集合時間に合わせ(ちょっと遅れました汗)会場に出発です♪


あいにくの雨でしたが、大本営発表270台のカプチが集まってくれました!(*´ω`*)
あの~ももにくさん目線が怖いです笑

でも開会式が終わったくらいから雨がマシになり始めたので、車を念入りに拭くピカ洗車して記念撮影~

周りの人も同じことやり始めてます笑
やっぱり、カプチオーナー足る者やることは一緒ですね~


あとは去年と同じ流れ~

共催店を物色して衝動買いしたり~


寝カフェで見つけたカプチを再発見したり~
こういうテーマがあるカプチーノは大好物です(*´ω`*)


かぷちょまさんから群馬からのお土産を貰ったり~ありがとうございます!(゚∀゚)
来年は私も和歌山名物用意しないと~みったん飴がいいかな?笑


オープンカフェ運営員当選をお祝いしたり♪
えっ?違う?笑


凄過ぎて参考にならなかったり~
あるある~(´;ω;`)


気に入ったマフラーをジロジロ見たり~[影]ω ̄)じー


尾根遺産たちを撮影したり~(*´ω`*)






最後に記念撮影~(*´ω`*)


ちゃんと写真を撮る人の写真もあります!(`・ω・´)
↑なにがだw


集合写真も~♪



もう終わりの時間です・・・
楽しい時間は過ぎるのが早いです・・・

皆さんまた絶対来年会いましょう♪(`・ω・´)ノ



Posted at 2016/10/18 23:51:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷちーの | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【DIY作業】ミッション・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2238242/car/2286444/5961322/note.aspx
何シテル?   08/14 14:26
絶賛独身をこじらせ中のあるかりです。 学校卒業時に初めての車を中古で買いました。(2013年度) 初期投資少な目+維持費はある程度気にしない+楽しく走れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] エンジンOH(オイルポンプ組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 00:04:32
西方の大陸  キャップアッシ,フューエルフィラ:TOYOTA 77300-52040(代替品?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 12:44:55
タイロッドエンドブーツとロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:56:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ きんぎょカプチ(プラモカプチ) (スズキ カプチーノ)
プラモカプチさんから きんぎょカプチさんにバージョンアップ 尾びれがとってもキュートで ...
ホンダ フィット(RS) ふぃったん (ホンダ フィット(RS))
日常用・車中泊用・遠出用です
スズキ カプチーノ カプチ酸 (スズキ カプチーノ)
2015年4月19日納車!(最終更新2016年7月16日) 真っ赤な相棒です。 ついつ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えのため売却 色はグレーメタリック(1D2)です。 2015年3月 カプチーノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation