• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotora(≧▽≦)ノのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

Fuji International Speedway

SF&ロードレースのテストの翌日、紅いのを東へ走らせ着いた所は・・・、












































鈴鹿経由とはいえさすがに遠かったε=┏(; ̄▽ ̄)┛

静岡県内でも東端、隣は箱根でつから当然と言えば当然なんでつけどねw










入場料¥1,000払って場内へ。

この日は偶然にもPCCJの合同テストが行われてマスタ♪


少し歩いてみたけど、コースまでが遠くて現機材では撮影的に厳しい事を実感。。。

また、広過ぎなので場所の下調べは必須のようでつ。














そして、じつはFSWよりもコッチがメインだったりする富士山。

せっかく来たのに頂上付近は雲で覆われ・・・(._.;)

高速上で見た時がイチバン良かったというあるあるデスタ(ばく














さて、次はAPを予定しておりまつが、現時点では目処が立っておりませぬm(_ _)m
Posted at 2014/03/18 21:23:08 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月19日 イイね!

ちょっとそこまでのつもりが・・・w

ちょっとそこまでのつもりが・・・w←ココ何処でせうw










前日急に仕事が休みになったものだから戸惑っていまして・・・。

んで、とりあえずドライブに行こう!って事に。





当然行き先なんぞは決めてあるわけなくwwwwwwww

適当に流しながら平食で休憩。


そして・・・、










そうだ、四国へ行こう!





ってな事で早島から高速に乗り、瀬戸大橋を渡って四国入り♪


しかし、この時点でも行き先不明(ばく



PAで休憩がてら考えたのが、

道後温泉or太平洋




さて結果は・・・、















































室戸岬まで来てしまいマスタwwwww

(山の上に見える白いのが灯台でつよ)





めっさ遠かったーーーーーーーーー!









高知道に入ったとたん周囲は雪景色ヾ(;´▽`A``


前を行くトラックから凍結防止剤を跳ね上げられまくれ、紅いのはドロッドロ状態(涙




そんななか、いくつものトンネルを抜け、やっとの事で高知市入り。


給油と軽い昼食を取って、あとはひたすら下道を走行。





しかし、55号線ってなかなかペースが速くないでつね(^^;)

おそらく海を見ながらの運転してるせいなのかな?







そんなこんなで約5時間、ようやくの到着でつ♪



今回は時間の都合上、短い滞在時間でしたが、

めっさ久し振りの太平洋はやっぱりイイものでつ。

また、この日は日差しが暖かく、海沿いを歩くと潮風が気持ち良かった。


ここまで来るのは本当に大変だけど、疲れなんか吹っ飛びマスタよヽ(゚∀゚ )ノ






ただ、心残りなのは、日本百名道のひとつ、室戸スカイラインを走れなかったこと。


写真らしい写真を撮ってないこと。


温泉に入れなかったこと。


あとはやっぱりお約束のソフクリを食べれなかったことw



これらは次回のお楽しみに~(≧▽≦)ノ


・・・って、日帰りはもうヤダでつから一泊コースですな(ばく











帰りは55号線を北上。

上着を着込み窓全開で夕暮れ時のシーサイドドライブを楽しむ♪



めっさ贅沢~☆★☆(*≧ω≦*)☆★☆


2013.1.19 高知県白浜海水浴場









そんなわけで徳島から淡路島、明石大橋を渡り、

途中神戸に寄ってオフに顔を出したりw

(この辺りの話は次回に続きまつ。)





帰宅した頃には余裕で日付が変わってマスタε=┏(; ̄▽ ̄)┛


しかも、なかなかテンションが下がらず寝付けなかったのはナイショ(ばく









※今回の走行距離、だいたい600㎞。

自己記録更新なり~w
Posted at 2013/01/21 22:11:24 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月13日 イイね!

海とソフクリは寒い時期に限るw

マタマタご無沙汰?しておりマスタm(_ _)m




さて、本日は朝一から地元の神社へお参りしたあと、海とソフクリを求めぶらりドライブへ!



どちらも夏のイメージですけど、自分はこの寒い時期のほうが好きなんでつ(≧▽≦)ノ








天気も良かったので写真なんか撮ったり。

(冬らしさを出したかったけど・・・。 画像ソフトの使い方も勉強しなきゃ。)




紅いのが埃まみれで悲惨な状態だったのはスルーしてマスタがwwwwwwww


そこは抜かりなく、夕方洗車の予約を入れてたので帰りは綺麗サパーリ(・∀・)

(いつもお世話になってるコーティング屋さんでは、メンテを受けると1度だけ無料で洗車してくれまつ♪)








そういえば今回が走り始め。

今年も無事故無違反でありたいでつね☆
Posted at 2013/01/13 00:23:47 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月10日 イイね!

紅葉ドライブ2012 第二弾

紅葉ドライブ2012 第二弾←井原市芳井町、中山天神社


偶然通りがかっただけですがwwwwwwwwww



久々の紅×紅


んでも自然の鮮やかさには負けてるインテさん(ばく







さてさて、先週の奥津渓、そして本日の豪渓、天神峡と県内屈指の紅葉スポットは流石に人が多く、

駐車場もいっぱいでが入ることすら出来ませんデスタ・・・orz




そんなわけで今回は一箇所のみ。

豪渓から程近く、昨年も訪れた事のある井山宝福寺


生憎の曇天でしたが、紅葉のほうは見事に見頃!

めっさ綺麗で癒されマスタ(≧▽≦)ノ







その後は弥高山経由で福山のセコハンで休憩してから帰路に・・・。







2012.11.10 弥高山









それにしても先週から動きすぎw

明日は雨らしいので大人しく家で写真の編集でもしてまつ。













※先週分、そして今週分と両方まとめて後日upしますのでお待ち下さいませm(_ _)m
Posted at 2012/11/10 23:23:48 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月04日 イイね!

紅葉ドライブ2012

紅葉を求めてドライブして来マスタ(≧▽≦)ノ




昨日はチョットだけであとはプチオフツーリング♪


今日は紅葉もドライブも「豚蒲焼」も堪能出来マスタヽ(゚∀゚ )ノ





とりあえずみんカラとゆう事で紅インテ絡みを少々・・・。
(フォトギャラupなので画質には目を瞑って下さいw)











2012.11.4 恩原高原











2012.11.4 恩原湖畔











2012.11.3 閑谷黌
























その他の写真は今週ちうにup出来ますよう頑張りますのでお待ち下さいましm(_ _)m
Posted at 2012/11/04 20:26:32 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

平成14年式紅インテ乗りのkotora(≧▽≦)ノ と申します_〆(・ω・*) 最近は弄りよりも長く乗り続ける為のメンテがメイン。 カメラのほうはお休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:画像関連
2015/01/09 22:33:20
フォト - Google+ 
カテゴリ:レース写真
2014/12/20 23:40:04
 
カメラマン対談 後編 
カテゴリ:レース写真
2014/09/21 20:45:59
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ 盆栽紅インテ (ホンダ インテグラ)
ミラノレッド→ミラノピンク→無限のコンセプトカーと同じファイヤー・クラッカー・レッドに全 ...
その他 その他 その他 その他
2009年2/11購入 EOS 40Dで撮影した「オネエタマ」のフォトギャラリー専用。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管場所につきスルーして下さいませ(*- -)(*_ _)ペコッ upしない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation