• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotora(≧▽≦)ノのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

洗車

前回は確か9月末だったかな???

その時に2ヶ月振りで大変だったのを覚えてるのが正しければ、今回は1ヶ月ぶりに洗ったことになりまつ。


やはりこのくらいのスパンのほうが汚れが蓄積してないので楽でつね。




今日は珍しく午後から(早朝は起きれなかったともゆうw)。

少し風があったけど、最中は弱まってくれたので助かりマスタ。





それにしても日が暮れるのが本当に早くなりマスタね。

おかげでインナーフェンダーとエンジンルーム内の艶出しが残ったけど、

それはまた明日以降仕事が終わってからボチボチと・・・。








そうそう、クーラント漏れの件、本日も再発しマスタ(涙

改めて見てみると水温計センサーアタッチメントのホースクランプ

(ラジエーター側、昨日増し締めしてもらったのはエンジン側)が緩んでるように見えたけど、

狭くて工具が入りそうにないので明日以降に持ち越しでつ。。。。。

エアクリダクトの入り口をずらせばなんとかなるかも?



※先程再度確認したところ、ラジエーター側も増し締めされてマスタ。

そうすると次に怪しいのは水温系センサーアタッチメントになるのか???






今週末はちょっとお出掛けしまつので、その時までには解決したいものでつ。
Posted at 2013/10/27 18:58:20 | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年10月26日 イイね!

オイル交換とゾロ目Get♪

一年振りにオイル交換した紅いのでつ。



流石に劣化しアクセルが鬼重たかったんで次回はもう少し短いサイクルで・・・。








あと最近久し振りの始動の際、暖気してるとクーラント液がポタポタと垂れる件も診てもらいマスタが、

そうゆう時に限って再発しないもんでつよねw



なのでハッキリとした原因は特定できないけど、

怪しいと思われる上側のクーラントホース(破れ等は無し)を増し締めして様子を見る事になりマスタ。



まぁ、漏れてる量も大した事なく、また一度温まってしまえば全然問題のでつけどね。


一応予備のクーラントを積んどくようにしまつ。














そうそう、帰宅したらゾロ目だった件♪



ちゃんと狙って調整走行したのは内緒でつ((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2013/10/26 16:53:52 | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年10月12日 イイね!

流し撮りの練習

流し撮りの練習今回お邪魔させて頂いたのはREVSPEEDミーティング。



当日は鈴鹿でF1、セントラルでOP2耐久とあり迷ったけど、

給料前とゆう事もありイチバン近くの岡国で落ち着きマスタ(ばく





9:30~16:30まで時折プレッシャーを掛けながら、

お昼も取らずひたすら流して納得出来た3枚だけ記録としてupしときまつ。

































その他の画像についてはマダマダ課題が多いでつ。

特に狙った車両をキッチリ捕えられるか?

やはりこのあたりは経験値を上げていくしかないかも・・・。








※画像をクリックすればExif情報を、関連情報からはフォト蔵アルバムへjumpしまつm(_ _)m
Posted at 2013/10/14 21:10:13 | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年10月05日 イイね!

2013 MFJ SUPERBIKE in OKAYAMAの画像をup☆

今レースは予選日が仕事だった為、決勝日のみの参加。



しかも前売りパドックパスを買いそびれたので、観戦券とPWパス。






そんなわけで1コーナ上の駐車場からいつものヘアピン周辺まで外回りなんでつけど、

時間にすると約20分ぐらいで、PWの列に並ぶ為にダンロップブリッジまで戻り(これで約15分)、

その後再びヘアピン周辺へ行き、レース終了後に駐車場まで・・・orz


重い機材を背負ってでつのでめっさ疲れマスタε-(;-ω-`A) フゥ…




橋2つを通過しショートカットできる当日パドックパスを買う余裕があれば楽出来たのにね(,,-_-)







さて今回のテーマは縦構図と切り取りとゆう事デスタが(目標)、なかなか難しい。。。。。


2輪も年一回ぢゃなくもっと撮って経験を積まなきゃなりませんねε=┏(; ̄▽ ̄)┛

あとやっぱりバズーカが欲しいw
消費税が上がるまでにはレンズか車かを・・・(謎
















藤田拓哉 / DOG FIGHT RACING・YAMAHA









中須賀克行 / ヤマハYSPレーシングチーム









柳川明 / TEAM GREEN









高橋巧 / MuSASHiRTハルク・プロ









野左根航汰 / ウエビックチームノリックヤマハ









伊藤勇樹 / PETRONAS・HLYM









岡崎静夏 / KoharaRacing















Kawasaki KAZEギャル  安部絵美菜オネエタマ









ヤマハレーシングレディ  神崎優香オネエタマ









Hondaライダーズフレンド  井上明香オネエタマ









TEAMMJP DOGFIGHTR YAMAHA レーシングギャル  長谷川麗奈オネエタマ









SYNC EDGE 4413 ギャル  大塚郁実オネエタマ









TOHO Queens  池田あさみオネエタマ&桑原明日香オネエタマ









PETRONAS・HLYM レースクイーン  竹内真衣オネエタマ









TEAM TANE45 レースクイーン  高岡れいなオネエタマ









MuSASHi RT HARC-PRO レースクイーン  小暮あきオネエタマ









DUKE GALS  伊東玲奈オネエタマ









プラスワンMCRT&ソーラーいちばん レースクイーン  辻野紗璃オネエタマ









岡山国際サーキットクイーン












※PWではレンズの最短距離が切り替ってるのに気付かず、AFが作動しなくて焦りマスタ!


あと何故かストロボが発光せず・・・。

前日に接点復活スプレーをサボったからなのかな?




また毎年芝生広場付近で開催されてたプチ撮影会。

今年から駐車場に変わったのでイベント広場奥とかパイパー上のCパドであったみたい。

んでも土曜の予選終了後とかですから今回は縁がなかったんでつね(T▽T)





そんなわけで、JAF様。

連休の翌週末開催とか遠慮して下さいませm(_ _)m

そうゆう場合は高い確率で土曜日出勤なのでつ(滝汗
Posted at 2013/10/05 17:03:32 | トラックバック(0) | 全日本ロードレース選手権 | 日記

プロフィール

平成14年式紅インテ乗りのkotora(≧▽≦)ノ と申します_〆(・ω・*) 最近は弄りよりも長く乗り続ける為のメンテがメイン。 カメラのほうはお休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:画像関連
2015/01/09 22:33:20
フォト - Google+ 
カテゴリ:レース写真
2014/12/20 23:40:04
 
カメラマン対談 後編 
カテゴリ:レース写真
2014/09/21 20:45:59
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ 盆栽紅インテ (ホンダ インテグラ)
ミラノレッド→ミラノピンク→無限のコンセプトカーと同じファイヤー・クラッカー・レッドに全 ...
その他 その他 その他 その他
2009年2/11購入 EOS 40Dで撮影した「オネエタマ」のフォトギャラリー専用。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管場所につきスルーして下さいませ(*- -)(*_ _)ペコッ upしない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation