• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotora(≧▽≦)ノのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

週末雨予報だけど・・・。

週末雨予報だけど・・・。洗車しマスタw


昨年12/21にコーティングのメンテ以来、2ヶ月振りになりまつ。




陽が落ちてから洗い始め、片付けまで済まして2時間弱。

濯ぎまでで約30分でつから、いかに拭き取りに時間が掛かってるか・・・。


ボディ全体はともかく、ダクト戸から浸入したエンジンルームの水分拭き取り、

ドア内側、ボンネット裏、ハッチ裏、タイヤ&ホイールにマフラー出口に給油口周り。

場所によってクロスを使い分けたりしてまつので、必然的にイチイチ片付けが入りまつw



なんとか1時間半まで短縮してみたい・・・。




しかし、暗くなってからだと洗車傷等、見たくないのが見えないので気分的に楽でつね(ばく

Posted at 2014/02/28 21:13:37 | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年02月22日 イイね!

続・橙色に魅せられて

先日ポチッた雲台がヨドバシから届きマスタ(≧▽≦)ノ



散々悩んで今回選択したのは・・・、










まさかまさかのGITZO( ̄□ ̄;)!!





センターボール雲台
GH2781QR


新バサルト三脚にマッチする、センターボール雲台の新バージョンです。 既存のセンターボール雲台(クイックリリースタイプ)GH1780QR / GH2780QR / GH3780QRがジッツオ独特の粉末塗装の「ノアール・デコール」デザインを施しているのに対し、新バージョンは新バサルト三脚にマッチするよう、黒と炎のようなオレンジの色彩を採用しています。 また、「ノアール・デコール」バージョンと異なるその他の点として、シリーズ2と3の雲台にあったフリクション・コントロール(ロッキングノブの可動範囲を設定するツマミ)が取り除かれ、より直感的な操作と低価格を実現しています。 それ以外は「ノアール・デコール」バージョンと同様、卓越した機能や設計を備えています。 「スプリングアシストダブルロック」や空洞状の「バブル・ボール」、軽量なマグネシウム製外殻により、高い最大耐荷重と円滑性を実現し、ロック時のズレも最小限に抑えられています。 また、クイックリリースのベース上に3つ、ボール軸上に1つ水準器を備え、カメラの向きにかかわらず水平を設定しやすい設計となっています。

・・・以上、メーカーHPより抜粋。




三脚同様こちらも2型のバサルトだけ生産終了&カタログ落ちをしてて、

しかし、価格はあまり値下がり感はなく・・・、

3WAYのHUSKY 3Dヘッドで決まりかけてたところに

ヨドバシさんが頑張ってくれてたので決めちゃいマスタ♪






合計約2㎏と若くない者にとってはありがたい重量w

あとは付属の袋が心許無いのでちゃんとしたケースを検討ちう・・・(ばく









ってなわけで、増税前の購入は以上で終了!


ホントはコレが欲しかったんでつけどねε=┏(; ̄▽ ̄)┛
Posted at 2014/02/22 21:52:52 | トラックバック(0) | 機材 | 日記
2014年02月02日 イイね!

橙色に魅せられて

先日ポチッた三脚がやっとイタリアから届きマスタ(≧▽≦)ノ



昨年末から本格的に調べだして今回選択したのは・・・、











まさかまさかのGITZO( ̄□ ̄;)!!





バサルト(玄武岩)の黒に、炎のようなオレンジをアクセントにした斬新でスマートなデザイン、
GT2830



※複合素材に関する独自の専門知識を活かし、ジッツオは新しい高性能バサルトファイバーチューブを開発しました。
新しいチューブは、ジッツオが用いる航空宇宙技術である引抜き成形の徹底的な革新によって生まれました。
引抜き成形はファイバー原料から複合チューブを一工程で製造するプロセスです。
ファイバーはまず特殊な樹脂に浸し、次に高熱の炉心を通して引抜くことで、チューブの形になります。
この製造プロセスは6層カーボンファイバーチューブでは完璧に機能しますが、
バサルトファイバーの場合吸収される樹脂の量が少なく、そのためチューブの密度と性能を低下させてしまいます。
このようなバサルトファイバーの物理的な制約を乗り越えるため、
ファイバー内により多くの樹脂を入れ込む新技術「DRI」が開発され、
チューブの性能を最大22%(チューブ径による)向上させることができました。


・・・以上、メーカーHPより抜粋。





何故かこの2型のバサルトだけ生産終了&カタログ落ちをしてて、

価格が下がり気味なところにアウトレット品が出てればそりゃ逝っちゃうでしょ(ばく




脚径28mmで大砲レンズ以外は問題ないし、

自重1.65kgは流石にGITZOのカーボンよりは重いけど、

他社のカーボン三脚と同等かそれよりも軽いのでつ(脚径28mmクラスで比較)。


なによりチョイチョイ使われている橙色に魅せられたわけでつ♪






そんなわけで安定の予算オーバーなので今回は脚だけ(滝汗

とりあえず普段一脚で使用してるもので代用したいけど・・・、





めっさ物足りないので早めに雲台Getしたい・・・。


っとゆうわけで昨日大阪まで下見遠征してきたわけでありまつ。



んでも3WAYか自由雲台でめっさ悩んで未だ決めきれずε=┏(; ̄▽ ̄)┛

眠れない日はマダマダ続きそうな予感がしまつ(ばく
Posted at 2014/02/02 22:45:09 | トラックバック(0) | 機材 | 日記
2014年02月02日 イイね!

デリチュース


噂通りの神なチーズケーキデスタ♪
Posted at 2014/02/02 09:20:14 | トラックバック(0) | スィーツ | 日記

プロフィール

平成14年式紅インテ乗りのkotora(≧▽≦)ノ と申します_〆(・ω・*) 最近は弄りよりも長く乗り続ける為のメンテがメイン。 カメラのほうはお休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 28 

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:画像関連
2015/01/09 22:33:20
フォト - Google+ 
カテゴリ:レース写真
2014/12/20 23:40:04
 
カメラマン対談 後編 
カテゴリ:レース写真
2014/09/21 20:45:59
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ 盆栽紅インテ (ホンダ インテグラ)
ミラノレッド→ミラノピンク→無限のコンセプトカーと同じファイヤー・クラッカー・レッドに全 ...
その他 その他 その他 その他
2009年2/11購入 EOS 40Dで撮影した「オネエタマ」のフォトギャラリー専用。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管場所につきスルーして下さいませ(*- -)(*_ _)ペコッ upしない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation