• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotora(≧▽≦)ノのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

2013 MFJ GP SUPERBIKE RACE in SUZUKA RQの画像をup☆

両日PW。


鈴鹿サーキットクイーン  元井麻有オネエタマ







Kawasaki KAZEギャル  安部絵美菜オネエタマ







AKENO SPEED GAL  Moeオネエタマ







ヤマハレーシングレディ  神崎優香オネエタマ







ヤマハレーシングレディ  石原香織オネエタマ







プリミィティブレーシングギャル  愛原ゆかオネエタマ







TEAMMJP DOGFIGHTR YAMAHA レーシングギャル  長谷川麗奈オネエタマ







TAKE up.レーシングギャル  虫賀愛オネエタマ







エヴァレーシング レースクィーン  福滝りりオネエタマ











パドック裏プチ撮影会
ココのコントローラーさんってSTUDIO JEWELの方だったと記憶しておりまつが???


HONDA Dream RT 和歌山 ギャルズ  葉山藍子オネエタマ







HONDA Dream RT 和歌山 ギャルズ  夏目栄梨オネエタマ







HONDA Dream RT 和歌山 ギャルズ  矢橋美貴オネエタマ











フォトセッション(ピットビル2F ホスピタリティラウンジ)
場所確保の為ゲートオープン前に並んで、そこから寄り道せずに会場前に・・・w


MuSASHi RT HARC-PRO レースクイーン  小暮あきオネエタマ&小林まきオネエタマ







DUKE GALS  伊東玲奈オネエタマ







TOHO Queens  池田あさみオネエタマ&桑原明日香オネエタマ







SYNC EDGE 4413 ギャル  大塚郁実オネエタマ&柏木まりなオネエタマ



※部屋の明かりと自然光のみとゆう状況のため暗く、ISOを3200まで上げてSSを稼いだわけでつが、

流石にノイズが気になるのでゴソゴソするものの、やりすぎると帰って不自然になりまつね(汗

使用したレンズは70-200mm F4 ISなのでこれよりも明るいレンズを使えばおkなのは理解出来てまつ。

ただ、焦点距離はこれくらいがちょうど良いので70-200mm F2.8 ISが候補になるけど、

1段の差で20万前後の出費を考えると・・・(*-゛-) う゛~ん


結局シャッタースピードが遅くてもブレずに撮れる腕があれば問題ないのでつけどね(ばく
Posted at 2013/11/15 18:33:01 | トラックバック(0) | 全日本ロードレース選手権 | 日記
2013年11月10日 イイね!

2013 MFJ GP SUPERBIKE RACE in SUZUKAの画像をup☆

影響を受けたプロの方のお一人、池之平氏のインタビュー動画をまず初めに・・・。

流し撮りについて説明されてるので参考になるかと思いまつ。
























上3枚は2コーナー激感エリアから。

スタンドを流すのは事前のイメージ通り。

んでも、まだまだ煮詰めなきゃならない事がありませんけどねw









こちらはS字だったかな?

追従し辛かったので一脚を外しマスタけど、手持ちに慣れてないので・・・(滝汗




あと、2コーナー外側、逆バンクにも足を運んでみた。

短時間デスタのでデータ取りだけで終わってしまった・・・orz















ピットビル3Fホスピタリティテラスより、JSB1000のレース1決勝。

めっさ白熱したトップバトルに大興奮。








安定の岡崎センシュ(≧▽≦)ノ







お菓子を配る高杉センシュ(*´∀`*)

お二人の走るJ-GP3クラスはPW前に組み込まれてた為まったく撮ってません、ゴメンナサイw







以下はJSB1000の予選をヘアピンから♪






















ブレブレだけど雰囲気でつよ、フ・ン・イ・キ(ばく








PP獲得記念のウイリー!











最後にJSB1000レース2のダイジェスト動画をば。

サイズを大きく変更してる関係上、スマホでは見辛いかもしれませんのでPC推薦とさせて頂きまつ。
Posted at 2013/11/10 14:00:55 | トラックバック(0) | 全日本ロードレース選手権 | 日記
2013年11月04日 イイね!

久し振りに訪れた聖地、鈴鹿サーキット♪

久し振りに訪れた聖地、鈴鹿サーキット♪意外にも一昨年の2&4以来みたいでつ。




今回は三連休とゆう日程的にも恵まれたなかで開催されてた

全日本ロードレース選手権が目的。





土曜日のうちに走行シーンを撮っておき、

雨の心配があった日曜日(結局降らなかった・・・)は観戦とオネエタマに夢中デスタ(ばく






画像のほうはいつもの後日とゆう事で。。。。。



そんでもって、いつものようにとりあえずの2枚?









JSB1000 シリーズチャンピオン  中須賀克行/ヤマハYSPレーシングチーム









エヴァレーシング レースクィーン  福滝りりオネエタマ

同日もてぎでS-GTがあったのでお一人様デスタ・・・(涙

他のメンバーさんはきっとお師匠さんが撮ってくれてる事でせうw
関連情報URL : http://www.superbike.jp/
Posted at 2013/11/04 21:56:03 | トラックバック(0) | 全日本ロードレース選手権 | 日記
2013年10月27日 イイね!

洗車

前回は確か9月末だったかな???

その時に2ヶ月振りで大変だったのを覚えてるのが正しければ、今回は1ヶ月ぶりに洗ったことになりまつ。


やはりこのくらいのスパンのほうが汚れが蓄積してないので楽でつね。




今日は珍しく午後から(早朝は起きれなかったともゆうw)。

少し風があったけど、最中は弱まってくれたので助かりマスタ。





それにしても日が暮れるのが本当に早くなりマスタね。

おかげでインナーフェンダーとエンジンルーム内の艶出しが残ったけど、

それはまた明日以降仕事が終わってからボチボチと・・・。








そうそう、クーラント漏れの件、本日も再発しマスタ(涙

改めて見てみると水温計センサーアタッチメントのホースクランプ

(ラジエーター側、昨日増し締めしてもらったのはエンジン側)が緩んでるように見えたけど、

狭くて工具が入りそうにないので明日以降に持ち越しでつ。。。。。

エアクリダクトの入り口をずらせばなんとかなるかも?



※先程再度確認したところ、ラジエーター側も増し締めされてマスタ。

そうすると次に怪しいのは水温系センサーアタッチメントになるのか???






今週末はちょっとお出掛けしまつので、その時までには解決したいものでつ。
Posted at 2013/10/27 18:58:20 | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年10月26日 イイね!

オイル交換とゾロ目Get♪

一年振りにオイル交換した紅いのでつ。



流石に劣化しアクセルが鬼重たかったんで次回はもう少し短いサイクルで・・・。








あと最近久し振りの始動の際、暖気してるとクーラント液がポタポタと垂れる件も診てもらいマスタが、

そうゆう時に限って再発しないもんでつよねw



なのでハッキリとした原因は特定できないけど、

怪しいと思われる上側のクーラントホース(破れ等は無し)を増し締めして様子を見る事になりマスタ。



まぁ、漏れてる量も大した事なく、また一度温まってしまえば全然問題のでつけどね。


一応予備のクーラントを積んどくようにしまつ。














そうそう、帰宅したらゾロ目だった件♪



ちゃんと狙って調整走行したのは内緒でつ((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2013/10/26 16:53:52 | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

平成14年式紅インテ乗りのkotora(≧▽≦)ノ と申します_〆(・ω・*) 最近は弄りよりも長く乗り続ける為のメンテがメイン。 カメラのほうはお休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:画像関連
2015/01/09 22:33:20
フォト - Google+ 
カテゴリ:レース写真
2014/12/20 23:40:04
 
カメラマン対談 後編 
カテゴリ:レース写真
2014/09/21 20:45:59
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ 盆栽紅インテ (ホンダ インテグラ)
ミラノレッド→ミラノピンク→無限のコンセプトカーと同じファイヤー・クラッカー・レッドに全 ...
その他 その他 その他 その他
2009年2/11購入 EOS 40Dで撮影した「オネエタマ」のフォトギャラリー専用。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管場所につきスルーして下さいませ(*- -)(*_ _)ペコッ upしない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation