• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

勝たなきゃ意味がない!

勝たなきゃ意味がない! 勝たなきゃ意味がない!
2位は敗者の最高位だ!

( ̄ー ̄)



エリートアスリートがしのぎを削る時、聞こえてきそうですね。

今日は4時起きして、とある大会に出場する選手を引率してきました。!


知事の挨拶


とちまるくんも応援に、、、


開会式







日頃の生活でドキドキする事なんてそうありませんね。

選手
「あのね、、、すごくドキドキするの。上手くできるかなぁ~」

チャーリーブラウン
「ドキドキしてるの、ドキドキはワクワクだね。芝生がキレイだね、ドキドキは楽しいね」

そんな感じで送り出します。

多くの選手の集中力持続時間はとても短いです。お昼のお弁当が届くと、どんなお弁当なのか気になり競技どころでなくなる選手もいます。

(^ω^)

でもね

みーーーんな

アスリート!

記録0の選手が、メダルを胸に下げて意気揚々と帰ってくる選手を見ると、ねたみやひがみを持たずに

「すごーーい 」
パチパチパチパチと拍手します。

アスリートに階層、階級、上下はありませんね。

高いレベルで競っている選手は一度どんな競技でも良いですから覗いてみると教えられる事が多いかもしれません。
(^ω^)

競技が終わり解散場所に着き、バスの運転席から私が手を振ると

「また来年いこうねぇ~~」

と誘われてしまいましたぁ
(^^ゞ

勝たなきゃ意味がない!
2位は敗者の最高位だ!

そういう叫びのないもう一つのアスリートの世界。

私はこんな大会も大好きですぅ
\(^-^)/
\(^-^)/

あっ!
ドリパの箱には特にblogと関連性ありません。
( ̄ー ̄)

ただ最近これに手こずってまっすぅ。
(楽しいけどね!)

(*^^*)



ブログ一覧
Posted at 2015/09/27 20:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 20:45
今晩は〜☆
引率の一日お疲れ様でした(^o^)/

競技をやっている端くれとしましては、ちと考えましたね〜ただtom..の場合はステップを間違えたら、他の組が優位になるだけで、練習のように踊る事を心がけているだけなんですが^o^

手話を通してボランティアサークルにいた頃を思い出しました(*^^*)/
コメントへの返答
2015年9月28日 11:29
tom..さんコメントありがとうございます。
(^ω^)

私は凄く、自尊心、我欲、猜疑心、救心、動悸、息切れ、めまい、体臭、食欲、等々が強いので、、、
(^ω^) (途中からふざけてる(笑))

こういった場に立ち合うことで心のバランスが整えられているようです。

選手達に感謝したい。

ダンス、よく分かりませんが「練習のように踊る」とは、「自分のステップを踏む事に無心になる」という事ですかねぇ。

この無心というのがとても難しいですが、、、
(^^ゞ

ちょっと関係ない話ですが

ゴルフのタイガー・ウッズ選手は他の選手のパッティングの際に何時も思う事があるそうです。それは,

「どうか彼のボールがカップインしますように!」

(@_@)

アタシなんぞはテニスでレシーブの際、何時も思うのは

「ダブれ!!」← ダブルフォルトのこと

ですから
(^_^;)))

他の選手の最高のパフォーマンスを願うと、よし自分も良いプレーをしよう!と晴れやかな精神状態になれるそうです。
(^ω^)

それを聴いて以来、私も対戦相手の成功を願うようになりました。
不思議なもんで勝率は上がりますねぇ。
(^ω^)

手話すてきですねぇ
(^ω^)

他人のお役にたてるのは案外楽しいですよね。

うちのスヌーピーも万年手話初心者ですが興味をもっています。

tom..さん!
ダンス!
ファイツ!!

INDYpapaさん風に読んでほしい。



2015年9月27日 21:42
アクティブ~(≧▽≦)

こういう活動もされてるんですね。

ドキドキのくだりがとてもユニークでワクワクしました。

私も緊張したときそう考えるようにしますよ('◇')ゞ

皆がアスリートで、皆が勝者というのもいいですね。

全部が全部、杓子定規に「勝たなければ」では肩が凝ってしまいますよね笑
コメントへの返答
2015年9月28日 11:31
あーーー!

慣らしが終わってエンジン回したい魂Zさんだぁ。

そうね
ドキドキをワクワクにかえてイキイキとした生活をしたいですねー

私は緊張してる時

アッ!おれ緊張してる。
「緊張できる」とはなんてハッピーなんだ!とワクワクに変換。

そうそう!

皆がアスリート、皆が勝者。
そういう場があっていい!

その上で自分の戦いの場をストイックに求めるのもいいよねぇ。

ねぇ?
望遠鏡もってるのぉ?
月がキレイだねぇ。
月のアップありがとん!
2015年9月27日 22:44
今日は引率お世話様でした。

ウッズ選手は凄いですね〜
僕は他者のパフォーマンスの祭、ミスれ!と思ってしまいます…orz(小さい男

2位は敗者の最高位…キツい言葉ですね(^^;;
でも敗者は勝者を羨ましく思うだけではありませんよ〜!いつかその場所に自分がいる事を、、、
な〜んちって♪( ´▽`)

僕の周りにも福祉活動をしている女性方が沢山います。僕も他者の役になれる事をしてみたいな〜^^;
コメントへの返答
2015年9月27日 22:57
わぁー
(*^^*)
なんかステキなコメントありがとうございます。

わ、私も小さい男
(^^ゞ

いつかその場に立つ自分

うふふ
そして

他者の役になりたい!
そう思ったxy.さん!
100てーーーん!

\(^-^)/\(^-^)/


2015年9月27日 22:53
勝たなきゃ意味がない
2位は最高の敗者だ!

そんな風に思わない…
それほど
観る側は魅了され感動する
ですよね。

競技する方々の嘘、偽りのない
まっすぐな姿勢がもはや順位に
意味がなくなるのでしょう。

先日も105歳になるおじいちゃんが
400mを走り抜き和製ボルトと世界中で
ニュースになりました。

こんなニュースを聞くと
健康で人並みにの事が出来る
自分達はまだまだ努力する必要があると
改めて考えます。

言い訳はいらない

根性あるのみですp(^_^)q
コメントへの返答
2015年9月27日 23:37
ほんとですよねー
(*^^*)
決勝戦を観る側は感動しかないですよね。

100歳を越えるアスリート
(@_@)

俺達はまだ未熟で幼い!
お互いがんばろうぜ!

(^-^)v

ファイツ!!

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation