• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

俺は上手い!

俺は上手い! 昨夜、久し振りに三谷幸喜さんの素敵な金縛りを観ました。

主人公の女性に対してこんな感じの言葉が投げかけられます。

「~~~~~~だが、お前には自信が感じられない」

日本には謙譲の美徳がありますね。むやみに自慢や自信をちらつかせると、けむたがられます。

自慢は別として自信は必要ですね。

私はコースインすると、心の中で自信が自分に持てるような事を時には声に出して呟いてます。

スポーツ中に謙譲が溢れると良いパフォーマンスが出来ません。

どんな言葉が相応しいのでしょうか?

「自分は出来る」
「上手く運転してやる!」

等々、、、これらは私はダメな表現だと思ってます。何故なら未来形だからです。
自分は出来るという表現は解釈すると「今は出来ていない」となるからです。

じゃどんなんがいいのか?

高尚なセリフではありませんが、私は
「いいかんじだ」と呟いてます。

いい感じで居続けている表現に思えるからです。

メンタルステージの極めて高いアスリートはピークエクスペリエンスを時々体験するそうですね。そこには個人の主観や思い込み、競技中にこうしたい、等と言ったものも消え去るようです。

そんな境地に達した事はありませんがフロー体験は出来そうですね。

自信を持つ発言、振る舞いは日本的ではありませんが大切な事だなぁと

素敵な金縛りを観ていて思った次第です。

三谷幸喜さん新作観に行こうっと!




自信過剰で自慢過多
けむたいぞ!チャーリーブラウン!

テニスではよく「和尚」と呼ばれている。
ブログ一覧
Posted at 2015/10/25 10:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

キリ番?ゲット??
シロだもんさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 10:20
自分は「大丈夫かな?スピンしないかな?コースアウトしたらやだなぁ!」とか負の事ばかり思ってますが、これじゃダメなんだな?和尚さん!

和尚を見習って取り組んでみよう!!
コメントへの返答
2015年10月25日 10:44
またまたぁ
(^^ゞ
恐縮ですぅ。papaさんの作品(料理)を拝見して何時も感じるのは玄人はだしの完成度の高さです。
(@_@)
一芸に通じている方は諸事、事にあたる際のメンタルに隙がないと思いますぅ。

実は私も負の想像しない日はないです。
そんなもう一人の自分と楽しくかかわり合ってますぅ。
(^-^)v

イェーイ!

2015年10月25日 10:28
「自分は出来る」「上手く運転してやる!」
正に僕はコレです…

「いいかんじだ」
コレ使わせてもらいます(^^;;
でもこれって相当の練習量のもとに成り立つ言葉ですね( ̄▽ ̄)

ん〜練習量が足りない…
コメントへの返答
2015年10月25日 11:13
テッドのマークが付くとアタシの心がホッコリします。

「いいかんじだ」どうぞどうぞ気に入って頂けて光栄です。御使いください。
(*^^*)

さて、少々教えめいたコメント返しにお詫びした上で
(^^ゞ
(^^ゞ

「いいかんじだ」は全てのレベルの状況で適用出来る魔法の言葉として私は使用したいと思いますぅ。

つまり、ミスも含めて

「いいかんじだ」(全面肯定)

です。

以前、空手をしてました。
組手の他に一連の突き、蹴りを1つの流れで演武する「型」がありますがワンミスに囚われると採点時に泣きたくなる程の低得点でした。

スポーツ選手が陥りやすい罠が
プレー中の

過去の失敗に拘る。
未来のまだ起きていない成功を願う。
ですね。

全てのスポーツにおいて集中すべき点は

「今」ですね。

だから私は今ミスしても

「いいかんじだ」
と言ってます。

パーフェクトにはなりませんが結果を少しでも上げる為には「いいかんじだ」です。
(^ω^)

スポーツ中に一生懸命取り組んだ結果のミスは私、常に「いいかんじだ」でっす。

スピン、コースアウト、クラッシュ

みーーんな

いいかんじだ!でっす。

エンジョイ ドリフト!

(*^^*)

2015年10月25日 12:55
煙たい和尚様、良き礼法をありがとうございます(*^^*)
コメントへの返答
2015年10月25日 13:11

うふふ
( ̄^ ̄)

チャーリーブラウン和尚のありがたい教えが
凡夫にも沁みたようで満足である。

( ̄^ ̄)


こう言うこと、いうヤツが一番しまつが悪い!!
2015年10月25日 19:23
いいかじんだ。イイ感じの表現ですね。

前にミハエルクルム選手の書籍の中でピークエクスペリエンス、俗にゾーンと呼ばれる世界を経験した話をしていましたが、仰るとおり今自分はゾーンに入っていると認識した途端、ゾーンを失ってしまうといっておられました。

ゾーン、経験してみたいです。

私はネガなタイプなので、困ったときは「自分はいい感じだ」と唱えさせてもらいます('◇')ゞ
コメントへの返答
2015年10月25日 22:13
おーーーー
(*^。^*)
このコメントも見落としていたぁ!
ごめん

ねっ
ゾーンて凄く限られた境地のようですね。世界レベルのトップの方々も軽々に

「おれ先日ゾーンに入ったよぉ」

とは言いませんもんねーー

どんな世界なんだろうね?

伊達選手も経験者なんだぁ。私はスケートの清水 宏保さんが語っていたのを読んだ事あります。

→今自分はゾーンに入っていると認識した途端、ゾーンを失ってしまうといっておられました

深いよねぇ

禅にも通じた境地なんかなぁ

いいかんじだ

を気に入って頂きうれしいです。
(*^。^*)
ぜひぜひお試しください。

71Rカックイイ!!
イェーイ
(*^。^*)

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation