• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

ぐぅふぅふぅふーぅ (*^^*) 〈中村玉緒さん風に読んで欲しい〉

ぐぅふぅふぅふーぅ (*^^*) 〈中村玉緒さん風に読んで欲しい〉 ぐぅふぅふぅ~~

お友達の魂Zさんからタイヤが届きました。
(^-^)v

フェデラル595
225 45 18
245 45 18

Z33の指定サイズ

ありがとうぉ~~すぅ!

直ぐに煙にしてくるからね!
(*^^*)

写真で見た以上に残ってますぅ。

久し振りに18!見るとおっきいな!




71Rもフィーリングに合わなかったら直ぐに煙にするよーん



チャーリーブラウン号じゃタイヤ空転しないかな?
(^o^;)
ブログ一覧
Posted at 2015/10/26 13:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年10月26日 15:36
ぐぅふぅふぅふーぅ (*^^*)

フェデラルって初耳です。
ケンダはチャーリーさんから聞いて我が家の自転車がそうだったって気が付いて・・・

ロードスターの205から比べるとブットイッ!!

•ヾ(。>﹏<。)ノ゙
コメントへの返答
2015年10月26日 19:15
ぐぅふぅふぅ(*^^*)

タイヤがいっぱい揃うと気持ちが上がってきます。ドリフトは本当にタイヤがちょーー消耗品ですから
(T-T)
(^ω^)

フェデラルはですね、いいですよ!

台湾製でっす。

手に入れた595は最新のラインナップでは4番目のグレード、概ねケンダKR20(何時も私がドリフトリア履きしてるやつ)と同じ位の性能かと思います。

今、私のフロントはフェデラル595RSR、235 45 17です。

最高のグリップですね!
因みに今は595RS-RRがフラッグシップモデルです。

ですから、ワンランク下にグレードダウンですが、、、

595RSRでも本庄サーキットでR33の車重でも44秒台に貢献出来るタイヤですよーん。
(^-^)v

先日、《本庄サーキットグリップ走行時》
フロント フェデラル595RSR、235 45 17
リア 5~6年前のZ1、245 45 17

で走行。

アンダーが出ません。私の技術では速く走ることを意識しつつどんなに加減してもオーバーステアでした。(ま、ドリフト意識が抜けないと言えばその通りなんでが(^^ゞ)

また、ドリフト走行においてもフェデラルのフロントの端まで使いきってないです。
言い方を変えれば私の用意出来るリアタイヤ程度でしたらフェデラルの遠心力に対抗するグリップ力はその性能を越えないという事でしょうか。

兎に角、595RSRでも小さなサーキットでは十分過ぎる性能かと思ってます。

仮に国産に負けるタイム差を商品代まで勘案すれば十分納得できる。
(*^^*)

そう、それと

ケンダも《KR20A》ならば

ドリフターがグリップを嗜む程度なら十分だと聞き及んでますぅ。

以上

未公認
フェデラル
ケンダ

広報員 チャーリーブラウンでした。

グリップ専門職のかたで他の見解をお持ちの方がいましたらWikipediaみたいに情報の精度を上げて頂ければ幸いですぅ。

(^ω^)

2015年10月26日 19:05
はーいどうもです(≧▽≦)

無事届いて良かった。気に入ってもらったのでとてもうれしいです( *´艸`)

リアは内減りが激しいのでご注意ください。ホイールに組む時は内減りしている方の反対側を外に向けて組んでもらうようにしてくださいね(´ω`*)

RE71Rがある程度削れたら、またお願いするかもです('◇')ゞ
コメントへの返答
2015年10月26日 19:31
あっ!
どもども
(^ω^)

直メールよりblog先行してごめんね、今日の昼過ぎに届きました。
本当にありがとうですぅ。
(*^^*)
(*^^*)

減りに関しては無視出来るレベルですよぉ。上物をありがとう。
質の高い練習でタイヤを消費するからね!
(*^^*)


きゃーーーーわーーー
(^ω^)

RE 71Rも期待していいのーーーん
ちょーーーー嬉しいですぅ。

まっ
でも

このスペックをドリフト楽しいと言えるには

チャーリーブラウン号のパワーアップ

アタシのスキルのちょーーパワーアップが必要ですな!

リアに国産ハイグリ履いてドリフトなんて

い、、、一流ドリフターみたいだなーん。
(*^^*)

たぶん頂けるタイミングではどちらも進歩してないので


魂Z氏には


炭化、酸化、等を速やかに促進させて

なるべく雑に71R君を扱っておいてくだはい。

(^ω^)


ぷぷぷぷ

でも、本当に気に入ったタイヤを用意出来て良かったですね!
(^ω^)

チャーリーブラウンも嬉しいです。

2015年10月26日 22:42
美味そうなタイヤですね\(//∇//)\

燻製にして味わって下さい!
コメントへの返答
2015年10月26日 23:06
はいはいはーーい!

熟成された4年物でっす。
(^ω^)

まったりとグリップ力が低下していて
美味しいタイヤに魂Z氏が育ててくれましたん。
(^-^)v

次回は71Rをご馳走になれそうで楽しみです。

グリッパーが廃棄したタイヤをドリフターが旨そうに食う。

限られた資源の徹底消費!

こ、、、、これはエコだな!

ぷぷぷ

(*^^*)

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation