• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

なんで? ( ˙ỏ˙ )

なんで?  (   ˙ỏ˙  )
国産タイヤ




アジアンタイヤ




なーんでかなぁ?



ダイヤの減り方に違いが何時もあります。

国産はある部分がガッツリめくれて、しかもピンポイントでその下のワイヤーまで擦れます。

アジアンタイヤは写真のようにまんべんなくブロック飛びして、ワイヤーが一回り出てワイヤーのグリップ力?を楽しみながらボディにキズが付かないうちにやめる。

そんな終わり方が多いですぅ。

国産タイヤの終わり方は他がまだゴムくっ付いてるので、、、

なーんか「もったいない感」が何時もありますね。










ブログ一覧
Posted at 2015/12/13 22:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 23:05
かなり乱暴な言い方をしますと、
画像の国産タイヤはF1で言うところのソフトタイヤと仮定すると
画像のアジアンタイヤはF1で言うところのハードタイヤ
ってところのです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年12月13日 23:27
隊長殿へ

うふふ
( ^ω^)

質問者に考える余地を残す「教え」はとても好きです。

実はブログタイトル【なんで?】ですが私的見解はおぼろげながらあります。
まだ文章表現できない断片的な考察ですが
f^_^;

F1ソフトタイヤ
F1ハードタイヤ

でググればこの意味分かるのでしょうが、わけあってモータースポーツ関係はググりません。
f^_^;

たぶん、ハイグリ、ローグリなのかな?でも速さが全てのレースにローグリ(ハードタイヤ)なんてあるのぉ?

みたいな感じですがよく考えますねぇ。
( ^ω^)

こういうの大好きなんだ!

( ˙ỏ˙ )

隊長!アタシいい生徒でしょ?

今日はなーんか沢山絡めて楽しいですぅ。

°.*\( ˆoˆ )/*.°
2015年12月13日 23:13
よくわかんなぁ〜い⁉︎

でも、ドリフトって凄いです。

カーカスが出て火花出して!

小生には勿体無いお化けに取り憑かれて出来ませんが・・・笑)
コメントへの返答
2015年12月13日 23:31
そっかぁ〜〜
ラリーストからはヒントもらえないのですねん。
(T_T)

うふふ

知ってるけど「考えなさい」ってことかしら?
( ^ω^)

冬の夕方や曇天はチリチリと火花が出てキレイですよねぇ!

まっ!
スパイクタイヤ程ではありませんがね。
ふふふ
若者にはわかるまい!
( ̄へ ̄)
2015年12月16日 10:12
タイヤへの熱の入れ方が同じであれば

個体差(製品の差)、特徴でしょうか?

タイムアタックで使用するSタイヤでも

同じ現象はおきます。
コメントへの返答
2015年12月16日 18:10
同じ形をしていますがタイヤにはそれぞれのメーカー渾身の思いや技術が入っているのですね。
(#^.^#)

今の自分に都合の良いタイヤを地道に探していこうと思いますぅ。

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation