• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月09日

時には日々感じてることを ٩(๑❛.̮❛๑)۶

時には日々感じてることを ٩(๑❛.̮❛๑)۶ どんな人にも等しくはじめてがありましたね。

どんなスポーツにもこれから何年経っても必ず、はじめての人、これからの人いますね。

どんなジャンルでも初心者、初級者の人口が1番多いですね。

少しまわりが見えるようになると、あの人が危険、この人が危ないと周りが気になりますか?

はじめてラケット、バット、ボクシンググローブ、ハンドルを握った時、私はスイングにおける回転理論、打撃のメカニズム、車を曲げる理論を知りませんでした(今もだけど)。でも、とても楽しかったな。

体のできていない小さな子供が隣のコートでラケット振ってるのに強打をして楽しんでいる自称初級者以上のプレーヤーはバカです。

先行車(初心者、初級者)を危ないと感じますか?
自分がスペースを確保すればいいです。

何時の時代もどんなジャンルのスポーツも皆その場の『上手者』に守られてきました。

ありえない程安くサーキットで走れるのは私と同額の走行費を支払って楽しんでいる人がいるからです。

私にはサーキット一人専有出来るお金が用意出来ません。

安全や理論を走り出す前から述べられる人なんているのかなぁ?

上手い人とつるんでいると、初心者、初級者の走りが邪魔に感じますか?

自分のグループが中心になってサーキット走行が繰り広げられてるわけじゃねんだな。

どのスポーツ、どのジャンルにおいても圧倒的に人口が多い初心者、初級者。

おかげでパーツ、油脂、走行費用が安くなってるよ。

ありがたいことです。

サーキットは危険でも安全でもないね。テニスコート、サッカーコート、スケート場と同じ。

初心者、初級者と他者について判断する人(どんなレベルだってんだ)が配慮する度合いで変わるね。

新しい人を迎え入れるテニススクールや走行会、「広場練習会」を企画して下さる組織に感謝します。

壁打ちや広場トレーニングの上にコート練習やサーキットがあるわけないよね。

どんなレベルになろうとも壁打ちや広場に来てトレーニングし続けている人を尊敬します。

安全装備はその人の適時に備わってくるのじゃないかなぁ。

セナ氏もケン・ブロック氏も錦織さんもマイク・タイソン氏もみーーんな最初は初心者。

眉をひそめるのでなく自分の子供がサーキットを走っているのを見るように優しく見守りたいですね。


ブログ一覧
Posted at 2016/05/09 09:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

オブラートだった
パパンダさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2016年5月9日 20:38
むむ、なにか思うところがあるような出来事がありましたかな?

私も仕事で部下を持つときに、自分が初めて仕事したとき、どうされるのが気楽で分かり易くて勉強になったかを思い出しながら、ドヤさず、手も出さず、鳴くまでまとうホトトギス精神でやっています。

ぶっちゃけ、自分の会社はパワハラが目に付くところがあり、自分もやられた口なので、そういう下賤なことはしないことにしています。

でも、初心者も初心者とあぐらをかいたままなのもいかんですな。上級者が全体をみてフォローしてくれているから、事故無くできていることを意識しながら、向上していくことに邁進してほしいですし、自分もそうあらねばと思うしだいです。

なーんて( *´艸`)
コメントへの返答
2016年5月9日 23:43
おばんですぅ
٩(๑❛.̮❛๑)۶

何時もコメントありがとさんね。
(^0^)


特に何か具体的に感じさせられたとかいうわけじゃないですのよ。
(๑^^๑)

春は新しい事を始める場合が多いじゃないですかぁ。
新参者を排他する応力はどの分野においてもあるからさ。



モータースポーツにおいて

「もうサーキットには来たくない」
とか
「あなたは、まだサーキットにくるべきじゃない、来て欲しくない」
とか、前者は悲しいし後者は何様のつもりでお前は言ってんだ。と私は思ってしまうのよ。

サーキットぐらいですよ。
そんな、言葉や発言、発想があるのは
f^_^;

サッカーが好きでグランドに来た人に
テニスが好きでコートに来た人に
グランドにコートに入るのはまだ早いとか、「あなたのプレー姿勢では入る資格がない」
なんて言いませんねぇ。

心ある先輩プレーヤーは喜んでインコートして頂き存分にシュートやラリーを楽しんで頂きますよね。

そんな感じでサーキットでも同様の光景があったら素敵だなと思うのです。








プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation