
相変わらずドリフト三昧のチャーリーブラウンでっす。(直近は旗振りでしたが)
(^ν^)
複数の自動車で接近してドリフトするのは楽しいですね。
(こわい時もあるけど、、、)
さて、近づいてドリフトする事を『追走』と言います。
これに
『上等』が続いて書かれているステッカーを最近目撃したのね。
こうなります
『追走上等』
追走→知ってる
上等→知ってる
しかし、知ってる4つの文字の熟語ですが、この意味のニュアンスが微妙に分からないので「上等」について辞書で調べましたん。
上等→等級が上である様子。または、優れていい様子。
助詞ぬけしてるから、如何ようにも受け取れる。
ちょっと勝手に「は」を入れてみる。
【追走は上等】
意味は→追走は単走よりも等級が上で優れています。
または、追走は優れて(極めて)よいです。
追走行為を賛美したステッカーのようにも受け取れる。
けどですね
なーーーんとなく
ドリフトって不良な感じを演出している動画が多いんですね。
(近い将来大会に出たいなと思ってるのでユーチューブで広くドリフト動画を観ることを自分に対して解禁しましたの)
ビックリですわ!
(⊙.⊙)
車から降りた時のドライバーの態度姿勢が不良っぽっいです。んーーー年齢が少し高いから不良と言うか反社会構成員のような感じの人ですね。
これらの要素を加味すると
「おぉ!こらぁ〜オレに喧嘩売ってのかぁ上等だ!やってやろうじゃねーかぁ!」
こんな感じの任侠映画のセリフが連想できます。
改めてステッカーをよく見ると書体も勇ましい感じのを採用してますね。
つまり
『追走上等』
オレ様に追走しよぉってのかコラ!上等だよ!ツンツンに寄せられるものなら寄せてみやがれ!!
(`ε´)
こんな感じでしょうかねぇ。
乁( ˙ ω˙乁)
最近の私は追走されるのがとても嬉しいので『追走上等』ステッカーを購入しようと思ったのですが、上記のような意味合いの可能性が極めて高いのでやめました。
私のオーダーは
↓
「ドリフト操作未熟ではありますが追走を受ける事でメンタルを鍛え、また私が先行車両としてスピンをしない正確さを養いたいです。そこで、もし私が急にスピンしても回避して頂けるような技量の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします」
と言う長いセリフを4文字で表現しているステッカーが欲しいなぁ。
(^0^)
書体も礼儀正しい感じのがいいです。
もし、なかったら何処がのメーカーさんが作ってくれないかしら?
中高年のドリフターもけっこういますから売れると思うけどなぁ。

↑
こんな感じのホンワカした追走ね!
上級者の方よろしくですぅ。
Posted at 2016/03/03 21:38:59 | |
トラックバック(0)