• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーリー ブラウンのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

ロドだら9 Mr. もつもつ

ロドだら9  Mr. もつもつ斜陽を凝視して地平線に沈む光に何を思うのか。
(*´∇`*)

motsu motsuさん

2014 7 11日

初走行から6日目になんという暴挙か!
私は一人でTKクラブの本庄サーキット走行会に行ってしまった。

人生2度目のモータースポーツ走行。
初のサーキット。ここで私はモツさんと出会うのである。

つまり、みん友で私の初サーキットを知っているのがモツさん。

そして、これが3度目の再会となる。

もし、ロドだら9で私の走りを見てくれたらどんな印象をもって頂けたのかな?

私は2年4ヶ月でこんな風に走ってます。

今回、見学で来ていたモツさんとは

速さ
上手さ
車を壊さない術
安全
等を話す事が出来ました。

私の少ない経験や人脈でも

クラッシュ、事故を期(機)に車をおりる人がいます。

やはり、長く安全、健康に、楽しくモータースポーツライフを過ごす為にはタイムよりもこの辺に留意する。

実は勝手に私はタイム至上主義的な印象をモツさんにもっていましたが、
f^_^;

実に用心深くスマートな哲学をもっていらっしゃいました。

過不足ない自分の実力を知る。
これは、意外と出来そうで出来ない事です。(車、タイヤの性能、チューニングを自分の力、スキルと勘違いしやすいですよね)

私は仲間が出来ると『承認欲求』が高まります。

モツさんと話す事が出来て学ぶ事が多かった。

3たび尊敬出来る人と会えた。

ロドだら9の一期一会
ありがとう



Posted at 2016/11/08 23:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

ロドだら9 Mr. CHマスター

ロドだら9   Mr. CHマスター2014 7 5日に私は初めてスポーツ走行を体験する。

人口的にウェットコンディションを作り、そこで大小の8の字、360度ターンをするコースでした。

何故、ハンドルを切っても曲がらないのか?

何故、スピンしちゃったのか?

いやいや、スピン自体が非日常的なのでスピンする度に錯乱状態だったなぁ。


私は当時マスターを全く知らず、いやこういう所に来る事が初めてなので知り合いなんぞ全くいませんし、いても周りが見える状態ではなかったな。


マスターは後日、ご自分のブログに私の初めての走行についてを書いてくれました。

ひょんな事からその事実を知り、嬉しく思いお返事を述べたい一心で「みんカラ」登録。

氏の初めては何処のサーキットかしら、本庄のストレートを駆け抜けるNSXの話しを伺ったことがある。

何かをはじめて、それが楽しく誰かにすすめたくなる。そんな事はみんな多少なりともあると思いますが、1日サーキットを借りきって、それを実現するのは誰もが出来る行動力ではありませんね。

今年は『初サーキット』の方や全体の1割が女性ドライバーでした。

マスターの思い描いていた感じになってきたのかな。

来年は記念すべき第10回。

みんな、最初は誰でも初心者。

そして、初心者でない人達は彼等、彼女等に教えられる。

速い遅い
上手い下手

そんなもんの前に

『笑顔』

ハンドルをクルクル回す笑顔。
アクセルどーんと踏んだ時の笑顔。

難しい顔はプロドライバーにまかせて

私は笑顔で走る悦びを大切にしたいと思った。

マスター ありがとう

Posted at 2016/11/08 20:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation