‘イチロー選手の手のひらは柔らかい‘
‘シーズン中は爪切りを使わないんです。いきなり爪を切るとボールリリースの感じが変わるから‘
その時は「へーそうなんだ意外」それくらいにしか思わなかった。
未整理のまま記憶がしまい込まれる事があるが、今回この記憶が今、結びついた。
人間は調整力を持っていて少しづづ変わる変化に対応してしまう能力がある。バットをブンブン振ってタコが出来ると物凄く練習した気分になり、それだけでボールが打てるような気分になる。しかし、手のひらのタコが出来た分だけ「手のひらセンサー」を失くす、もしくは鈍らせているわけだ。毎日少しずつ伸びる爪は毎日繰り返されるキャッチボールの中で人間の調整力が介入して自然に行われてしまう。爪を1センチも伸ばすわけにはいかないから何処かの時点で爪を切る。するとリリースポイントが大きく変わっていた事に気付く。
プロの一流どころはこの厄介な調整力を知っていたんだな。
だから、よけいなマメは作らないし、やすりで爪を整える手間を惜しまない。
さて
へぼチャーリーブラウンだがなんちゃらアームがひん曲がってきちんと直った状態が「違和感」だった。
あれ?っと思ったのである。
アームは一発で曲がったのではなくて、ある段階で曲がり始めてじょじょに進行し12日の走行会、本庄サーキットの最終コーナーで止めをさした。と推理している。
実は
結果からの振り返りだが少し前から「なんか変だぞ」思わないでもなかったんです。でも、だんだん慣れてしまった。
異常を正常と感じていたので (+o+)
正常に直ったら
違和感になってしまったのだ!
今日ナメクジちゃんがいないうちに少しZに乗った。
インプレッションは
もちろん物凄くいい感じでっす!!
写真はwedgeさんから頂きました。
Posted at 2014/11/26 01:33:28 | |
トラックバック(0) | 日記