• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーリー ブラウンのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

下手! (@_@)

今日のオバハンは機嫌がわるい。
だから、外食でご機嫌とりしたんだけど

帰りの買い物で3回
自動車を駐車しました。


「前から思ってたけど、チャーリーブラウンって車庫入れ下手ね!」

キッパリ言われてしまった。

ご機嫌悪かったからけっこうシャープに言われた。

しょぼん

(T-T)



Posted at 2015/02/28 21:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月26日 イイね!

大切にしたい空間感覚 (*^^*)

自分の車載カメラを見ていると、時々首が折れる様な感じでGに対抗している。
(((・・;)
ダメね
(((・・;)
これはダメだと思う。

けっこうこのへんは意識していますが時々頸骨付近の筋を休ませたくて、そうしてます。

自分の印象としては、ごく短時間で数回と思ってましたが
^_^;
乱用ぎみ。

両眼を重力に対して垂直

自論ですが他のスポーツで得た認識です。

両眼に傾きがあると

空間を正しく認識でない。
水平感覚の歪み。

が発生するんじゃないかなぁーー?
なんて
^_^;

因みに野球で打率の高いバッターはみな両眼のセットが上手いなと思って観戦してますーー。

へっぽこ野球チームですが

一時は

5番 サード チャーリーブラウン

でした。
(*^^*)



Posted at 2015/02/26 15:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

曲げるアイテム

自動車を曲げるアイテム

1、ハンドル
18歳の時、教習所の先生に教えてもらった。

2、ブレーキ
49歳のロドだら7で感じた。

3、2WAY LSD
50歳のTC1000でもしかしたらLSDも曲げるアイテムじゃね? と思った?

4、気合い
曲げたいと思う気持ち!


サーキットを走ってつくづく思う。本当にスポーツ走行してると車が曲がらない。
交差点の右折なんて本当に簡単にハンドルだけで曲がるもん。

サーキットは遠心力に対抗する摩擦でかなりの部分タイヤの性能を持ってかれちゃってるな。




Posted at 2015/02/25 22:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月23日 イイね!

射抜かれた矢のように

ふと思い出した。

富士のストレート

チャーリーブラウン号フロントガラス、そこの景色はウォータースクリーンだ。

射抜かれた矢の様に一瞬で消えていった2台の車。

インプレッサ
コルベット

スバル→中島飛行機→零戦
コルベット→?→グラマン

戦史に残る空中ドックファイトを演じた日米が今、仲良く同日同場所で走っている。

日独伊、三国同盟のドイツ(ポルシェ)も凄いパフォーマンスだ!

チャーリーブラウン号が最高速の時に何故かそんな事をインスピレーションした。

すごい集中してるはずだけど
^_^;
皆さんはそんな似たような経験ありませんか?
(^o^)






Posted at 2015/02/23 21:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

TC1000! (^o^)




今日の課題!
れいかん、おんかんのタイヤマネジメントをする。

れいかん、空気圧 2,3を経験する。

チャーリーブラウンは以前のブログで述べたように2,5気圧以下で走ったことありません。

0,5くらい一気に下げてもいんじゃね?
と思いましたが、石橋を叩いて渡らない性格の私はまず、4本2,3キロからはじめました。

ビックリしたことに走り終わって測ったら2,6から7も圧が上昇!
( ; ゜Д゜)

6ヒート目は同じFR、重量、タイヤ径の人に空気圧を教えて頂きました。

前は2,2 後はな、な、なんと!2,0

そういうものなんだ!
走行後圧を測ったら前後共に2,5キロでした。

コースの攻略も分からず(T-T)
つい、ドリフトになってしまうボケチャーリーブラウンですが空気圧教えてもらった時にベストタイムでました。

45秒7

でっす。

無駄に長いブログが最近うりのチャーリーブラウンですが
^_^;

今日はこれでおしまい。

同じ1キロのコースでも本庄サーキットのノウハウが通用するわけではない事を痛感!
(T-T)

中のコーナー(1コーナー終わって中に入るヘアピンの次のコーナー)は2回カクカクしてて律儀に2回クリップつこうとした。

次のカーブは3速入れつつハンドルを回さないといけない。
(T-T)



直ぐにハンドル戻して2速に素早くダウンして最終コーナー!

本当に難しいです。

とほほほほ

あっ!

タイヤは相変わらずケンダ、カイザー

関スポのドリフト
FSW
そしてだめ押しに今日酷使してやった!

タイヤのサイドウォールが溶けてボロボロしてるとなんか走った感が感じられる。

けど

これは間違った充実感なんだろうなぁ
^_^;

間違いついでに

全て(全6ヒート全ての周回を)
アタックしてアタックしてアタックして
コースインから最初の周もアタックした!

アホ!




Posted at 2015/02/20 23:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234 567
8 910 1112 1314
151617 18 19 2021
22 2324 25 2627 28

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation