24日に予定していた走行会が満員になりフリーになっていたタイミングでみん友の夜童丸さんが「一緒に遊びませんか」と誘ってくれました。
(^o^)
別荘に一泊お世話になり彼の車で楽しく過ごす事が出来ました。ありがとう!
千葉にどの車で行こうかしら
第一候補はこれ

でも、使用の予定があったようです。
第二候補

都心の運転に集中したいからMTは却下。
第三候補はこれ

よし!これで行こう。事実上チャーリーブラウンのセカンドカー
(^-^)v
で、これがみん友夜童丸さんのセカンドカー

お互いのセカンドカーのスペックはそう差がないようだ。
(^-^)v
やはり、我々車好きはセカンドカーにも拘る。走りを重要視なのだ。エッヘン
( ̄^ ̄)
ふだん走行会場で会ってもなかなか話しが出来ませんよね。
(((・・;)
今回は本当によい機会でした。
時間を気にせず車の話し以外の事も聞いたり話したり。
(^o^)
朝は庭を拝見
傾斜地なので階段を上がると駐車場です。下からのアングルのレクサス、カッコいいですね。

朝から刺身
アミューズにもお邪魔しました。
風呂はどのくらい入ってたかな?
新緑を吹きわたる風はとても爽やかでした。
小湊線は今回駅の見学だけ
^_^;
てつをさん早起き出来なかった。情報もらったのにごめんね。
夜童丸さんとお別れ前に珈琲タイム
まるで自分の愛車のようにパチリ
帰りは常に一番左を走行。
夕方の都心は素敵と写真をみて気づく。運転中は必死。
自宅に到着
スヌーピーが出迎えてくれましたー
夜童丸さん本当にありがとうね。
頂いた富士の「ドラテク向上祈願」の御守り車にいれたよ。
(^o^)
それから、チタンの お そ ろ い のネジもナンバープレートにつけました。
後でアップしますねー
それでは、皆さん新しい週を頑張っていきましょい!
翌日こんなことしたので筋肉痛ですー
Posted at 2015/04/26 23:41:17 | |
トラックバック(0)