• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーリー ブラウンのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

既に過緊張のお上りさん! (^o^;)

既に過緊張のお上りさん! (^o^;)今日は横浜でお勉強です。
(*^^*)

電車はちょー苦手!
( ̄▽ ̄;)

かといって首都高を気軽に走れるわけでもないので、、、

頑張って鉄道で行きます。

北千住がネックだな!
大きい駅は方位が全く分からなくなりますね。

お昼までに新横浜駅に着かなくては!

とりあえず

最初に乗る東武ではグーグルマップ見せて

「お昼に新横浜駅まで」

と宣って駅員さんにキップ手配を頼んだ。

駅員
「ここでは北千住までしかお売りできませんの」

と融通のきかない対応だったな!

( ̄ー ̄)

北千住で自販機のキップがうまく買えないから、無理なお願いをチャレンジしてみた次第です。

(^o^;)

都会こわいな。

バックは、たすき掛けにして上着の中に入れました。

あとは
痴漢と間違われないように混んできたら無闇に体を(主に手)を動かさないこと。

地方の人間だとバレないようにすること。

勧誘されても足を止めないこと。

落ち着いていこう。
電車もドラミあれば良いのにな!

(^^ゞ



Posted at 2015/11/12 09:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月10日 イイね!

新品に交換!

新品に交換!以前blogで触れましたが給湯器が夏ごろから不調でした。
(T-T)

ラジエーターみたいなんから水漏れ。
多少の燃焼不良があったようです。

ようやく、タンクの石油が空になったので本日、ガス給湯器に交換しました。

今までお湯を使用する度に外へ出て水詮を開いて使用してたので、大変便利になりましたぁ。
(^ω^)

何でも新しいのは気持ち良いですね。交換前の給湯器は新築時に入れた物なので、かれこれ14~5年使用したのでしょうか?

子供の成長期にずっと活躍してくれた給湯器くん、ありがとう。

蛇口をひねればお湯が出る。
平成では当たり前の事が非常に嬉しいです。

蛇口をひねれば水が出る事が当たり前になったのは昭和20年代でしょうか?
今はお湯ですからね。

チャーリーブラウン親族はみな等しく貧乏いや、、、貧しくない程度の生活者でしたね。

幼少の頃、叔母の住んでいた貸家は井戸を中心に並んでいました。時々遊びにいって「ガチャポン」で水を汲み上げるのを手伝った事をふと思い出しました。

ポンプの先っちょに手拭いを巻いて水の出方を調えてたなぁ。

子供には水がけっこうな重量物ですね。

今も世界では子供が遠い道のりを水運びしている国があることを忘れずにいようと思います。

あの頃のチャーリーブラウン少年が車遊びできるなんて夢のようです。
足りないものに不足を感じるよりも今手にできている事に感謝しよっと。

さーて
湯船にめいっぱいお湯をはって
ザッバーーーンと
大名風呂でもしようかなぁ!

ぷぷぷ
おばかね

(^ω^)





Posted at 2015/11/10 18:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

ドリフト予定たたず (T-T) でも準備しておこう!(^ω^)

ドリフト予定たたず (T-T) でも準備しておこう!(^ω^)今月はみごとに走行会の前日、後日が休みですぅ。
(T-T)
(T-T)

まっ!

ドリフトに何時でも行けるように準備だけはしとこう!

プレオにタイヤ6本ホイール6本
積んでみた!

これから、深谷市のピットマンでタイヤ外し、タイヤ取り付けよん!

\(^-^)/




なんと今月の走行は1回だけかもしれない。
(T-T)

待ってろ筑波!
ぜーんぶ煙にしちゃおうなかぁ
ぷぷぷ

(^ω^)
Posted at 2015/11/09 14:34:22 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

バス待ち (^ω^)

バス待ち (^ω^)こんな素敵な所でバス待ち。
バスを待つなんて何十年ぶりかなぁ?
(^ω^)





Posted at 2015/11/06 10:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

楽しいね!

楽しいね!風邪の初期症状を感じたので夕べから静かに静かに養生して過ごしました。
(^ω^)
そのかいあって無事復帰!

そこで先程、赤城山をひとまわりドライブしてきました。

ここ数ヵ月で変更したブレーキライン、パッド、ローター、ハンドル等に慣れる為のドライブ!

今までドリフトが好きな私はふだん滅多にZに乗りませんでしたが運転するだけの目的でドライブに出掛けるのは楽しいものですね。

私、初体験したことがあります。

モータースポーツするまではZの安全装備等々が介入する走行をしたことがありません。

故に、緒装備の恩恵(?)は受けたことがありませんでした。

今日は安全装備オールオン!

まぁ、買ったままの状態でキーを回した後何も触らなければよいだけなのですが、、、

いや、ビックリするくらいよく安全にふった制御をしてくれるのですね。

感動ものです。

スポーツ走行する以前の私は「安全装備はちゃんと機能してるのぉ?」
とその存在を知るよしもありませんでしたが、

安心して下さい!ちゃんと付いてます!

といった感じでした。

皆で使う道はこのくらいが丁度良いのかもしれませんね。




Posted at 2015/10/31 00:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@INDYpapa さん
うそつきつきっ
( ・◇・)

おで一位じゃなかったどぉ
(´•∀•)ฅ」
何シテル?   10/01 22:05
「逃げ出すのは間違いだってわかってるんだ」これはピーナッツの主人公チャーリーブラウンの呟きです。 後ろを向いたり、守りに入るから不安になるんだろうな。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かなり いーぞぉ ヴィッツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:31:53
まだ引っ張るFSW  o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:12:09
FSW 2月8日 個人的回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:11:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ チャーリーブラウン号 (日産 フェアレディZ)
憧れを実現させました。 (#^.^#) 拙いですが本人は嬉しくてしょうがない今日この頃 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation