• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

初回車検(50,679km)

初回車検(50,679km)








作業内容                                   単価          工賃


車検整備一式(36ヵ月定期点検整備)                         
                                                   39,600
完成検査料金                                
                                                   10,800
車検代行手数料                                  
                                                   10,800
エンジン・シャシ洗浄
                                                    8,640
********************************************************************************* 追加作業内容及び商品


スパークプラグ交換                          
                                       8,208
エアーフィルターエレメント                     
                                       3,780
ドライブベルト交換                                 
                                       4,428        5,400
クーラント交換                            
                                       4,860        5,400
ハイマウントストップランプ球切れ交換
                                         226        1,800
非常信号灯期限切れの為交換
                                       1,382



ストラット下側取り付けボルト (個人的発注)
                                       6,824

その他、タイミングチェーンカバーオイル漏れ対応                          0

********************************************************************************* お勧め作業


サスペンション及びマフラー廻り錆止めペイント
                                       1,620         3,240
フロントブレーキパッド交換(残4mm)
                                      12,204         5,400
ブレーキフルード定期交換
                                       2,754         5,400
(ブレーキクリーナー)
                                       1,620
バッテリー交換(キャンペーン)
                                      46,872         3,240
フロントワイパーブレード右交換
                                       3,024           540
フロントワイパーブレード左交換
                                       3,024           540
リヤワイパーブレード交換                                             
                                       2,808           540
純正ウォッシャー液補充
                                       1,360
ショートパーツクリーナー
                                       2,160

*********************************************************************************


今回車検にあたって、作業内容とお奨めプランが一緒の項目の見積書頂いたのですが、、不満?というか、別項目にすべきと思いました。(写真で見積書撮ってしまおうかと思いましたが、それだとディーラーさんの書式バレバレになるので、今回は伏せました)
それと車検前に簡単な見積もりで良いから出して欲しいと、電話・出向いたが口頭でこれくらいですとの返事のみでした。
実際、車見ないと正規な金額は出せないのでしょうが、凡その金額は出せるはずと感じました。

車検前に17万前後と(法定諸費用込)で、口頭で言われ、車を置いてきた翌日にFAXで見積書送られて来ましたが、そこには21万5千円程の見積書が・・
今回は、お奨め作業は全てカットしました。 





(アンダーカバーはぐった写真)
クーラント交換のクーラント(液)の染みがそのまま。



 


タイミングチェーンカバーオイル漏れ対応後写真
(パーツクリーナーで清掃すらしてくれていません)



タイミングチェーンカバーオイル漏れらしき写真
(対応前)

最後に、普通の方は車検翌日に下廻り覗いたり潜ったりはしないでしょうから、気が付かないと思いますが、下廻り洗浄も作業に入っていますが、写真のあり様で、がっかりしたのは事実です。
軽く高圧洗浄しただけならば、自分のケルヒャーで洗った方が綺麗になりましたね。
擦らないと綺麗にならない部分もありますから、何とも言えませんが・・

プロの方々へ
時間的制約、相手が気に入らない人間、金を出さない人間。色々あると思います。今回初めての外車の車検であり、色々考える事がありました。ディーラーの言う事を素直に従わない人間の車ならば、パーツクリーナーで洗浄もしないで良いと思ているのでしょうか?
私も、大手の仕事の下請け職人として、お客様に嫌な想いさせないよう努力はしているつもりです。いい加減な仕事すると、メーカーへ直接アンケート用紙送られ、年間評価点出されもします。そして個人なので、販売店や元請け様から悪い評価付くと仕事も減るでしょう。なので人間なので、やる気ない事もありますが、そこはプロですからね。お金出してくれるのはお客様であり、自分の生計が成り立っているのもお客様ありきだと思っています。

外車メーカーの考えはわかりませんが、今後車が良くても、このような対応では外車は乗らないと思います。そして昨今のカングー(初外車組)乗り換えた方々が、嫌な気持ちにならないようにして欲しいものですね。
個人経営の外車屋さんはどうかわかりませんが。

ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2017/07/02 21:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年7月2日 21:43
こんばんは。
私も初めてルノーに車検に出したのですが
正直、「え?」って思う事が多々ありました。

地元の車屋さんから地元のディーラーはやめて
今のディーラーの方が対応は良かったよ との情報もあったので
わざわざ遠方のディーラーで購入して車検も出しましたが
依頼した作業はやってないし、破損しているといった
お粗末な作業内容がありました。

いくら魅力的な車を売っていても、
その後の対応が悪ければ離れていくでしょう。

嫌な思いをして離れてしまう人が増えない事を祈るばかりです。


コメントへの返答
2017年7月4日 4:42
こんばんは。

ネットで色々調べると、結構横柄?低レベル?なディーラーさんも多いみたいですね。

車に詳しくない人は、ディーラーさんの事100%信用しますし、私も信用はしていました。
ケイピカさんも評判良い店で購入までして、信頼を裏切られる行為されれば、誰だって怒りたくなるし、呆れますよね。
だって相手はその道のプロなのだから。まして破損している部分あれば、弁償ものですよ。
建築・引っ越し屋さん・車屋さん。色々職種ありますが、しっかり養生して施工・お客様の物は絶対に傷つけてはならない。そして終わったら現状復帰(清掃含めて)だと思うのですが人手不足かわかりませんが、酷い仕事が当たり前な風潮になりつつありますね。

全く車に詳しくない方に、こういう現実もあるという事知っていて欲しかったので記事にしました。

コメントありがとうございました。
2017年7月3日 10:08
自分で防衛(整備、点検)が出来る人間ならまだマシですが、何も知らない人は「そんなものですよ」で乗り換えを促される・・・保証が切れたら頼りになる町の整備屋さんを探そうかな。
コメントへの返答
2017年7月4日 4:49
ジョーさんのおっしゃる通りになる可能性ありますね。

今回思った事は、国産メーカーのディーラー(全てではない)に対して、外車って指名買いする客が大半なので、他メーカーに客が移る事しないので、各販売店の企業努力が足りないのでしょうね。

コメありがとうです。
2017年7月3日 14:58
お気持ちお察しします。
見積もりは見積もりですから、少なくとも提示する内容は精査して出して欲しいですよね。
お客だから上から目線とかではなくて、せめて対等にお願いしたいところです。ルノーではまだ経験ありませんが過去には診断受けて問題解決のためにパーツ交換したけど直らず・・なんてこともありました。これって詐欺レベルですよね^^;
輸入車ティーラーって看板が同じだけで、そのメーカーへの思い入れとかホントバラバラだと思います。ボクも曲がった性格でクルマの下を磨くの趣味ですが、オイルまみれや泥まみれでリフト下ろすの、ちょっと信じられないです。見えないからこそ信頼関係が大事ですよね!
お邪魔しました。
コメントへの返答
2017年7月4日 5:05
自分も上から目線な客(自分の仕事)、いらっしゃるので、自分もそうならないように気をつけています。
そしてディーラーが潤うように、純正部品はディラー通して購入しています。(オイルフィルターだけで10個以上)純正ショックも。

パーツ交換して直らずって車関係では、珍しくない事ですね。特に音とかは不具合特定するの難しいです。金額が高いパーツで直らないと詐欺かって考えたくもなりますが、そこは皆さん大人でしょうから、客が我慢している人多数だと思います。

ポーターバカさんの下廻り、洗浄なんて頼む必要ないくらいピカピカですものね(^_^)

今回の件で怒ってはいませんが、がっかり感強かったのは確かですね。ポーターバカさんコメントありがとうございました。

2017年7月3日 22:37
こんばんは!
ちょっとガッカリな車検でしたね。
僕は車検とは別で下廻り洗浄お願いした事ありますが、仕上がりはかなり微妙でしたよ…
車検の見積もりは大体で良いので紙ベースで出して欲しいですよね!←僕も事前にお願いしましたが無理でした。結局、車検後にやって欲しかった作業が実際入ってなかった事を知りガッカリ。。。
一様スペシャリストディーラーなんですけどね(笑)
次回はフランス車専門の個人店に車検出そうかなって思いました。
コメントへの返答
2017年7月4日 5:17
st.さんも少し不満点お持ちでしたのですね。

下廻り洗浄は過去ホンダ車多数乗って、車検時下廻り洗浄もお願いしていました。それに比べこんな汚かったのは初めてでした。てか洗って無いでしょこれってレベルに感じたので記事にしてしまいました。

予算払うのはユーザーなのだから、口頭で言った言わないになったりする場合あるのだし、限られた予算で車維持している方も多数なのだから、ユーザーが作業メニューを決めるのも自由だと思うのですが。

やって欲しいメニューやってない→これこそディラーの怠慢ですね。口頭は危ないですからね。

過去に2万5千円と言われたパーツが4万取られましたから。

ジョーさんと同じですね。個人店。
コメントありがとうございました。


プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation