マカン関連のアップを心掛けているのですが、
最近は新しい出来事がなくて・・・。
そんな日、こんな記事が目に止まりました。
「イタリアのタイヤメーカー、ピレリは5月21日、ポルシェ『マカン』に同社製のタイヤが純正装着された、と発表した。」
???
なにせポルシェ歴の短い身、どういうことか分かりません。
???
納車のタイミングで装着タイヤはミシュラン、ピレリ、コンチネンタル、
そしてハンコックのどれかになってしまいます、希望は通りません。
昨年末に納車の我がマカンSはピレリの画像右のタイヤでした。
でも記事は「5月21日発表」、このタイミングのズレが理解出来ません。
数ヶ月間は試用で「どうしようかな?」の時期だったんでしょうか?
タイヤメーカーが「どうか、うちのを採用して」と試供品を提供するんでしょうか?
そして「ポルシェがうちのタイヤを純正と承認した」と言うことでしょうか?
ポル歴の長い方ならご存知かも。
日本での装着タイヤのメーカー比率も知って見たいものです。
絶対四等分ではないでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/27 17:50:56