好天に恵まれた週末、ポルシェパレードに参加しました。
で、解説、
パレードと言っても、フリー参加でポルシェが集まって、
何処かの道路を団体走行するわけではありません。
2年に一回、鈴鹿サーキットで開催(3日間)、
全国に28支部あるポルシェクラブの会員が参加し、
数々のサーキットの走行プログラムやホスピタリティプログラム、
ウェルカムやディナーパーティー、支部別のデコレーションを楽しみ、
最終日にメインイベントとして全員でサーキットを2週「パレードラン」するイベントです。
ということで、参加車200数十台は当然、ぜ~んぶポルシェ、
30年以上の愛車もあれば、スパイダーも、GT3RSなんかはゴロゴロ、
多くの方は「走り」に来られているので、我がマカンやカイエン、パラメーラはチラホラでした。
最終日、パレードランの整列も、
ずらーっとポル、ポル、ポルシェ、創始者のお孫さん、Dr.Porscheもこの通り、
そして、ゆっくりラン、
でも、数か所で「ベタ踏み」の貴重な体験も出来ました。
こんなのを経験すると911なんかに乗りたくなって来ます。
これまで「遠い世界」であった「走り」を少し知ってしまったイベント、
自身で走らなくてもこんなカップカーの助手席に乗って、
プロドライバーの「大人のジェットコースター」を経験することも出来ます。
残念ながらご挨拶できなかった「みんカラ」の皆さん、
次回の2018年に改めて御挨拶させて頂きます。
皆さん、3日間、または2日間、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/05/23 09:47:48