タイトル勢いがいいですが、なんてことない、、バルク車です。。。
いや、ね、
見たことない人もいるかもじゃん(´・ω・`)?
会社のジサマが定年になりまして、その人が担当していたところの修理がオレに来るようになり自分の時間をなかなか取れず怨みは募るばかり・・・笑
今回はブーム(上の竿みたいなヤツ)の作業灯3つ全部点かないのとマーカーが変(作業灯ONで消えちゃう、作業灯点かないくせに)ってので入庫
原因は・・・
分岐点のギボシ部分が腐食しておりましたっ
ここを~
作り直して完成~
腐ってるけど微妙に電気は流れるからマーカーは点くんだけど、作業灯のスイッチONで負荷かかると流れれなくなっちゃってマーカーも消えちゃうって感じだね~←オメーの説明大雑把でわかんねーよって人は電気を丁寧に説明してくれるサイトを探して勉強して!言葉のでうまく伝えれないのよシャイだから!笑
この日は他にバックランプ1灯仕様を2灯仕様にしたヤツの配線加工をやったり~(急ぎだったので画像無し)
別の車両のラジオを点検したり~
ってな感じでした~
つかジサマ来いっつーのよ!!!怒
・・・まぁ余生は静かに送りたいよね(つω`*)
以上、バルク車の紹介でしたっ♪
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2014/10/04 21:55:59