これまた会社の電波が悪くて本日の更新となります~
ガス漏れですなっ
コンプレッサーの蓋部分からも漏れが確認できたのでホースとコンプレッサーの交換
がしかし、
この高圧パイプが外れないため
ここの繋ぎ目で外します
ここから魔法の万力でちょっといろいろやって外してまして~
今度はコンプレッサーの蓋部分を交換準備
レシーバーのボルトも
錆とるね~
コンプレッサーはヤマトさん経由の供給になるので部品到着待ち←これが入荷午後4時
そっから組み付けってって~
急いでたから写真は無いんだけど、ここからさらにアレ使ったりコレ使ったりで頑丈に取り付けて
真空かけてガス入れて冷え方最終点検して納車っ
会社に戻ってきたのは22時過ぎだったかしら?
当然・・・
誰もいないよね~♪
まあ気にするな。君たち社員様にはなにも期待しておらんっ
早く家帰ってグースカ寝てろ(ハート)
といった感じで今回の修理も無事終了っ
今日は、画像ないんだけどトレーラーの配線引き直しをやったよ!
ドライバーさんがとても面白くて親切で(がっつりモヒカン調だったのは内緒ね)いろいろお話しながら楽しく修理したよ~
加工品の進行状況については明日の夜またUP致しますっ
ごめんなさい昨日の残業で眠いのです・・・
ではではグッナ~ィっ♪
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2014/11/27 21:05:05