出張修理から帰ってきて買い物とかモロモロしてたらもうこんな時間・・・
えー、今日は朝より出張で八戸
の
予定が
急遽持ち込みにて1台入庫
ホンダ・ライフのエアコンが効かないってさ!
この型はJB6?になるのかな??
最初診た時はコンプレッサーがOFFの模様。
『時間ねぇな、、、八戸行かなきゃだしな・・・ガス漏れだったらいいな~・・・』なんて考えながらゲージを装着してみると
ガス入ってる∵ゞ(>ε<; )ぶっ
読みが甘かったね!
ん、まてよ
ホンダの車って確か・・・
はいっ、コンプレッサーのMgクラッチのリレーが不良でした!!
前にオデッセィだったか2台ぐらいここ悪くて取り替えた記憶があるもんね~
ホンダ車はリレー壊れやすいのかも・・・
これもきちんと覚えておこう(o≧∇≦)
コンプレッサーが無事ONになって~
少しガス抜けてたから200g追加して~
それと一緒に蛍光剤も充填して~
一旦納車っ
早く終われてなによりでした(。・ω・。)
さー加工品進めるかなっ
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2015/06/29 22:28:28