はいこれ、うちとしては非常に珍しい作業だったな~
L160系MOVEの純正マルチディスプレイから
社外デッキへ変更したい
というご依頼内容となりますっ
ダイハツに相談したら
『無理です』
言われたらしい!
ひとまず現車確認~
これを
社外デッキ&このエアコン操作パネルに変えたいって話ね!!
ちなみにマルチじゃない用のハーネス自体は車両側にあるけど、
ただただそのまま繋げば
エアコンがOFF操作時にON、ON操作時にOFFとか訳分からん状態になるから気をつけて!!
さーてここからマルチとマルチじゃない各車両の
使用してる部品、ハーネス
各部品の品番の違い
配線図
なんかの書類と2日位にらめっこ・・・これいけ・・・んのかな??笑
だいたい操作回路も分かったし。。。
たぶんいけるべッ
まーた意味不明の自信で作業続行を決定~♪笑
車両をお預かりして
外していくぜッ
たった1つの部品を交換するために
インパネAssy取り外し・・・これ設計したメーカー恨むよホント・・・
エアコン操作がアベコベになっちゃう原因はこれ!!
こいつを交換して、マルチディスプレイ用の配線&機器を外していきながら今度はインパネ復元していき~
装着っ
インパネ降ろすついでに(ついで?笑)エンジンスターターも新しいヤツへ交換~
エアコンやハザードなんかの操作が通常に作動する事を確認して完成なり~
ほ、、、ほらね?大丈夫だったべ??笑
まぁ正直、もっとめんどくせーのかな思ってたけど、、、なんとかなって一安心だぜっ笑
てかこの型のMOVEに
マルチディスプレイのタイプが存在してた
って事が1番の驚きだったな(ll゚◇゚ll)
マルチ外して社外のデッキ付けてぇな~って人がいたら参考にしてみて~(´・∀・`)
ブログ一覧 |
診断・修理 | クルマ
Posted at
2017/02/10 16:36:10