• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2017年07月11日 イイね!

三菱製冷凍機の修理。  お友達が欲しい、できれば・・・



菱重製の冷凍機に詳しいお友達が( ゚∀゚)!!!!笑


どっちかってと特殊なお仕事の部類に入るだろうから

なかなかいらっしゃらないだろうか・・・是非カモンっ(ノ◇≦。)




つかさっき更新したブログ、打たれるのは稲妻じゃなく雷だな。アホだ笑



はい、こちらは三菱製の冷凍機が付いた保冷車







庫内、クーリングモーターの







交換になりますっ











組み換え~











冷えることを確認してから納車でーす











今日は20時ぐらいから三沢入りの予定。。。


はい、また冷凍車の点検でありんす。





ふー、、、この時期は仕方ない。


うん、きっと良いことあるさ。


ガンバろ。笑
Posted at 2017/07/11 17:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2017年07月06日 イイね!

やっぱり女の人のメガネは、、、いい。 17系クラウンのエアコン点検



特にサングラス、大好きッス。



はいはーい


エアコンの点検になりまーす。


結果から言うとガス漏れなんだけど、


これはちょっと変わった事例だね!









車両は17系のクラウン、霊柩車の特別架装車















なっかなか漏れヶ所を見つけれなくてさ、中までバラしたんだけど・・・











原因は他に。。。




はいっ







出棺の時に(合ってるかな?宗派によって違うかも?)


プワーーーーーン


って鳴らす社外ホーン、あれが接触してコンデンサに穴開いちゃってますねん。

あー、見つけれて良かったー。




これは・・・この取り付けは・・・ダメだな、うん。




ほいで、部品入荷したんで今日修理に行ってきたんだぜっ






それはまた後日~


今夜はもうネムネムばいばーいっ♪笑
Posted at 2017/07/06 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2017年07月01日 イイね!

DENSO製セルモーターのO/H



こちら遠方から依頼されたセルモーターのオーバーホール


いすゞの汎用エンジン用だったかな?











特に大きな破損も無く、消耗部品の交換だね~







組み上げて







完成っ








あー、、、昨日さぼっちゃったすけ午後から集金行ってこなきゃだな~・・・

1回お昼寝しようかな・・・笑
Posted at 2017/07/01 12:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2017年06月27日 イイね!

TOSHIBA製冷凍機、保冷車の修理



はいはいーおはようございまーす(眠)


こちらは毎度おなじみの運送会社様からご依頼。


冷凍機の修理なんだけど、メーカーは東芝製。


あんまり得意な方ではないんですが頑張ってやったよ~







症状は


電源パネルすら点灯しなくて操作自体不可


です。




診断してみたところ







片方のモーターが内部ショート

メインヒューズがぶっ飛んで電源遮断

冷凍装置全て作動停止


って感じになりま~す





モーターはモーターでヒューズ設ければいいのに・・・

って思ったけど、

モーターのみのヒューズ設けて仮にモーターショートしてモーターだけが作動停止したら、

ガス圧が高くなりすぎてパイプの繋ぎ目とか弱くなってるとこが破裂~

なんて事を防ぐために、メーカーは考慮してわざと1個のヒューズに統一してんのかな。

とも思ったり。。。



いや待てよ、んじゃなんのためのプレッシャースイッチよ。

とも思ったり。。。


そして辿りついた答えは





得意じゃないメーカーの製品について


あんまり深く考えるのはやめよう、うん。笑





モーター外してファン組み換え







これがめっちゃ時間かかった~固着しててさ~

次からは絶対、ファン付きで部品取るわ、もう(怒)







人影も

見えない

午前

0時~


って感じで日にちまたいだ後、作業終了っ


きちんと冷える事を確認っ







納車時もバリッと冷えてたよ~







写真、ブレブレもいいとこだな笑







さて、

今日はこれから積載車で盛岡行ってくるよ~

車積んでるからあんまりスピード出せないけど・・・煽らないでね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ



あーーーー・・・

いろいろな事がある日常

とりあえず今は

穏やかに過ごしたいぜっ笑







よし!


安全運転で行ってこようか~♪









あ、やべ


お昼ご飯どうしよう・・・ま、いっか(ノ∀`)笑
Posted at 2017/06/27 09:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2017年06月26日 イイね!

みんなには内緒にしてたけど・・・ぶっ壊れからエンジン載せ換え




全然みんなに紹介してないし、みんカラにもまだ登録すらしてなかったけど、、、



今年2月ぐらいに車買いました☆


廃車寸前のところを、お友達価格にて激安で買いました☆


代車に、そしてちょっとしたお出かけに最適でした☆




そして先月、


エンジンぶっ壊れました



・・・


・・・



笑えねー(・ω・`)




購入価格が価格だったから、あんまり手つけないで廃車にしようかなとも思ったけど、、、


結構気に入ってたもんだから直す方向にハイ決定~♪






でもあれかー


エンジン降ろすのかー


ディーラーだとエンジン載せ換えなんてめっちゃ高いだろうしなー


どうしようかなー





なんて考えながらモヤモヤ・・・


・・・


そして


気付くと・・・








エンジン摘出~はいDIY決定~♪笑



こらそこ!

『リフトも無いのにアホだ』

とか言わないの!!




リフトは無くとも







なんかよく分からん重機ならある(≧∀≦*)



はたしてうちは何屋なんだ??笑



んでこっからトルクコンバーター+ミッションとか

ハーネスとかを新しいエンジンに組み替えていきま~す







寂しくなったエンジンルーム・・・ここに再びエンジンが載るのか?


本当に載るのか??







はい本日







本当に載りましたっ☆


5万8千kmのNewエンジンでございますっ





いや横置きエンジンまじでキチー体いてー笑









あとはちょくちょく、あれやこれや付けてメンバー固定して足周り組み直してって感じかな~




載せたはいいけどここからがダルいよね笑


ふぅ、合間合間見ながらちょいちょい頑張るか。





あ!

降ろしたエンジン、3番が全く圧縮無い状態だったんだけど降ろしてみて原因判明







コンロッドかな?

エンジンのブロックを突き破って、お外の世界へコンニチワ状態。

特になにしたって訳でも無く、ふつーに走ってたら突然ガラガラ音そしてエンストって感じだったんだけどここまでとは・・・



新しいエンジンはオイル交換マメにして大事に乗るぜ~




つか、え、これでほんとにエンジンかかんのかな?笑

走れるようになんのかな??笑

心配は募るが・・・




たぶん大丈夫だべっ♪笑






ちゃんと全部終わって修理完了したら改めてご紹介しますのでよろしく~( ´∀`)
Posted at 2017/06/26 12:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation