さてさて、今夜は嫁様が飲み会との事で送迎をするんだけど・・・
電話来ない。。。
もう寝そう。。。
という訳で眠気覚ましにブログでも書こうっ
例年以上の修理でとてつもなく作業が遅れてしまっているレガシーのヘッドライト、、、オーナー様ほんとごめんなさい!!!!
ひとまずアクリルにするとこば
バリ取り?みたいな感じで地道に
形を出していきます
そこっ!地味とか言わない!!!
形の形成で片方約3~4時間かかってます・・・きちーっ笑
それにアクリルやるとこはここだけではないのでそっちの方もシュカシュカシュカシュカ・・・
この作業が終わりましたら今度はアクリルを切り出して形出して~
『コの字』部分の型取ってLEDの配置決めてリングの取り付けのための加工して、ようやくサフ吹きができるかなって状況ですっ
あとはチューブの取り付けが課題だな~・・・なにかいいアイディア浮かんで来いっ
おっとそういえば。。。
キラ~ン☆
これはまだ内緒~
早く電話こねーかな・・・
Posted at 2014/08/30 23:38:31 | |
トラックバック(0) |
ヘッドライトの加工だよ~ | クルマ