• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

『あの~、ちょっと冷凍機についてお聞きしたいんですけど~』



はいはい~

『こうこうこういう症状なんですけど~』

あ~、それば○○にいく配線が断線してますね~

『でも切れてそうないんだよね~』

へ~そうですか~、、、でもうちのメーカーでそういう症状だったらそれしか有り得ないはずなんでもうちょい見てみてください~

『たぶん切れてないと思うんだけどな~わかりました見てみます~』

はいはいよろしく~




『すみません~、切れてるとこ発見しました~』

でしょでしょ!よかったね~

『そしたら今度は別のダイアグ入っちゃって運転停止してるんですよ~』

あ~、、、それきっと別の配線も切れてますね~

『切れてそうないんだけどな~、、、今日持っていったら診れます??』

ん~・・・厳しいかもしれないけど一晩預からせてくれるならなんとかできるかも・・・

『へば夕方持って行きますので~』

了解です~



ということで今回ははるばる十和田より入庫

みんなどっからうちの名前聞いて電話してくるんだろうと最近すごく思う。。。


スタンバイ付きだけどスタンバイを使わないで(修理しないで)使用している車両



これじゃ直すの金かかりまくるわな、、、

がしかし、24Vと200Vの切り替えをしての制御だからスタンバイを使わなくても24Vの配線はスタンバイの電源BOXにも入って出てきてというのがスタンバイ付き車両の特徴

使いません、だからスタンバイの部品はいりませんってことはできないのだよっ

だからスタンバイ付きの車両は診断に倍近く時間がかかるのであります

ヒューズやらリレーやらを見て回路図と合わせながら点検を進めます~





ようやく青/黄色の線がどっかで断線しているとこまで突き止めて~

あとはひたすら潜る、潜る、潜る、、、





ほれみなさい!切れているじゃないか!!

と言っても整備屋さんには厳しいものがあるかもね(:.´艸`:.)


無事約束の時間までに納車することができましたとさっ

めでたしめでたし~♪



Posted at 2014/08/09 14:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2014年08月09日 イイね!

なんで患者って医者んとこくれば直るんだろうね??



ふっしぎーーーーーーっ(○゚∀゚)ブッ∵∴





はいっ、先日修理して納車した問題児クンがまたもや冷えないと入庫

一昨日の夜なんてマイナス6℃までしか冷えなかったんだってさ!

これは現象見るいいチャンスかもと思って車預かって点検かけてみる

昨日の夜3時間かけてテストしたんだが。。。

冷える。。。

よし、走ってみよ!朝からまた久慈までGo!!


・・・


冷えちゃうんだなこれが・・・





ん~、、、意味不明ばい、、、


これは午後もちょっとずつ温度と冷え方見ながらテストだね~



そうそう、今日は野田?フダイ??だったかってとこまで行ってきたよっ


途中で通ったとこ





これはなかなか見れる景色じゃねーよなーと感激しましたばい♪

こう見ると太平洋でかいな!ハンパないな!!



言っとくけど遊びじゃないよ~テストだよ~笑


さあ、午後もガンバるかのぉ(-ω-)




Posted at 2014/08/09 13:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
34567 8 9
101112 13141516
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation