こんばんは~エブリバディっ♪
今日はお知り合いの車の診断をしたよ~
5~6年前ぐらいにオイラがつけたHID、ロー側が片方点かなくなったってのでご相談
マツダ・アクセラになりんす
またSETで頼もうかというものの『球の型なんだっけ?』という問題が。。。
そこでちょいと車をお借りしての確認という訳です。H7です、はい。
これは当時のやっすい社外つけたんだけど5年持つんだね!社外も凄いね!!
今回装着予定はちゃ~んと保証つき(ハート)
これは部品頼んで来週の土曜日にやる予定ね~ん
そうそう、昨日ゲオの帰りにね
自販機寄ったのよ
そしたらね、虫嫌いもあってか視界の端っこに長めななにかがチラチラうつるわけさ
『うわー長めのがなんかいる。。。はよ行こ』と思ったんだけど勇気を出して見てみると
蟷螂!カマキリ!!かまきり!!!
実をいいますとこの26年間(もうちょいで27年間)で初めて自分で見つけたよカマキリ
、、、さすがに触りはしなかったけどすんげー感動したよっ!!
水カマキリってのはたくさん見るけど純正カマキリってなかなかいなくないかしら?
それとも三戸だけ異常に少ないの??
虫は嫌いでもレアなヤツにはテンション上がる(´∀⊂)
というお話でしたチャンチャンっ♪
Posted at 2014/09/06 21:20:00 | |
トラックバック(0) |
診断・修理 | クルマ