• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

美優の足跡 最終話



はい、今回で最後となります。

前回お話した『大好きなニボシをなぜか食べない』




この時も食べず








この時も







んでこの時も







朝・昼は飛びつく勢いで食べるのに夜だけ食わん



あくまで憶測なんだけど

夜あげて、食べてる最中に帰るのが日常だったから

夜ニボシ食う=オレ帰る

っつので出されても食わなかったのかなーと。

都合よく考えすぎか?笑



でも夜ずっと1人(1匹)ってさみしいよな~

すまんね、一緒にいてやれなくて。





最終日の夜、残業になっちゃって会社に誰もいないとこで持って帰る荷物整理







相変わらずのグデ具合だね笑



この後いつもの甘えぶりで最後のおひざ







さすがに涙出そうだったね!!笑




これが会社にクルマ置きに行った時撮ったヤツだから最後の写真だ







結局最後まで写真うまく撮ってやれなくてすまんの~。。。





思い出すと

足から血を流した状態で会社内へ。。。最初は近づくだけで『シャーーーッッッ』と威嚇していた野良猫

それがいつの間にか昼寝で隣きて一緒に寝たり

書類整理してるとヒザに乗ってきたり・・・

お前を乗せながら大型のベルト取り替えたこともあったし冷凍機修理したこともあったなそーいや!

ホンットに人懐っこくて優しい猫でした。

2014年のゴールデンウィークからもう少しで1年。

もう1回だけ一緒にまた暖かいとこでお昼寝したかったねーっ

特に去年なんか夏場ほとんど残業だった中、お前がいてくれたおかげであんまり嫌な思いもせず仕事できたよ。助けられたわありがとー

クルマに轢かれないように、ちゃんと気をつけて散歩するんだぞ!





今まで長い間猫ブログを閲覧して下さってた皆様、ありがとうございました。

美優の足跡、今日で終わりとなりました。

いろいろな人たちとの出会いの輪を広げてくれた彼、本当に感謝しています。





野良猫もちょっとした問題になっている近年。

ただただ『駆除すればいい』って思う人たちの心に少しでも響いてくれたならこれ幸いです。

命ってなんだろ?邪魔だから殺す?増えすぎたから殺す?



『人にとって邪魔だからって殺してもいいの?』

子供たちはこういった純粋な気持ちを誰しもが持ってるはず。

それが最近では、まだ子供なのに残酷なことをしでかしちゃうのもニュースでちらほら。。。

でも大人だってそうじゃない?どうしようもないことで逮捕されたりしてる人、最近多くない?

やっぱり子供ってそういうとこ見て育つんだと自分は思います。今の世の中、なんかおかしい。


なんも『野良猫見たら助けてやれ』なんて言いません。

ただ自分より弱い者に対して『見守ってあげる』って気持ちは大事なんじゃないかなーと。

現代の大人は見守るどころか、それをストレス発散に使う始末。

会社内のいざこざだって大半はそうじゃないかな?


もっと心に余裕を持って。弱い者には手を出さずに見守る。

子供たちにそう見えている大人に自分はなりたいッス。








まー難しい話になっちゃいましたが!!笑

美優の足跡、3月26日をもちましておしまい~








お前と一緒に仕事してた思い出は一生忘れないぜっ









じゃーな。



Posted at 2015/03/26 21:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 迷い猫の軌跡 | 暮らし/家族
2015年03月26日 イイね!

前の会社、最後の修理  出会い・経験



やはり終わりは冷凍機ですな~

しかも昔は直しても請求だのクレームだので毎回めっちゃ揉めてたお客様

それでも一生懸命診てきて

ようやく今は普通に『修理~請求~お支払い』の流れができるようになったお得意様

そこも含めて、せっかく出来上がったこの関係をあのア○社長はブチ壊す気満々な訳ですなっ

自分の見栄と、毎月メーカーからくる冷凍機のサポート金を懐に入れたいっつー完全に自分勝手な理由でね。

サポート料?本当は冷凍機の担当の人に配分??

もらったことねーわ笑

つかメーカーから『もらってます?』って聞かれたときがその制度初耳だったわ!爆

まー前いたとこのこと思い出すと胸糞悪くなってくるので更新、いこうっ



20日で終わりの20日の作業

マジでホントの最後だねっ








リア側コンプレッサ部分から煙上がったってことでの入庫

コンプレッサ自体が悪い可能性も否定できないのでリンク交換になりますっ

ただ・・・いすゞは・・・







キチーのよ。オルタネーターの下にある隠れて見えないヤツがコンプレッサね。

しかも運送会社さんの自社工場でも作業があるらしく(EGRのバルブ交換だったかな?)できれば3時には取りに来たいと。。。

逆算して~

11時にはコンプレッサ乗せて真空引きしなきゃ間に合わん!!

ってことでここから写真は






これだけ笑

腕プルプルさせながらガンバったんだよ!!

おかげで11時には






なんとか真空引きかけることに成功

こっからガス入れて3時に引渡し~


ただでさえキチー車両なのに時間制限有り

こんなことも冷凍機修理だと日常茶飯事だから他の有能な社員様には頼めなんかしないよねっ





そうそう、コンプレッサ降ろす前に『ガス抜かねば』と思いゲージかけてみると







あれ。。。笑




まー今後確実に揉めるであろうね、直せなくて。

お客様も『そうなるのはわかってるから大丈夫だよ』って言ってくれてたから

もし、今後もしオレに外注が来るとしても最初から喧嘩腰で来ることはなかろう♪

前の会社に対しては、相手舐めてる対応取ってるからどうなるかわからんけど笑




作業自体は大変だったけど

なんとか終えることができましたな~

5~6年ぐらい冷凍機担当させられた訳ですが

今思えば良い経験してきたと思えます。←させてもらったなんては絶っ対に思わない。

めぐり合ったお客様、揉めて揉めて揉めたからこそできる信頼だってあるんだなーと。

そしてメーカー。昔は電話かけて怒鳴りまくったり、頭きて現地まで呼び出したりしたけど、、、ごめんね!こっちも一生懸命だったんだよ!!

もちろん泣きたくなるようなことだってあったけど、、、今思えば独立へ全部繋がってたのかなとさえ感じますね。

まーよく1人で診てきたもんだ!!笑

今後も1人なんだけどね♪今までのこと考えると大丈夫だべっ

はいっこれが!会社在籍最後の修理!!ジャンジャンッ♪











さーて!

出張修理行ってくるか~っ

天気良いじゃん良いじゃーんッッッ(ハート)



Posted at 2015/03/26 08:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 345 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation