• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

やぁやぁ久しぶりっ ~明日は・・・~



保育園の運動会!役員会で去年同様『カメラマン』抜擢!!←自己推薦

だって『カメラで撮るよ~』っていくと子供たち笑って受け入れてくれるんだよ?嬉しいじゃん??

あれだけ自然にさりげなく子供たちに近づけるっていい役じゃ~んっ(ハート)

ガンバって撮ってくるよ~っ♪

その後、明日の夜は~

、、、

。。。


・・・


オイラたち夫婦と、いつもお泊りに来てくれるレイディーとそのお母様の合同誕生日パーチーであります!!めっちゃ楽しみであります!!!

ということでオレ今日早く寝なきゃいかんのよ?ってことで今週のは無理だけど今日やった作業だけでもUPしていくよ~


まずは





4t車のウイングの点検





スイッチ連打してるとたまに回る。。。しかも音すげー。。。





モーター外して点検っ





ブラシが無いけど音の原因はそれだけでないんだな~

こちらBOXごとのAssy交換になりましたので、その作業の時に詳しくお送り致しますっ


あとは~





BMMレガシーのヘッドライトをサフ吹き~(吹き?噴き??)

今回注目の『コの字』んとこは今んとこ企業秘密でございます!ダメ!!絶対!!!笑

ここから研いで修正してアクリル等の部品合わせてみてまた修正してもっかいサフ吹いてもっかい合わせてみて~といった感じでまだまだ道のりは長い・・・けどなんとな~く完成形は見えてきたかも・・・


マークXの方は今シンナー抜けを待っている最中でありまして、あとは最後の研ぎ・組み付けでございますっ








最近なんだか1週間が2~3日に感じる。。。

年取ったのオレ?どうなのオレっ!?焦



Posted at 2014/09/26 22:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2014年09月20日 イイね!

塗装 ~色乗せ編~



昨日から黒を噴いている(吹く?噴く?どっち??)マークX、色乗せ編でございます

サフを噴きつけてペーパーかけて~と下準備ばっちり










1回目~







2回目~とやってペーパーかけて水研ぎしながら全面がしっかりと馴染んでいることを確認したら

ここから黒を乗せていきますっ



1回目~


いきなり『うおぉおおおおおりゃぁぁあああああーーーーーーーーー!!!!!!!って』噴かないでね。最初は『捨て噴き』って言ってぱやっと(表面に塗料がまばらにつくぐらい)噴いて弾かないこと・馴染みを確認。

そこからは前に説明したように奥まったとこから先に噴いて、5分置いたらまた噴いて、と繰り返しっ

ここでは艶を出そうと思わなくていいよ~つか思うな!!

全面に塗料がある程度乗った状態・ある程度表面がザラザラしている状態(ここは感覚な)で一旦STOPっ


専用のブースがあるよ~って人は一気にいっちゃってもいいと思うけど外だったりガレージだったりで塗装してるなら2回くらいに分けたほうが絶対いいよ~

理由は必ずってほどホコリだったりがついているから

全部色乗せた後だとホコリの沈み具合が深くなってペーパーかけても段差が修正できなくなったりするし、なによりテンションが下がるしねっ

1回目は軽く噴いて乾かして、もっかい水研ぎしてから2回目って決めておけば急がず焦らずの塗装ができやすい気がするよ~






1回目終わってこんな感じ
まだ表面はザラザラしているよ~

ここから一晩置いて、気にくわないとこ修正して洗って乾かして~なんだけど乾かす時はエアーで水飛ばした方がいいと思うよ。自然乾燥だと水玉が残ったりする可能性があるからねっ
エアーで水飛ばしてる最中にサフとか黒が剥げて来るようであれば足付け不足、その場でごまかしても殻戻しなんかの時に絶対って言っていいほど不具合が出てきます。下準備をしっかりしとけってのもこういう事が起こらないようにするためだね!足つけは正直めっちゃ面倒くさいけどガンバろう~

いざ2回目の塗装!

2回目はまた写真ないんだけど、『ここで艶出ればラッキー』ぐらいの気持ちでね!乗せすぎ厳禁!!艶はクリアで出せば問題無いんだから!!
ここまで来て垂らした方が悲惨だよ!!!





乾いたら様子見てUPしてみるよ~

さてさて乾燥まだかなー





2014年09月20日 イイね!

代車の割には手がかかりすぎ・・・



はいっ、昨日の夜にやったヤツの詳細でございます~

車両を引き取り






スタンバイのコンプレッサがうるさすぎ!大丈夫なの??心配だ取り替えてちょうだい!!っつーのが最初の依頼だったんだけど、2日前に再度電話きて、今度はモーター回ってる音がしなくなったってさ~

ここもスケジュールがガッチガチのとこだからコンプレッサーはなんとか愛知から至急手配してギリギリ入荷するけど。。。200Vの三相のモーターなんてうちにも在庫ねーぜ・・・つか200V三相のモーターなんてそうそう悪くなんねーだろ・・・

お客さんも『どーすんの!んじゃ土曜日直らないじゃん!!』って言うし、、、オレに怒ったってどうしようもねーべよ(´・ω・`)
ひとまず『診てみなきゃなんとも言えないよ』ってことをお伝えしての診断ね~


つかたぶんモーターは回ってると思うんだよな~と思いながらカバー外してみると







ほれ見ろベルト切れてるだけじゃん!!!怒

コンプレッサの異音はローターのベアリングだったみたいで(ベルトがかかるとこ)がっちりロックしちゃってますなっ

元から計画してたコンプレッサとベルトの交換だけで済みそうなのでさっそく作業開始~







降ろす







ホース取り付け部のカバーを






外して







新しい方に







移植



コンプレッサ取り付けてホース繋いで真空引き~

その間にベルトつけて配線の取り回しして~







OKね~んっ♪



作動・音を確認して、ある程度の冷え見たら夜も遅いし帰るよ!眠いよ!!

せっかくのスタンバイなので車外に出して、イオンさんにある時と同じ状況へ

コード繋いで稼動させたまんま一晩置いておくよ~









今日の朝出てきた時はマイナス27度、こっから夕方まで作動させといて異常がないか見守るばいっ

メインのヤツ(紫?ピンク?のド派手なヤツ)が改装で愛知に行ってる中、代車として岩手からきたこの車。
メインより時間も手間もかかっていると感じてるのは架装店も同じだろう。
あっちいる時ちゃんと点検してたんだべかね?←そっちのサービス店をバカにするとかではなく・・・

まあここまでやりゃーもう大丈夫だべきっと!!







さ~て塗装するか~



Posted at 2014/09/20 10:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2014年09月20日 イイね!

本日の成果・・・くっそ眠い・・・



もう寝てる人の方が多いかなエビバデー??

今日は天気良かったね~

朝からこんな天気







嫁様に『今日さー、やすm』『ダメだからね』と即答されたので渋々会社へ。。。

そうだよ!天気いいんだから塗装だよ!!という事で塗装の準備してると

『○○君(オレ)、午前中空いてる!?』とお客さんが参ってまずそちらへ行くことに、、、チクショー、、、

まぁ風強いし止むまではいいか~と軽い気持ちで修理へ~

運転手からマーカー点かないから2個Assy交換でって言われたんで交換







ところがしかし





じっちゃ配線切れてんじゃねーの・・・じっちゃ・・・

これも修理して~お次はバルクのブーム先端のスイッチ交換とな?初めてやった作業だったよ!






裏側は





錆びてるー!!


この4つあるうちの1個がバカになってたからついでっつんで4個全部交換っ

取り付けて~





・・・動かない・・・動かないぞジッチャ・・・

この近くで配線切れてたのでそこも修理してこの車両は無事終了~


『もうすぐ終わりそう。飯食えそう』って時に←この時間すでに2時

『あっちのダンプのバックブザー加工してけろ~』と追加作業が出たので






アースを直に取りバックONでいつでも鳴るように加工←大型はたいがいの車がポジONでブザー鳴らないようになってるんだよ、夜間の騒音防止みたいな感じらしいね!

この作業を終え飯食って夜の部に備えて昼寝をs・・・

・・・

・・・

・・・


塗装してねぇっΣ( ̄Д ̄;)!!!!!



っつーことでマークXの塗装をチマチマ開始~

こちら本日は色乗せってことでバタバタだったんで途中の画像はありません。。。

第1塗装完了画像は明日UPできるかもね~


乾かしてる間に18時近くなったんでま~た七戸までイオンの移動販売車の引き取りへ行ったよ

そんで点検・修理して先ほど帰宅だよっ

これも明日できたらUPしますね~




やべー眠い・・・うん・・・眠い・・・



最近また仕事の夢ばっかり見るからあんまり寝たくないんだよな~





もうっとこう・・・

癒される夢が見たいよ・・・

おっ○い出てくるとかさ~・・・

・・・

(´ρ`)Zzzzz





Posted at 2014/09/20 01:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2014年09月18日 イイね!

ストレス発散で猫を殺す・・・?



そういや今日ゲオに行ったら真っ黒なくせに足の先っぽだけ白い子猫がいたな~

すんごくめんこくて(かわいくて)しゃがんで呼んでみたものの逃げられたという・・・泣




さっきなんとな~くYahooのトップページ見ていたら目に止まった記事

前にも言いましたがボクは犬派です、けども犬派のオレでさえ興味を抱いたこの記事。

なんでも半径500m以内で45匹の猫が死んでいるのを発見してパトロールを強化していたところの逮捕らしい





※こちらニュースページよりコピー


 東京都大田区で猫を地面にたたきつけて傷つけたとして、警視庁保安課は18日、同区蒲田1、会社員、久保木信也容疑者(33)を動物愛護法違反容疑で逮捕した。同区大森や蒲田では4月以降、半径約500メートル内で計45匹の猫が死に、区がパトロールするなど警戒していた。久保木容疑者は一連の変死事件についても関与を認め、「ストレスのはけ口と、野良猫への餌やりに憤慨してやった」と供述しているという。

 逮捕容疑は18日午前2時半ごろ、同区大森西6の駐車場で、猫の首を絞めて路面にたたきつけるなどしたとしている。猫はその後死んだ。

 同日午前3時20分ごろ、警戒中の警察官が自転車を押して歩いていた久保木容疑者を発見し、職務質問。自転車の前かごに、ビニール袋に入った4匹の猫の死骸があり、事情を聴いたところ、うち1匹を路面にたたきつけたほか、3匹を「今、農薬入りの餌を与えて殺した」と認めた。

 さらに、久保木容疑者は「4月ごろからキャットフードにエンジンの不凍液や農薬を混ぜて公園などに置いた」と供述しているという。






憤慨したって・・・頭きたんだったら保健所だり役所だりさ電話すりゃいいんでないの?結局楽しくてやってたんでないの??と疑問ばかり浮かんでくる・・・

まあ野良猫に平気で餌あげるオレみたいな人間もいる訳だし、それに対して反対派の人がいるのもわかる。

でも『首絞めて地面に叩きつける』って・・・どうよ?

弱ってきて『・・・ミャー・・・』つってる猫を何回も地面さ叩きつけるんでしょ?いっぱしの大人が本気で。

『頭逝ってる。異常者だべ』って感じるのはオレだけではないはず、たぶん。

なんかその光景を思い浮かべると非常に切ないよね~、会社に迷い猫がいるだけに。。。


それに便乗して書くけど、日本って『性犯罪』『動物虐待』『母親の子供虐待』に対しての法が甘すぎる気がするよ。

性犯罪なら死刑だり去勢すりゃいいと思うし(周りの男友達見てて思うけど性欲は無限大らしい、だったら切ったらいいじゃん)、動物虐待なら同じ事を犯人にしてやりゃいいと思う。母親の子供虐待なんて刑が軽すぎるべ!子供からしたら『母親、自分にとって頼れる人がこの人しかいない』って状況で殴られたりなんだよ?人間関係の繋がりで言えば1番最低レベルの裏切りの形だと思う。

こういった犯罪でも今話題の生活保護の制度にしても今一度見直す必要があるんでないかな~と感じるよ。






にしてもこの犯人。。。バカじゃねーの。。。だったら無防備なお前を、仕事終わりのオレが『腹立った、むしゃくしゃした』って理由で殴って首絞めて地面さ投げつけてもいいの?


オレが刑務所の人なら檻に入れて毎日3食不凍液だり農薬入った飯ばり出してやるね。





ハムラビ法典とか旧約聖書じゃないけどAn eye for an eye, and a tooth for a tooth .(目には目を、歯には歯を)みたいな制度が必要な時代かもしれんよ~、命とか生き物それぞれの尊厳ってのが軽く見られすぎているよ、今の世の中。『人殺した訳じゃないしまーいいべ』みたいな。


反対の言葉にRequite anger with virtue(怨みに報ゆるに徳を以てす、要約すると頭にくることされても相手には恩で返しなさいよ~)って言葉もあるけど、それはちゃんと『愛』を持った人間にだけ用いられるべきだと思うよ。
こういったヤツ(犯人)に言っても全然心に響かないだろうし。人間としての心を持っていないとさえ感じる。





最近の日本ってなんだか人間的に欠落したような残酷な事件が多くなってるような気がしてならないね~


Posted at 2014/09/18 23:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 234 5 6
78910 11 12 13
1415 1617 1819 20
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation