• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

家族旅行 初日、ディズニーランドへ



たっだいまエビバデー♪

家族旅行より無事帰還致しましたっ

いっやー長い長い道のりだったね~

まずは事故もなく帰ってこれたことに感謝感謝!!


えっと~、旅立ちは15日の夜だね。

チビ達を保育園に迎えにいって~

そこから2時間くらい睡眠とって~

夜8時半にいざ出陣っ

目指すは千葉県!


高速ってこれで人生2度目だったんだけど夜はみんな飛ばしててこわいのな~

しかも昼に取り付けしたETCが不安で不安で、、、自分で取り付けした物ほど信用できないものはないな(´・ω・`)

ちゃんとバー開いてくれた時の感動と言ったらもう、、、(ノω`)ププ



一戸のICから乗って、最初に休憩取ったのどこだったかな?前沢だったかな?菅生だったかな?

途中、ナビの設定間違いで『国見で降りろ』ってなって『え?もう千葉?めっちゃ近くね?』となったものの設定し直して東北道を走りきったよ(;-ω-)

そこから一気に南下して~

蓮田SAでコーヒー買って初・首都高に挑んだよ~


飛ばしまくりのトラックにめっちゃビビりながらなんとか到着っ









これは帰りに撮った写真です。←マジで余裕なかった。。。




現地に着いたのが4時半ぐらい、そこから周りを少し見ておこうと30分くらい走ってディズニーランドの駐車場へ~

朝の5時半だってのにものすんごい列!みんな夢の国好きなんだね!!

ここでは眠いのもあってか車両整理してる人に訛り言葉全開でいってしまい全然通じなくて後から嫁様に笑われたアクシデントも・・・

5時半過ぎに開門となりまして駐車場へ、ここで開園の8時半までしばし仮眠。。。



開園の15分前に入場門に行ったけどこの時点で人・人・人。

帰りたい気持ちMAX!!!

ただそれを口に出すと怒られるから黙って我慢ばい(´∀`)


写真は無いけど最初に乗ったのはパイレーツ・オブ・カリビアンのヤツ!

これは下のチビも入れたし待ち時間5分だったからそっこう並んで乗ったよ~

感想は

『よくこれに小さい子供も乗るな。。。』

です。

最初ボートみたいのに乗ってゆっくり流れてく~って感じなんだけど、真っ暗な中でいきなりアレがアレになって・・・

長時間運転してきたってのもあったんだろう、入園15分で腰がいったね。

うちのチビとか周りの子供さんはキャーキャー言ってたけどオレやっぱりあれだ、こういう乗り物はダメ。だって怖いもん(´∀⊂)


そっからロケットみたいの乗ったりグルグル回る車(?)みたいの乗ったりイカダ乗ったり~

全部で5個乗ったよ!


飯はイカダ乗るとこの近くでスモークチキン?みたいなバカでかい肉を食ったなっ

これがめちゃくちゃワイルドでうまかったよ~


午後から疲れたのかチビ共がグダグダになってきたのでお土産買いながらオモチャも買ってご機嫌とって~

パレードなんかも見たりして~









平日なのにこの人人人!みんな真面目に仕事しようよ!!←人のこと言えない




下のチビが帰りたいってのでここでディズニーランドは終わり~

嫁様は夜のパレード見たいって言ってたけど、まぁ子供が小ちゃいうちは予定狂うのはしょうがないわな。

ここからホテルへGoGo♪



意外や意外、ホテルに飯食うとこがないので外へ行くことに。。。

ここで車線を間違い、またもや首都高に乗ってしまうという痛恨のミス。たかが飯食うために2時間もかかってしまいました(´・∀・`)y-~~

都会の道路は嫌いじゃ!!怒

ホテルに戻ってようやくゆっくり~♪

今回取ったホテルが景色がいいとこでさ~







目の前にディズニーシーが見えるし、電車がしょっちゅう走るから子供も大興奮だし

なによりこの写真の左側んとこに8時半から始まる花火が見えてさ!感動よ感動!!

ほんで朝飯は焼きたてのパン&パスタとかウインナーとかスクランブルエッグ、サラダのバイキング

これもうまかったな~

部屋自体はビジネスホテルみたいな感じだったけどすごいよかったよー!!!




計12時間運転してクタクタだったけど楽しい1日でした(ハート)

夢の国・・・なかなか凄かったぜ・・・








お次はサファリパーク編♪

ヒマ見て書いていきますっ(`・ω・´)


Posted at 2014/10/20 11:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2014年10月14日 イイね!

台風すげーし具合わりーし。。。



やっぱり今日は休むべきだったな、うん。


皆様は台風大丈夫でしたでしょうか?今こっちはまだ雨・風共に強くてすごい状況・・・


いやーだるいよ吐きたいよー!!

風邪?なに食中毒??と疑ってもしょうがねーので仕事に打ち込もうっ

猫も昨晩から続く雨と風にビビッているようでヒザの上から降りてくれません、、、足痛い、、、(つω`*)



そういや金曜日の保育園でのバス遠足!弁当!

おかげさまでうまくいきましたよ~♪

朝4時に起きて余裕ぶっこいてたんだけど、まさかの『から揚げを焦がす』って事態があってそこからバタバタMAX!!ゆえに写真がない。。。

いいのだいいのだ、『思い出は心の中に』ってことで(´ω`*)

鶏肉が1個余分にあって助かったよ~最悪コンビニから買ってくるかと思ったね(-ω-)


予想以上にジバニャンが難しくて苦戦しまくり!嫁様はロボニャンに関心してくれたけどジバニャンが強敵だったよマジで。。。

まあチビどもも喜んでくれたしよかったよかったー(ノω`)プ


んで今回は青森の浅虫水族館へ行ってきたよ~

片道2時間くらいかかるからそこで寝るつもりが・・・つもりが・・・


園児が絡んできて寝れねー!全く一睡もできないまま行き帰りを楽しんだよ、うん楽しんだ(ハート)

他のお母様方の弁当もやっぱり凄かったね~

なんつーか、箱の中にファンタジーが広がってたよ!!

もっとこう彩りとか盛り付けとか勉強しないといかんねっ

いや~素敵で楽しい時間だったなーまた早く行事ないかなー


そっから土曜、日曜、月曜と休んで今日からまたいつも通りの仕事。すっげー憂鬱なこの気持ちはみんな一緒なんだべな。


おっと、今週の木曜日よりまた長期の休みを頂くこととなりましたっ

今度は家族旅行でディズニーランド・サファリパークへ行く予定だよ~




それまでにできることはやっておかなきゃなー

人生2回目の高速道路・・・緊張するぜ・・・



とりあえず事故もなく平和に帰って来たいと思います(´∀`)




Posted at 2014/10/14 11:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2014年10月09日 イイね!

美優のお土産 ※閲覧注意※



今朝もどこからともなくミャーミャーミャー

はいはい~







おはようさんっ♪

キミね。。。そういうとこいるからすぐきったなくなるんだよ。。。



今日の午前中はなんと!

会社内でまた新しい居場所を作るべく(猫のアイテムだったりいろんな書類とかでスペース無くなってきたのとちっちゃい虫がすんげいっぱい飛んでる)

長年使用されていなかったホコリだらけの場所ばちょいちょいっと小奇麗にして~

電気点く様にして~

ってな感じでやっとりました



い~ね~落ち着くね~♪

でもでもでもでも

きっとそのうち社長へ密告されてまたなんかグダグダ言われるんだろうなーとも思う(ーー;)ハァー・・・

別にエロ動画ダウンロードしたい訳でもないし仕事はちゃんとやってんだから問題ねーと思うんだけどね

どこにも人のやることなすこと良く思わない人っているわな。。。いやオレが自分勝手なだけかっ(゚∀゚)ハハッ!!!

さっそく今日の帰りとかにもう告げ口されちゃったりして( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

まあいつか密告されるその時まで満喫しようと思います(ハート)



と、オレの話はここまでにしといて~(この先は閲覧注意よっ)

掃除したりしながらいたら猫がなんかと一緒にいる

なんか叩いたり咥えたりしてる

大きさ5cm位の一見ホコリにも見えるソレ








ネズミ取って来やがった!!!!

まだ『ピーピー』と鳴いてるネズミ

会社のお姉さん(ババァ)を連れてきて一緒に見てたよ~

残酷な気もするけどこれが動物の習性かー、、、無理に止めさせることもできないしねー、、、

しばし戯れたあとにお亡くなりになったネズミ

動かなくなるとこれまたちょびっとだけ食べてほったらかし。

殺したらきちんと食べなさい!と言っても伝わんないべし変わりにオレが食うわけにもいかないべし。。。

命って難しいものだなっ




あとは~、、、晴れだったので塗装しました!今は乾燥待ちになります!

あとは~、、、アクリルの削り出しをやって仮点灯させてみたり











まだきちっと固定もしてないからあれだけど、光るイメージはこんな感じ~♪

あとは目頭の部分よの~

やるべしやるべしっ







話は変わりまして


昨日寝る前に撮った皆既月食終わった後の月








こっちはうまく撮れたのになんで月食中はヘタクソになるんだべ・・・







またまた話は変わりまして、、、

あー明日は遠足ですな!!楽しみだな!!!

朝4時には起きて弁当作り始めないと・・・

昨日お袋さんと嫁様に『作れんの?不器用なのに?』と散々バカにされたのでちゃーんと綺麗に作ってやろうと今から意気込んでおります(しかし腹立つなー、から揚げにLEDでも仕込むかなくそっ)




良い思い出がたくさんできるようにがっつり楽しんできたいと思いますっ♪











※ネズミは他の社員様が手厚く葬りました(合掌)



Posted at 2014/10/09 17:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2014年10月08日 イイね!

皆既月食(名前合ってるか?)&料理上手な人への質問



は~いエビバデッ!今日は月がなんか凄いことになる日らしく先ほどまでチビどもも『赤い!』だの『いや赤くはない!』だのやってましたよ~

そこで

オレも撮ってみましたよ月を!とくと見よ!!







・・・



・・・



ただの月っ(○゚∀゚)ブハッ∵∴


違う違う違う!!ほんとはね、1/4いや1/5もう隠れちゃってる状態を撮ったの!!!


きっと見た人ならわかってくれるはず。。。にしてもいろんな人がみんカラにUPしてるね~

みんな写真撮るのおじょ~ず!!尊敬の意を表します(・´艸`・)





そういや~加工品で新しいお仲間が







20・21系セルシオのヘッドライトでございます

『え、もうイカリング組んでるじゃん』って感じですが







中の球リフレクター(正式名称わかんない)が外れた、もう片方はインナーぐらぐらしてるから直してけろってご依頼です。

これは来月になるかもな~と伝えたら『なんもなんもー暇な時でいいー』ってお言葉を貰えたのでこちらはゆっくりやっていこうかな~と思うております←この辺が田舎のいいとこよね♪








こっから本題に入る訳ですが、あさってに保育園のバス遠足

なんとオレも行けることになった!楽しみで仕方ない!!←バス代2000円自腹






つー話はどうでもよくて、、、今回のキャラ弁は今話題の妖怪ウォッチ・ジバニャー&ロボニャーを希望されていましてですね。

キャラ弁はいいんですよ、構想は頭の中でだいぶ固まってきたし。

オレの中でこだわりたいのは卵焼き。

卵焼きってもいろいろあるよね?その中でも最近はまっているのが出汁巻き卵みたいなあのクルクルしたヤツ!

名前がわからない・・・巻き卵?

あれってどうやればうまくいくの!?

いっつもデコボコだったり形イビツだったりするんだよね。。。

世の料理上手な人&奥様方助けて!!!!!




あ、それと『赤とか青とかの色出すならこうすればいいよー』っていうありがたいラッキーなアドバイスもお待ちしております(ハート)






Posted at 2014/10/08 21:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2014年10月08日 イイね!

撮影不可&類似品注意



あんまり深い内容ではないので悪しからず♪

UZJ100ランクルのエアコン点検でガス漏れ箇所が断定できましたっ

今回は低圧パイプか高圧パイプかで話が大きく変わってくるので蛍光剤を用いて念入りに診断


場所はここ








。。。ここだけの話、たぶんだけど、、、このオレンジ丸印のスポンジチックなヤツがクランプの紫矢印んとこに入ってなきゃダメだと思うんだよね・・・

見難い画像だけど








蛍光剤を特殊ライトで見た感じ(やっぱりあの感じは撮影不可らしいねっ)

丸印んとこがボワーンと浮かび上がるみたいになってるんだよ、写真だとわからないけど!


低圧側だったら繋ぎ目が近くにあってこの箇所だけ取り替えれたんだけど残念ながら高圧側。。。

高圧側はずばーっと後ろまで1本でいっちゃってて繋ぎ目がマフラーの上になるから、マフラー降ろして、状況によってはボディーとシャシを剥がしての非常に大掛かりな作業となりそうです。



なんだかいろいろ経緯がありちょっと修理STOPかかって(うちと揉めたわけじゃないよ)今は連絡待ち~

この床下の他にも







若干怪し目のとこあったからここはOリング交換済みっ

まあたとえうちで修理しないってなってもここの工賃はオマケしてやろう。。。



話は変わって以前にウイングの修理した時に作動油を全部使ってしまい、昨日近くの修理工場までお譲りしてもらおうと車に行くと






・・・パンク・・・

『えーこの距離歩いて行って作動油入った缶持って帰ってくるのかよ(´-ω-`)』ふてくされ。。。

車の偉大さを実感できた出来事でしたとさ~





今朝も天気良かったね!







美優も相変わらず元気でございますっ

塗装したかったけど手があいた今だと思ったら雨降ってきて中止。。。明日は1日中晴れるといいな~・・・





そしてそしてまた話ぶっ飛んで問題!

怪しい白い粉、、、これな~んだ!!







正解は・・・

挙手制で(つω`*)プ

決してパッと思いつくアレではないよ!『あ、似てるかも』と思ったからUPしただけだよ!!






近頃は冷凍機修理もいったん落ち着いたようで、1日が結構充実してるよー

さっきも電話きてドキッッッ!!!!としたけど『前に修理してもらった冷凍機調子いいよー』というご連絡でした。

いやーこうやって言って貰えるとすんごい嬉しいね♪













ククク







ヘヘヘ






















今日ふと思った自分事ですが

『自分意識高いです』系の人苦手だわ(´・ω・`)



Posted at 2014/10/08 17:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 91011
1213 1415161718
19 20 2122 232425
26 272829 30 31 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation