• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

神々しい『毛虫』・・・こっちくんなっ!!



朝の恒例、大自然に囲まれながらのウォーキング?散歩??

とっても立派な木←下ネタじゃないよ!











そして栗の木の下に『絶対いる』こいつ










なんと神々しい色だろう!しかもでけぇ!!マジで無理!!!笑



最近では毎日こいつにビクビクしながら歩いてるよ(´・ω・`)




そしてそしてこれも日課










買ったばかりの香り強い豆で頂くコーヒー♪

、、、うん。。。うまいなぁ・・・(´∀`)

さぁ今週も良い一週間になればいいなっ(ハート)








※おまけ



夜中に味噌汁を作っていると

いつの間にか背後に・・・














黒いヤツ。


ニャ。



Posted at 2015/06/30 10:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2015年06月29日 イイね!

ライフのエアコン点検&修理~っ



出張修理から帰ってきて買い物とかモロモロしてたらもうこんな時間・・・






えー、今日は朝より出張で八戸



予定が


急遽持ち込みにて1台入庫



ホンダ・ライフのエアコンが効かないってさ!













この型はJB6?になるのかな??

最初診た時はコンプレッサーがOFFの模様。

『時間ねぇな、、、八戸行かなきゃだしな・・・ガス漏れだったらいいな~・・・』なんて考えながらゲージを装着してみると




ガス入ってる∵ゞ(>ε<; )ぶっ

読みが甘かったね!



ん、まてよ

ホンダの車って確か・・・










はいっ、コンプレッサーのMgクラッチのリレーが不良でした!!

前にオデッセィだったか2台ぐらいここ悪くて取り替えた記憶があるもんね~

ホンダ車はリレー壊れやすいのかも・・・



これもきちんと覚えておこう(o≧∇≦)


コンプレッサーが無事ONになって~

少しガス抜けてたから200g追加して~

それと一緒に蛍光剤も充填して~

一旦納車っ

早く終われてなによりでした(。・ω・。)









さー加工品進めるかなっ


Posted at 2015/06/29 22:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2015年06月28日 イイね!

私事ですが、車線変更の時にウインカーを点けない




人が大嫌いです、はい。


今日も休日出勤で八戸に出張だった訳ですが

帰りに180SX?13のシルビア?が右の車線を元気よく走行してくる

その勢いでうちの車を抜いて、こっちの車線へ


ウインカー点けないで車線変更


普段、ずーっとびったりくっつかれたり訳わかんないクラクション鳴らされない限りは頭に来たりしない性格なんですが。。。



気分悪いよね~



なんで、たった『ウインカー点ける』ことができない?

ただ中指でカチッとやるだけじゃん。疲れる作業でもねーべや。

そのくせして彼女との夜は一生懸命に中指だり人差し指だったり使ってんだべ!?んなんだべ!?!?んだらウインカーぐれぇ点けろじゃ!!!!!←自我崩壊




交通ルールどうこう言うつもりは全くないけど、ウインカーぐらい点けよ?お前さ、今自分進んでる車線を変えるんだよ?1トン超える鉄の塊が左右に動くんだよ?




スポーツカー乗ってんだったら車好きなんだべや?なして車に付いてる機能を使わない?
『オレの車、ウインカー点滅させてる姿もかっこいいんだよな!いっぱいウインカー点けよう♪』とは思えないのかね?










明日も出張で八戸だけど、自分は運転ちゃんとしようと思える出来事でした~



Posted at 2015/06/28 21:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2015年06月27日 イイね!

めっちゃ久々の雨。恵みの雨だね~



昨日とはうって変わり、めちゃめちゃ寒い本日の青森県の三戸町です。

でも

暑い日よりこっちの方が僕は好きだ(´∀`)♪



昨日もあっっっちーなかウォーキング

















注文してたコーヒー豆が届いてテンション上がったり~っ(*゚∀゚)





んでんでんで

昨日個人のお客様がいらしてですね、

『あれ、ここ電装屋さんですか?冷凍機冷えなくて・・・他のとこに行ったらここ紹介されて来ました』

ってさ!!

うーーーーーれしーーーーーーーーねーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!

こちらは昨日点検かけて部品注文したから来週に修理予定なり

しかし・・・

『場所はだいたい聞いてきたんだけど、、、全然気付かなくて何回も通り過ぎた』

って・・・


国道沿いなのに(´・ω・`)

やっぱり看板がなきゃイカンな!!!!

という訳で










もうボロッボロで用をなしてなかった親父さん側の看板を外して










これを使ってうちの看板を自作しようと思います(`・ω・´)

う・・・うまくいくかな・・・(-ω-)

ととととりあえずやれるとこまでやってみますわよ(つω`*)





ほんで昨日届いたもう1個









んーいい香り♪


といった6月26日でしたハイ笑









よっしゃ今日は涼しいから加工品に集中できそう~っ(*´艸`*)



Posted at 2015/06/27 10:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2015年06月26日 イイね!

続きまして4WDランプの異常点灯/修理 動画もあるよっ



はい、エアコンに続きましてもう一つの故障

4WDランプのチラつきでございます。


ピカピカ光るってのが想像できないアナタのために!!


今回は動画もご用意しました(ハート)

診断した結果、ミッションについてる4WD検出スイッチってのが悪いってわかったんだけど、これはそのスイッチを交換する前











エンジンが振れるのと同じぐらの感じでパチパチ点いたりするんだよね~


スイッチ交換後











吹かしても点かないようになったね!直ったね!!



スイッチが付いてる場所は









ここ


外して比較









先端の部分がバカになっててON・OFF繰り返してたと思ったけど、そこの部分はちゃんとバネ生きててさ、問題はスイッチの内部だったね!

振れば中でカチャカチャ音してたから中の接点が外れてしまって振動でON・OFFしてたと思われるよ~←非分解式なので中は見れない

新品の部品取り付けて











修理完了っ

スイッチ自体はそうでもないんだけど、コネクターがミッションの上

ミッションの後ろ側に体入れて、マフラーの下から右腕を最初通して体入れてから90度横向いてやれば余裕余裕(笑)

まぁホントの話すれば何回フレーム&マフラーに頭ぶつけたことか。。。(# ゚Д゚)セメーセメー








珍しげな(?)症状だったけど無事直せてよかったです!はい終わり♪



Posted at 2015/06/26 13:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
7 8 910 111213
141516 17 181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation